MRAを撮って来ました
MRIの機械で設定を変えて撮るのだそうです
抹消血管に梗塞はあるものの歳相応なのだそうです
4a2dbd0f.jpg
以前、夏祭りの後片付けの作業中 立て掛けてあった5?6mくらいの御酒所の梁の丸太が倒れて来て私の後頭部を直撃!
頭が割れて両耳の脇を血が流れました

それ以来、私は「アタマの切れるヤツ」と言われています(w)
(一部ではアタマの切れたヤツとも言われているとか・・)

その時 大問題になったのが 祭事委員会が保険を掛けていなかったという事実

以来、毎年 夏祭りには準備から後片付けまでの期間 イベント保険を掛ける様になりました

ところで・・
17日に多摩川サイクリングロードで起きた事故←クリック
重体だった被害者のジョガーがお亡くなりになってしましましたショック 
ご冥福をお祈りいたします


サイクリング道路なのか遊歩道なのか これまた曖昧模糊な道路行政が生んだ悲劇ですね

d4cfbb56.jpg


歩行者優先の自転車道・・
fa8eb75e.jpg



バンプ、点滅ライトの対処療法ですか・・
c99a3671.jpg



気になるのは この48歳のサイクリストが保険に入っていたかという事

以前から何回も書いていますが
交通事故の場合は健康保険が使えませんので 医療費はすべて全額負担(と思っていたら自由診療の場合300%負担という話も)

例えば MRIも健康保険で撮れば6千円くらいですが自由診療ですと6万円!

莫大な入院治療費、慰謝料ショック
オトーサンの趣味の為にマイホームや子供たちの進学の夢が消えたりしないでしょうか

なんらかのカタチ(マンション管理組合が知らない間に住民に保険を掛けている場合やクレジットカードに付いている場合がある)で賠償保険に入っていると良いのですが



fca969e9.jpg
自転車は車両である・・という自覚を持って安全に楽しみましょう