ランドナーといつまでもbyパジャマ雄三
2021年02月
2021年02月24日
20:47
カテゴリ
50ccミニカー
アビー入庫
先日の暖かい夜 ステアリング調整の結果のテストを兼ねて一回り 結果はOK!
セブンコーヒーで一服 (マックは最近店内飲食不可なので)
その時Dr.Kさんが 私がご紹介した某氏に電話してました
明日軽トラで引き取りに行きますけど・・・・云々
続きを読む
2021年02月23日
22:21
カテゴリ
花
自転車通勤
三寒四温
昨日はあんなに暖かかったのに今日は寒の戻り
見沼用水西縁の河津桜が咲いたというのでちょっと遠回りして出勤
続きを読む
2021年02月22日
22:28
カテゴリ
自転車いじり
LED内蔵サドル
放置状態だったMTBに付けてあったサドルを交換しました
続きを読む
2021年02月21日
17:59
カテゴリ
キャンプ
デイキャンプどうでしょう
ちょっと用事があって自転車で自宅まで
途中の公園 陽気に誘われた家族連れで大賑わい カラフルなテントが花ざかり
ん? そっかー 公園にテント張って良いんだー
火器は使えないけれど テントを張ってお弁当とおつまみで朝から日がな一日ぐだぐだごろごろ
そんなゆるーい楽しみ方もアリかもしれません
そんな時はサイドバッグのキャンピング車が最適 だって駐車場に入り切れないクルマが
並んでいましたから
2021年02月20日
15:46
カテゴリ
応用技術開発研究所(w)
マスク再利用
会社で使ってる掃除機はティッシュをフィルター代わりに使う様になっています
専用紙パック式は結構コストがかかりましたし トルネード型は結局フィルターの掃除が必要でした
この掃除機はランニングコストがかからないので気に入って2台購入しました
しかしティッシュを通り抜けた細かいホコリが蛇腹のフィルターに付くので時々落とす必要がありました
続きを読む
2021年02月18日
23:43
カテゴリ
自転車
オンラインハンドメイドバイシクルショー2021
今年はコロナ禍の為オンライン開催だそうです
早速見てみました
コチラ
と
コチラ
キャンピング車は東叡社と山音製作所が出していますね
2021年02月17日
20:55
カテゴリ
自転車通勤
花
梅見
梅園の梅が見ごろかと思って 寄り道通勤
続きを読む
2021年02月15日
21:41
カテゴリ
自転車いじり
サドル完成!
サドル位置がかなり後ろなので位置をずらします
楕円に穴を広げると強度が心配なので別に穴を開けました
続きを読む
2021年02月14日
22:52
カテゴリ
どうでも良い事とか
トリプルブッキング
ふぐさんがFaceBook
に載せた書き込みに気付くのがちょっと遅かった・・
数人で土手を走るらしい
天気は良さそうだし風も無く暖かい最高のサイクリング日和なのに 叔父さんと芝刈りの約束しちゃったよー
ちゃっちゃと終わらせて途中参加を企てるも そんなに生易しい仕事量では無かった
この容器約20杯分の芝を刈り終わったらもう昼過ぎ アウト!
続きを読む
2021年02月13日
22:02
カテゴリ
自転車通勤
花
住みたい街?
梅が咲いたかな?と思いちょっと寄り道出勤
紅梅は満開
続きを読む
2021年02月11日
20:31
カテゴリ
50ccミニカー
初詣からの・・
ミニカーでちょっと遅めの・・いやかなり遅めの初詣で 密を避けてネ
続きを読む
2021年02月10日
21:42
カテゴリ
自転車
足掛け?年
これ何だか分かる?
映画みたいにオネーちゃんをハンドルに乗せる時のステップでしょ
続きを読む
2021年02月08日
16:46
カテゴリ
自転車いじり
ヤグラ作り
オークションでGETしたサドルにはヤグラがありませんので自作します
手持ちのイデアル90を参考にして作ります
アルミの角材がピッタリサイズなのでこれを切って削って穴掘って磨いて・・当分遊べそうです
続きを読む
2021年02月07日
16:29
カテゴリ
御前崎オフ
小夜の中山峠
例年なら「御前崎オフ」なんだけれど 今年はコロナの影響で中止
それでも宿に数人で集まったそうです
主宰のくりくりさんから
おもしろい動画
あるよ!と教えていただきました
懐かしい風景が出て来ます
峠の茶屋のオジサンもいつもの団体が来ないので今年は寂しいでしょうね
中山峠の旧東海道の下りも楽しそうな道ですね
このスーツ君という方 斜面に樹木で大きく
「
茶
」と書いてある栗ケ岳
にも登ってますね
中山峠を見下ろす絶景 今度行けたら登ってみたいですね
2021年02月06日
17:12
カテゴリ
DIY
自転車いじり
削って塗って
また杉の野地板を買って来ました
助手席を倒してフラットにすればフリードでも結構積めますね
続きを読む
2021年02月05日
23:30
カテゴリ
グッド?アイデア
曇り止め
マスクしてると小鼻の横から漏れた息でメガネが曇っちゃうので
リンダ曇っちゃう~w
ちょっと高いマスクにはスポンジが付いているけどフツーのには付いて無い
そこでメガネの下の方にセロテープをペッとはって角をちょっと折って試してみたら・・・
結構効果あり
2021年02月04日
22:04
カテゴリ
50ccミニカー
夜のエアポート
一回りしましょう!という事ですが ガソリンが少ないのでスタンドで待ち合わせ
続きを読む
2021年02月03日
23:39
カテゴリ
自転車いじり
謎のサドル
ヤフオクでポチッとしたサドルが届いたので それを見ながらオヤツの半どら
続きを読む
2021年02月02日
22:12
カテゴリ
DIY
作業台再生作業
野外に出しっぱなしだったので 作業台のチップを固めた板がフケちゃいました
代わりに余りものの2X6に取替えましたが 材料固定用の黒い部品を差し込む穴がありません
そこで穴を掘ります
続きを読む
2021年02月01日
17:31
カテゴリ
自転車小屋
冶具を使って
こんな感じの治具を作りまして・・
続きを読む
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
アビー入庫
三寒四温
LED内蔵サドル
デイキャンプどうでしょう
マスク再利用
オンラインハンドメイドバイシクルショー2021
梅見
サドル完成!
