ランドナーといつまでもbyパジャマ雄三
2019年01月
2019年01月31日
22:53
カテゴリ
自転車いじり
電球交換
久し振りの雨中走行で帰宅
良いお湿りですね
カラッカラでしたからね
こういう時に限ってLEDライトの電池切れで暗い
ダイナパワーを回すも6V3Wの豆電球
では点いてるかどうか分からない程度
続きを読む
2019年01月30日
21:18
カテゴリ
自転車いじり
バルボア
ベルチューン
先日のSLTM朝ランで 信号待ちの際 スタートの合図をするために鳴らしたベルの音があまりにも小さな音だったので先日作ったアドホックもどきに取り替えました
続きを読む
2019年01月29日
22:00
カテゴリ
どうでも良い事とか
初めてのおつかい
ヨメさんがインフルで寝込んでいるので 帰宅してからスーパーへ
メモを見ながら店内をウロチョロ
言われたモノ以外に目に付いたカップヌードルとホットケーキも買っちゃいましたw
無着色の明太子と生たらこを間違えた以外は完璧でした
2019年01月28日
22:25
カテゴリ
自転車いじり
TOEIビンテージキャンピング
FDのいただきもの
先日のSLTMでフロントディレーラーを頂きました メッキがキレイ! ありがとうございました♪
続きを読む
2019年01月27日
16:38
カテゴリ
SLTM
SLTM2019 1月参加車
続きを読む
2019年01月27日
16:27
カテゴリ
SLTM
SLTM2019 1月
北風吹き抜く寒い朝も~♪ みなさんお元気 20名のサイクリストが集合
続きを読む
2019年01月26日
12:00
カテゴリ
庭いじり
健康
カイガラムシ
風邪が治ったと思ったら 薬が切れたとたんにぶり返して 再び薬を出してもらって ここ数日は夜8時には就寝という生活を送ってました 睡眠が一番ですからね
ようやく平熱にもどり 咳も収まりました
あれっ!ハイビスカスの一鉢だけ元気が無いっ!
続きを読む
2019年01月24日
12:00
カテゴリ
孫
巣立ち
ウチの孫 4歳の誕生日に買ってもらった自転車に 二日で乗れる様になったそうだ
続きを読む
2019年01月23日
13:00
カテゴリ
クルマの事
理想的トランポ
コレいいなぁ NV200
気合の入ったフロントデザイン 後ろ半分は気合の抜けたブルテリアみたいなデザイン
結局自分は箱に徹した商業車っぽいのが好きなんだね
続きを読む
2019年01月22日
16:15
カテゴリ
ペガサスデモンタ
デモンタ備忘録
久しぶりにデモンタを輪行状態にしてみました あれ?どうやってやるんだっけ??
ホイールジョイント部分の平行が上手く出ません
(ホイールジョイントはエンドやシャフトに無理が掛からない様に あえて強度の無いイレクタージョイントにしてあるのでジョイントだけでは平行が出ないのです)
続きを読む
2019年01月21日
09:55
カテゴリ
庭いじり
ハワイの休日は・・
アロハ~!
続きを読む
2019年01月20日
18:26
カテゴリ
その他いろいろ
鉄の日
ナイトミュージアムとかいうチケットを貰ったので仕事終わりに鉄道博物館へ 大混雑 タダだもの
続きを読む
2019年01月19日
22:00
カテゴリ
50ccミニカー
ナイトラン2
昨晩はドクターKがいらっしゃったのでまたナイトランに発進!
続きを読む
2019年01月18日
16:11
カテゴリ
50ccミニカー
ナイトラン
エンジンスタート!
ライトオン!
続きを読む
2019年01月17日
21:49
カテゴリ
どうでも良い事とか
物置完成
新しい物置が完成しました!
ここにヨメさんのいろいろなモノを移して 古い方の物置にキャンプ用品を押し込む事になりました
続きを読む
2019年01月16日
10:46
カテゴリ
どうでも良い事とか
ブロアーで
家の裏に物置を作るので ヨメさんがせっせと掃き掃除
えーいじれってぇ どいてろ!
