BSの日本版JOS431Cと言われていたライトです
機能を最小限に集約したデザインも秀逸だと思います
レンズもキレイですし(w)
2a309038.jpg
コチラ←で話題になっていたので部品箱を探したら出てきました
ソケット部は 少し緩いですが爪を少し起こせばJOSと互換性があります
da323d18.jpg



これは前回の伊佐沼バヴァルタージュで売りに出されていた初期のピクニカです
5c103082.jpg
ペダルも折り畳める様になっていました
あの時代にこんなしっかりしたミニベロを作っていたのですね

今でこそミニサイクルは普通にありますが当時このサイズの自転車は特異な存在でした

ニューサイでヨーロッパのミニベロ特集の記事があった頃、私もチェコ製のESKAというアルミ20インチホイール、コースターブレーキ、デモンタのミニベロを手に入れたのですが・・

高校に(遅刻して)乗って行ったら 女子クラス(併学だったのです)の前を通過する時、全員に指をさされて大笑いされてしまいました
きっとサーカスの熊の自転車、もしくは子供の自転車の様に見えたのでしょうね
ニューサイもBSも(私も)先進性があったのですが 一般人にはミニベロは まだまだ珍しかったのでしょう