2009年04月
秋が瀬公園のバーベキュー広場にギネスに挑戦?みたいな長?いタープが・・
SLTM恒例のBBQ大会?ですぅ
続きを読む

いつも愛用のルネヘルス、あちこち直そうと思いドック入り
あれっ?クスっサンジェ?を出してきました(原サイクル製)

23Cは早くて良いけど 路面に対する注意力が2倍要るようでちょっと疲れますね
やっぱランドナーですね私は
あれっ?クスっサンジェ?を出してきました(原サイクル製)

やっぱランドナーですね私は
新緑と自転車の海に身を置かないと春が来た気がしませんし半年間イライラするのでムリをして来ましたが・・
「ゆっくりして来ていいわよ」などと言われると余計にそういう訳にも行かず、いつもより早く会場を後にしました
これ以上居ると帰りの電車賃も危ういですし・・(w)
10時半に社会復帰しました
続きを読む
「ゆっくりして来ていいわよ」などと言われると余計にそういう訳にも行かず、いつもより早く会場を後にしました
これ以上居ると帰りの電車賃も危ういですし・・(w)

もうあまり自転車に興味の無い超マニアの人達(w)は青空宴会です
続きを読む

京都よりお越しのアイズバイシクルさんです
今回はアイズさんのタイヤを買うだけ・・と心に決めて来たのですが
私の欲しいタイヤは製造が間に合わなかった様で買えませんでした もうしばらく待つとしましょう
続きを読む
今回はアイズさんのタイヤを買うだけ・・と心に決めて来たのですが
私の欲しいタイヤは製造が間に合わなかった様で買えませんでした もうしばらく待つとしましょう

今回4サイドのキャンピングが目立ちましたね
続きを読む

夜明け前、駅への道をを急ぎます
初電の次に乗りました
この時間帯は中高年のハイカーが多かったですね
西国分寺で皆降りましたから高尾山かな?
もう少し遅い時間ですと競馬場を目指す新聞とエンピツを持ったオッサンが多くなります

続きを読む
初電の次に乗りました
この時間帯は中高年のハイカーが多かったですね
西国分寺で皆降りましたから高尾山かな?
もう少し遅い時間ですと競馬場を目指す新聞とエンピツを持ったオッサンが多くなります

先日、主宰するまちづくりの会で開催した講演会です
この講師の先生は年間に、ものすごい数の講演をこなす引っ張りダコの方なのですが
この講演を最後に海外に赴任されました
NHKの番組にも出演されていますね
続きを読む
この講師の先生は年間に、ものすごい数の講演をこなす引っ張りダコの方なのですが
この講演を最後に海外に赴任されました
NHKの番組にも出演されていますね

でこぼこ道や
続きを読む

花は咲いても本格的花見には行けませんが
ちょっと早起きしてちょっとポタ
ちょっと早起きしてちょっとポタ

アクセスカウンター
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
見ているサイト
月別アーカイブ