2013年06月

茅の輪くぐり


今朝はヨメさんと願掛けに氷川神社茅の輪くぐりへ
BlogPaint
続きを読む

世界遺産に思う


M君てさぁー小学校の卒業文集に 富士山の詩を書いてたよねー
えー良くそんな昔の事覚えてるねぇーさすが頭良いねぇーつーか俺に気があったのかぁw
RIMG1021

私は作文が苦手で いつも配られた原稿用紙の半分を埋めるのがやっとで得意そうに原稿用紙のお代わりをもらいに行くヤツが羨ましくは無いけど不思議だった

そこで一計を案じた私は詩を書いて挿絵を書いてお茶を濁す作戦に出たのであった
「僕は富士山が好きだ その雄大な姿・・・」とか何とか
中央に富士山の絵を描いてちょろちょろっと詩を書いて完成

姉が少年マガジンの懸賞で当てた望遠鏡で毎朝教室の窓から富士山を観測してその雲の形と天気の関係を調べるなんて事をやっていたのでそこから思い付いたのだと思う

可愛くて頭の良かった彼女の一言 そーじゃ無いわよ M君の富士山の絵のインクが滲んで私の文章がまっ黒くなっちゃったのよー

当時の卒業文集はガリ版印刷で 私が鉄筆でガリガリ描いた富士山の裾野の黒い所のインクが彼女のページの隣か裏だったらしい 

こりゃまた失礼しましたっ!(゚∀゚)アヒャヒャ 


続きを読む

雨中走行心得


傘立てじゃねぇーよ!
   RIMG0925
ランドナーで水たまりをピャーっと突っ切ったら 水たまりの中に大きな穴が潜んでいて前輪がそこに落ちて前方に一回宙返りして着地が見事に決まった・・という夢を見ましたw
水たまりを突っ切る時は思わぬ危険が潜んでいますので気を付けましょう!

豪雨の椎坂峠高速ダウンヒル ブレーキがあまり利きません その時先輩が後輪をピョンピョンピョン
真似してみるとブレーキがけっこう利きます 空中に浮かして一瞬止めた車輪を着地させてまた浮かす・・という飛行機の着陸みたいなテクニック なるほどね
レバーを軽く握ってブレーキシューを擦り当てながら走ればイザと言う時も利きが早いですね



SLTM2013 6月参加車


変な自転車を囲んで朝から盛り上がる変なオジサンたちですぅw
RIMG0928
続きを読む

SLTM2013 6月


昨晩は中学の同級会 夜中までワイワイ騒いでいたのに 朝6時に目が覚める
そうだ!今日はSLTMの日だ!
行ってみると おー居た居た

BlogPaint


続きを読む

金線引き


線引きが薄くなっちゃったので昼休みに・・・
RIMG0913

続きを読む

メーター


ムシムシむしむし蒸し暑いので サーモメーターを買って来ました 湿度計付きです だから何?って
蒸し暑さをメーターを見ながら楽しんでいるのです
インバーターエアコンのON OFFで65%から80%の間を行ったり来たりしてますね
 
RIMG0914
   

男子にはコクピット願望ってのがありますから メーターやツマミがが並んでいると嬉しいのです

最近のクルマはデザイン優先の為か集約されてサッパリしたインパネが多い様です
ヨメさんのクルマもハンドルの前にはスピードとタコとFUELくらいしか無くて
オドメーター瞬間燃費 航続可能距離などが一つの窓で切り替え式になっています
べつにスッキリさせてくれなくて良いんです ズラリと並んでいて欲しいのです
以前乗ってたパジェロは傾斜計やアンメーター油温計が並んでいて良かったなぁ
トヨタ2000GTなんかはアナログメーターがズラリ横に並んでいて正常だと針が横一直線になるようになっていましたね
ブルベ出場車にいっぱいメーター類が付いているのを見るとちょっとアドレナリン出ますw

温湿度計 参考価格(105円)


 

激安シューズ


一見レーサーシューズの様な靴を見つけて買って来ました
底は固くないのでアルミの板を切って中敷きを入れると良いと思います

私の場合 走行時の踏み心地よりどちらかと言うと歩行時の履き易さを重視します
昔シュープレを打ったレーサーシューズで輪行する時 歩きにくいし 痛い目にも遭っていますし
坂道で押し歩く時の事も考えて・・・w
RIMG0918

失意のズンドコ


失意のズンドコ・・・とうっかり言ってしまったのは確か藤純子が「3時のあなた」という番組の司会中での事だと記憶しているが・・

シクロツーリストの田村編集長が9台もの自転車を盗まれたという話を聞いてさぞかし失意のどん底とお見舞い申し上げる次第です
情報拡散OKという事なのでリンクを張っておきます
情報提供お願い致します



私も高校3年の時TOEIを盗まれてガックシ
25才位の時びっくり日本新記録サイドカーレースに出場したサイドカーを盗まれてあきれる
(あれパッセンジャーが後ろの方に乗るとウイリーしちゃって運転者が後ろに投げ出されて危ないよー)
30才位の時駐車場でPHを盗まれてガックシ