トリプルブッキング
住みたい街?
初詣からの・・
足掛け?年
ヤグラ作り
小夜の中山峠
削って塗って
曇り止め
夜のエアポート
謎のサドル
作業台再生作業
冶具を使って
見学に
月がとっても低いから
春は名のみの
感染?
微調整
アフタヌーンティー
雨の日と日曜日は
一年前は
ソーラーパネルで
コロナ!
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
画像一覧 (1)
自転車 (183)
自転車いじり (682)
自転車ポタ(半日以下) (237)
自転車 走り(日帰り) (36)
自転車部品 (19)
旅人よ~ん(1泊以上) (13)
ドライブお出かけ (126)
ハワイ (101)
グッド?アイデア (147)
応用技術開発研究所(w) (60)
SLTM (166)
浦和CC (117)
ランデヴーアレックスサンジェ (7)
TOEIオーナーズミーティング (38)
御前崎オフ (77)
4サイドミーティング (23)
その他のオフ会 (71)
関戸橋フリマ (43)
伊佐沼フリマ (57)
京王閣フリマ (11)
クルマの事 (163)
50ccミニカー (255)
懐中電灯いろいろ (86)
DIY (62)
キャンプ (86)
カメラ (11)
カヌー (7)
庭いじり (202)
花 (188)
音楽♪ (53)
たべもの (190)
わんこ (71)
まちづくり (65)
おもちゃ箱 (46)
孫 (61)
健康 (30)
むかしばなし (42)
どうでも良い事とか (225)
その他いろいろ (486)
自転車通勤 (303)
私の自転車 (26)
TOEI 35B (30)
TOEI 42B (75)
TOEIキャンピング (65)
TOEIビンテージキャンピング (42)
ReneHERSE (47)
Alex SiNGER (53)
ペガサスデモンタ (103)
エバレスト (11)
パターソンズミニ (79)
パターソンズプロムナード (16)
Haraスポルティフ (20)
バルボア (57)
ミヤタルマン (278)
べニックスミキスト (12)
ワンピク (89)
マイクロバイク (3)
荒サイフリマ (4)
自転車小屋 (41)
見ているサイト
くりくりさん
NBsanさん
akutaさん
east_bredさん
aizさん
だいすけさん
kottamanさん
hoze-campさん
河っちさん
taboomさん
奥武蔵の熊さん
ぴぃすけさん
なす子さん
のんびり親父さん
makoさん
jamさん
minatocyclo港町さん
デモ鳥さん
マ・ハロさん
ユンカーさん
rikoパパさん
Tedさん
まえださん
GAMIさん
mayさん
トモジ~さん
komayatabeさん
エムピーさん
あじこぼさん
4Catsさん
六浦っ子さん
kitanoさん
bs_dc15さん
アルファさん
TY-silkさん
ロン助1号さん
シルキャンさん
パスハンターさん
釣り人さん
うなぎやさん
くぼさん
yasuさん
銀輪庵さん
ヴェロドゥレーヴェ
↑ただいま営業中~♪
kiyaさん
Baoyenさん
ラットエンジニアリングさん
シクロツーリスト製作日記
INTER8さん
つっちーさん
greenalps545さん
kemuさん
地下さん
ティオさん
なつさん
ちょこぎさん
ランドナー補完計画
ぱぱぽんさん
赤鬼亭さん
kimkazさん
眞さん
gustimotoさん
さだぼんさん
あきぼーさん
ジタンさん
みっきーさん
KAOさん
kokoさん
極楽さん
再開発エレジー
国土地理院地図
浦和CCのぶろぐ
バッグ屋バコーズさん
oryzasativaさん
butobosoさん
斎藤電鉄さん
ausutintexasさん
グランボアさん
オオマエジムショさん
CAMBIO工房じゃんさん
HΛLさん
月別アーカイブ
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
QRコード
プロフィール
pajyamayuzo