ブロアーを持ち出して砂ホコリと葉っぱを一気に吹き飛ばしてやりました
あ!そうだ ついでにギターのホールの中のホコリが気になっていたのでブロアーを突っ込んで吹き飛ばしました
弦を緩めて掃除機で吸おうかと思っていましたが面倒くさいのでそのままになっていたのでした
ルンバが隈なく掃除しても所詮床だけ 窓を開けてブロアーで吹き飛ばせば気分爽快~
2019年01月15日
18:13
カテゴリ
浦和CC
UCCポタ参加車
続きを読む
2019年01月14日
20:08
カテゴリ
浦和CC
TOEI 35B
UCCポタ
一月のクラブランは房総半島だったのですが 行けなかった人の為に?御大と一緒に一回り走りましょうという事で集まりました
続きを読む
2019年01月13日
13:27
カテゴリ
50ccミニカー
防寒ドア
軟質ビニールにハトメを付けて ドアを張ってみました
ボディに吸盤で留めます これで大分風除けになるでしょう
問題はどうやって乗り降りするか・・・w
続きを読む
2019年01月12日
17:44
カテゴリ
自転車いじり
TOEI 35B
あのころ僕も若かった
御大と一緒に一回り走りましょう!という話があるので整備を始めました
コレに乗るのは久し振り
やっぱルックスはいいねぇ
続きを読む
2019年01月11日
21:10
カテゴリ
音楽♪
イパネマの娘
数日遅れで買ってもらったケーキ 今更誕生日つったってあんまり嬉しくないけど
まあよくここまで生きて来られたもんだ と感謝
続きを読む
2019年01月10日
23:16
カテゴリ
50ccミニカー
給油
クリニックへ行って薬をもらって来たので風邪は大分良くなりました
まだ咳は出るけど熱は下がったので ミニカーに乗ってみました
エンジン一発始動 ライトは超明るい
続きを読む
2019年01月09日
20:10
カテゴリ
自転車
フラッシャー自転車
昨晩の世田谷ベースにフラッシャー付きの自転車が出てましたね
私はもう少し前の世代なのですが サンヨーの自転車用ウインカーセットを買って付けたりしてましたから時代が合えば当然この道に踏み込んでいたと思います
近所の自転車屋が店じまいする時 一台だけフラッシャー自転車が残っていて シャレで買おうかと一瞬思いましたが38Kという価格と あの重い車体を二階の自転車部屋に担ぎ上げる事を考えて断念しました
フロントダブルライトがワイヤーでパカパカとリトラクタブルになっていて閉じた時はフォグになるというオモシロイ自転車でした
続きを読む
2019年01月07日
22:13
カテゴリ
50ccミニカー
おもちゃ箱
レストア完成&ホイールキャップ制作
ドクターKから「BUBUライムのレストアが完了した」と連絡をいただきましたが 風邪気味なので届けていただきました
ピッカピカで新車みたいです エンジン一発始動 でも乗るのは風邪が治ってからにします
続きを読む
2019年01月06日
12:40
カテゴリ
その他のオフ会
Spitt新春走行会
Spittさんの新春走行会に参加させていただきました
続きを読む
2019年01月04日
23:30
カテゴリ
50ccミニカー
ライム試走
ドクターKがライムでご来訪 寒いので重ね着のダルマファッションw
私もひと回り試乗しましたがかなり仕上がって来ました
以前とは まるで別のクルマです 力強いエンジン音 明るいライト 明るいウインカー
更にクラッチスプリングを交換してみるそうです
続きを読む
2019年01月03日
08:48
カテゴリ
50ccミニカー
初日の入
元旦の夕暮れ 息子家族が公園に遊びに行っている隙にミニカー発進
ドクターKからライムの試乗をしているという連絡があったのです
続きを読む
2019年01月02日
09:37
カテゴリ
その他のオフ会
パターソンズミニ
狭山湖初日の出参加車
続きを読む
2019年01月01日
21:36
カテゴリ
その他のオフ会
孫
初日の出ラン
4時半に起きて5時スタート 日本一長いケヤキ道 凍る街路樹抜けて走ります
続きを読む
2019年01月01日
11:38
カテゴリ
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます 本年もよろしくお付き合いの程 お願い致します
続きを読む