思えば 「失意のズンドコ・・」は落胆した時も ズンドコ節でも口ずさんで頑張りましょう という名言かも
かく言う私も現在訳あって失意のどん底中 ズンドコ節でも歌いましょう

追記
東京スポーツだけで無く 読売新聞勇敢にも大きく載ってました
RIMG1012

焼き立て


叔父が 何かの景品でもらったパン焼き器があるけど要る? と言うのでとりあえず貰って来てそのままにしてあったのですが
 
娘がゴソゴソ引っ張り出して来て試し焼きしました
RIMG0882

続きを読む

最新式の


取引先の社長がインプレッサを買って喜んでいろいろ話してくれます
アイサイトはスゴイ!って
ぶつからない・・はもとより 車線を外れるとピピ 信号待ちで前のクルマがスタートしたのにぼんやりしてるとピピ 車止めを越えてコンビニとかに突っ込まない様にパワーセーブ
渋滞時は自動的に前車に一定の距離を空けて着いて行くそうです
BlogPaint
へえーすごいねぇーこれからの高齢化クルマ社会には絶対必要な装備だねー
やっぱ最新式は良いよねーウチも替えたよ
ライトは明るいし フィルターも自動で掃除するし・・・ん???
続きを読む

ADR


昔はスポーツ系自転車に乗るのは知識と技術を持ったホンの一部の人でしたが 
今はちょいとお金を出せばかなりの性能のスポーツ車を簡単に手に出来る時代ですから 安直な気持ちでスピードを出して事故を起こす人が相当多いのでしょうね

こんな番組がありました
RIMG0897
続きを読む

雨中走行


昨日は緊急な用事で仕事が終わってから宇都宮往復の雨中走行
ガラスには撥水コーティングしてあるのでワイパーを使わなくても水玉が上に転がって行きます
ちょっとした工夫で安全快適に運転出来ますね

RIMG0898
続きを読む

辛抱


久し振りの休みですが
土曜夜行車中泊で杖突峠のち茅野の友人のペンションでギターセッションという大いなる野望は 儚い夢と消え
ヨメさんの用事の付き合いでドライブ
完全やさぐれ状態 
車間距離 ブレーキタイミング 無駄な加速 いちいちイライラしますが口に出すと大変なのでジッと我慢
「人間辛抱だ」って先代の貴乃花関が言ってましたね

RIMG0896
続きを読む

自転車の絡む事故


スカパーの無料期間なのでジロ見てました
飛ばすねぇー レースだから当たり前だけど
コースアウトしてコケてる選手も居ました 痛そう~ 集団で大クラッシュしてる場面もありました
    RIMG0869
 
続きを読む

テールランプ交換


クルマのテールランプが切れているのに気が付きました
早速ネジを外して・・あれっ外れないぞ えーとどうやるんだっけ? 
悩んでいたら部品にSLIDE→って書いてありました サンキュ!
パカッと外して電球を取り出してみると
RIMG0854
続きを読む

ビンテージの魅力


先日放送された「愛車遍歴」
出演は元Jリーガーの武田修宏さん
名だたるドイツの高性能名車を乗り継いで来て 現在のあこがれのクルマはアルファロメオスパイダーだそうです
   RIMG0840
結局 今どきのクルマの様に空力や馬力の性能も良いけど こういう魅力のあるクルマにあこがれちゃう訳ね
当時としては性能も極めたつもりだったのでしょうけど ほどほどのところが良いのでしょうね

古臭ランドナー乗りとしてはその気持ちが良く分かります
高性能カーボンロードには全く興味が湧きません・・というかエンジンがヘロヘロですからね・・w
続きを読む

日曜朝一で



水道の蛇口の先っぽのネジ山が減ったのか浄水器がバチャッと外れる・・と言うので日曜日の朝一番でホームセンターへ
品揃えが良いはずなのにお目当ての蛇口は見つからず
余計なものばかり目に入りますw

おー長い人工芝! 最近新しくなった歩道が白っぽいタイルでこの時季まぶしくてしょうがない
こういうのを敷けば目にも優しいし 見た目も良いのでは? でもガムがくっ付くかなぁ・・

RIMG0843
続きを読む

コミュニティサイクル始まりました


以前から提言していたレンタサイクルシステム←ですが ようやくさいたま市でも始まりました
最近ニューヨークでも始まったそうで大江アナがレポートしてましたね
RIMG0833
続きを読む

トリマーで


植木のバリカンで毎朝バリバリやってるのですけれど突然停止
毎度の事なので大体想像は付きます
開けてみれば やっぱし! スイッチの端子が抜けただけでした
うひゃーきたねぇー ついでにグリスアップ
エアーの吸い込み口に何も無いので葉っぱが詰まってました
そこで薄いスポンジのフィルターを付けてみました
RIMG0802
続きを読む
アクセスカウンター

    記事検索
    最新コメント
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    QRコード
    QRコード
    プロフィール

    pajyamayuzo

    • ライブドアブログ