今年も元気に・・わいわいがやがやw
DSC06753

 


DSC06764



DSC06773


ここのところの寒さで池も凍っています
DSC06775


ばびゅーんと走って
DSC06779


いつもの見沼たんぼへ
DSC06783



DSC06784


☆野さんへ新年のご挨拶
DSC06791



DSC06793


玉Gさんのピタール  レストアには☆野さんの手が入っているそうです
私のキャンピング  コレは上野時代だね だそうです
DSC06798



DSC06789




DSC06803


休憩時に今回のメインイベントうなぎ屋さんに予約の電話を入れたら 「本日分の予約はいっぱいです」ガーン!
DSC06808


さいたま市建物景観賞の医院
DSC06811

 
とりあえず見沼通船堀まで走って小さなお店でお茶・・

DSC06813


と言うか おしるこを啜りながら時間調整   


DSC06815 (2)



近くの日本料理屋さんでランチ
DSC06823




DSC06825



桜橋を渡って・・
DSC06833


渡らないで戻って
DSC06836


上流へ
DSC06839




DSC06840 (2)




DSC06841



DSC06846




DSC06854



以前から気になっていたカフェへ
DSC06860



うさぎちゃん(犬の名前)がお出迎え
DSC06861


蔵を改装したアットホームなカフェです
DSC06865




DSC06867


珈琲を運んで出来たこのご婦人 「みなさんツーリングですか?」と
ウチの主人も自転車が好きで・・・
いろいろ話していたら元UCC会員のF氏の奥さんでした
このカフェの手伝いを始めて2回目 そこへ初めての我々が入店 何とも奇遇
残念ながらF氏は自転車事故からの敗血症で2年前に他界されたという事でした

DSC06870


不思議な出会いのあったランでした
実は少し前 古い写真が出て来てそのF氏が写っていて その時そんな人も居たなぁと思ったのでした

DSC06876