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
今は無き
男のルマン
砂利’S
格子曰く
栗取りうむ・・
メンテなんす
アイデア倒れ
刃が命
熟考
ヘルメット購入
どんなもんじゃ
フェンス入荷
フェンス撤去
車検
ボーッとしてたら
ラティス塗装
板金ing
補助輪改造
朝ポタ
ヤシの木
SLTN2023 8月参加車
SLTM2023 8月
雨どい修理
夕涼み
カナダでキャンプ
怪しい雲行き
夏空グラフィティ
群馬へ
真夏のtaboomツアー
残暑
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
画像一覧 (1)
自転車 (195)
自転車いじり (730)
自転車ポタ(半日以下) (266)
自転車 走り(日帰り) (37)
自転車部品 (20)
旅人よ~ん(1泊以上) (13)
ドライブお出かけ (159)
ハワイ (101)
グッド?アイデア (173)
応用技術開発研究所(w) (64)
SLTM (211)
浦和CC (129)
ランデヴーアレックスサンジェ (7)
TOEIオーナーズミーティング (38)
御前崎オフ (77)
4サイドミーティング (23)
その他のオフ会 (85)
関戸橋フリマ (43)
京王閣フリマ (11)
伊佐沼フリマ (57)
荒サイフリマ (10)
クルマの事 (177)
50ccミニカー (363)
懐中電灯いろいろ (90)
キャンプ (98)
カメラ (11)
DIY (161)
カヌー (9)
リフォーム (26)
庭いじり (255)
自転車小屋 (84)
花 (230)
音楽♪ (58)
たべもの (211)
わんこ (72)
まちづくり (73)
おもちゃ箱 (50)
孫 (92)
健康 (42)
むかしばなし (51)
どうでも良い事とか (274)
その他いろいろ (530)
自転車通勤 (339)
私の自転車 (26)
TOEI 35B (32)
TOEI 42B (77)
TOEIキャンピング (68)
TOEIビンテージキャンピング (51)
ReneHERSE (50)
Alex SiNGER (58)
ペガサスデモンタ (113)
エバレスト (12)
パターソンズプロムナード (19)
パターソンズミニ (100)
Haraスポルティフ (20)
バルボア (61)
ミヤタルマン (282)
ワンピク (106)
マイクロバイク (5)
べニックスミキスト (12)
グランテック (18)
見ているサイト
くりくりさん
NBsanさん
akutaさん
east_bredさん
aizさん
hoze-campさん
河っちさん
taboomさん
奥武蔵の熊さん
ぴぃすけさん
なす子さん
のんびり親父さん
makoさん
jamさん
minatocyclo港町さん
デモ鳥さん
マ・ハロさん
ユンカーさん
rikoパパさん
Tedさん
まえださん
GAMIさん
mayさん
トモジ~さん
komayatabeさん
エムピーさん
あじこぼさん
4Catsさん
六浦っ子さん
kitanoさん
bs_dc15さん
アルファさん
TY-silkさん
ロン助1号さん
シルキャンさん
パスハンターさん
釣り人さん
うなぎやさん
くぼさん
yasuさん
銀輪庵さん
ヴェロドゥレーヴェ
↑ただいま営業中~♪
kiyaさん
Baoyenさん
ラットエンジニアリングさん
シクロツーリスト製作日記
INTER8さん
つっちーさん
greenalps545さん
kemuさん
地下さん
ティオさん
なつさん
ちょこぎさん
ランドナー補完計画
ぱぱぽんさん
赤鬼亭さん
kimkazさん
眞さん
gustimotoさん
さだぼんさん
あきぼーさん
ジタンさん
みっきーさん
KAOさん
kokoさん
極楽さん
再開発エレジー
国土地理院地図
浦和CCのぶろぐ
バッグ屋バコーズさん
oryzasativaさん
butobosoさん
斎藤電鉄さん
ausutintexasさん
グランボアさん
オオマエジムショさん
CAMBIO工房じゃんさん
HΛLさん
ランドナー乗りの青年さん
kottamanさん
月別アーカイブ
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
QRコード
プロフィール
pajyamayuzo