「裏の空き地に塀ができたねぇ? ブロック・・」by林家三平

裏の家が相続で売りに出した土地を不動産屋が買って 建売住宅を建てて売るそうで、
境界の塀を作り直したいと言うのでOKして壊してみたら・・
ありゃ鉄筋が少ししか入っていない

これじゃぁ耐震強度ゼロじゃん
基礎はしっかりしてるみたいなのでこの上に積みます・・と言うので、念の為に掘り返してみたら・・フーチング入って無いじゃん!だめだよこれじゃー!

それで基礎を打たして13mmの鉄筋を80センチおきに入れる様に指示
これで一安心
みなさんも身の回りの耐震強度チェックしてみてくださいね
施工図で業者がお金を設けるために設計図より仕様を変えるので絶対に見せてもらう事、工事中に写真を撮っておく事が大事です。
ちょこちょこ現場行って工事写真を撮るだけでも業者はちゃんとします。あとで隠れる所などは、不具合をやりかえるのが大変だからです。
最初に譲れないところはとことん詰めておいて下さい。
たまにはマジメな事書きました。