ランドナーといつまでもbyパジャマ雄三
2021年05月
2021年05月31日
22:34
カテゴリ
自転車いじり
ミヤタルマン
タイヤ交換
荒サイフリマでゲットしたタイヤを交換しようとディアナゴールを出して来ましたが・・
その前にこのカーペット暑苦しいだろー という事でタイヤ交換は明日ゆっくりやりましょう
続きを読む
2021年05月30日
15:32
カテゴリ
荒サイフリマ
2021荒サイフリマ
オフロードパークの駐車場のクルマの間を抜けると そこはフリマ会場だった
続きを読む
2021年05月29日
16:53
カテゴリ
DIY
自転車小屋
余ったな
窓枠を作る時 寸法を間違えて切ってしまった角材を短く切って・・・
続きを読む
2021年05月28日
13:09
カテゴリ
グランテック
トラベゾーンとグランテック
雨が降りしきる中 TTさんがコレを届けに来てくれました
ありがたやー
クルマに積み替えて自宅へ
続きを読む
2021年05月27日
16:56
カテゴリ
どうでも良い事とか
月食に思ふ
普段は月なんか気にもされないのに 月食だ!ナントカムーンだ!って時だけ騒がれて脚光を浴びる月・・
平らな所から見上げているけど自分が立ってる場所も丸い地球の地表
地球が丸いのを唯一実感出来るのが月食
地球も月も宇宙空間にポッカリ浮かんだ天体の一つと一つ
空気のキレイな高原で見上げれば何億光年も先まで数多の星
宇宙はどんだけ広いんだ そしてその宇宙ってどこにあるのだろう?
2021年05月25日
14:27
カテゴリ
自転車小屋
DIY
クッションフロアー張り
8:00作業開始
諸々の道具や荷物を一時的に移動して掃除します
続きを読む
2021年05月23日
13:28
カテゴリ
SLTM
SLTM2021 5月
久し振りのSLTMですが 各自少人数で走りミクシィで報告し合う事になっています
いつもの集合場所に ポツンと1人主宰のRHさん
あとどのくらい経てば皆さんでわいわい集まれる様になるのでしょうねぇ
続きを読む
2021年05月22日
14:00
カテゴリ
DIY
テーブルリペイント
騒音自主規制で8:00より作業開始 サンダーでブイーーーンとテーブルを削ります
まったくうるせーオヤジだなぁ と近所では言ってると思いますw
これがホントのブーイング
続きを読む
2021年05月21日
21:37
カテゴリ
DIY
自転車小屋
小ネジ探し
朝からゴソゴソ 窓の下に板を付けようかと思いましたが9mmの板用の短い木ネジがありません
安いので買っちゃえば簡単ですが たしか会社の方にあった筈・・
続きを読む
2021年05月20日
15:00
カテゴリ
自転車小屋
バイシクルリフト
忍び寄る魔の手・・ みたいなカンジ w
続きを読む
2021年05月19日
14:32
カテゴリ
自転車小屋
カンナ
霧雨降る中 板を切ってカンナ掛けをします
シャーっとやってクルクルっと削れると気持ちイイです
このカンナ たしか中学生の技術家庭の授業で使うので全員が買わされたモノです
今でも技術の授業科目ってあるのかな?
続きを読む
2021年05月18日
22:20
カテゴリ
TOEIキャンピング
ゆる△仕様
こんなバッグがあったのでサイドキャリアに当ててみました
保冷機能付きで1.5kくらい
こんな花柄のサイドバッグがあったらゆるキャンブームの昨今だから女性サイクルキャンパーが増えるかな?
続きを読む
2021年05月17日
23:20
カテゴリ
庭いじり
夕暮れ時は寂しそう
一時間早目に仕事を終えて帰宅
明るさセンサー付きのLEDがポツポツと点き始めます
続きを読む
2021年05月15日
14:46
カテゴリ
50ccミニカー
花
夜ポピー
Dr.Kさんがアビーのエンジン載せ替えたので慣らし運転がてら一回りしましょう!と言うので見沼たんぼ一回り
セブンでコーヒーブレイク 駐車場に寝っ転がってアイドリング調整
私のライムは絶好調! アクセルをベタ踏みする事も無くなりました
ガソリン2L入れて帰宅
Dr.Kさんはもう一回りして来る って・・・・
テレビ見ながら寛いでいたらラインが来ました
続きを読む
2021年05月14日
16:00
カテゴリ
DIY
自転車小屋
サンダーマスク
暑くなる前に完成させようと毎朝小屋作りに勤しんでおります
角に張るL断面の板は長さが足りないので継ぎ足す加工をするのですが 継ぎ目はパテ埋めで誤魔化そうかと思いましたが 美は細部に宿る なので擦り合わせて接着の後 表面も同一平面にします
そんな時活躍するのがこのアイロン型のサンダー
ところがフィルターが細かすぎてすぐに目詰まりしてしまいます
続きを読む
2021年05月12日
15:16
カテゴリ
自転車いじり
自転車小屋
ワイヤー交換1H
朝めし前に ヨメさんの電動アシストのブレーキワイヤー交換をします
続きを読む
2021年05月11日
10:30
カテゴリ
庭いじり
柘植
柘植の木が大分伸びたので刈り込みます
続きを読む
2021年05月10日
20:51
カテゴリ
庭いじり
ガーデンライト
100均でこんなモノが目に入ったので買ってみました 300円+税
ビニールの密封袋に入れて設置します
続きを読む
2021年05月08日
15:31
カテゴリ
自転車通勤
花
ポピー
朝5時にスズメのモーニングコールで起床
仏壇に供えたご飯を毎朝庭に撒いて与えているので スズメが電線で待ち構えていてチュンチュン催促する鳴き声で起こされます
道路掃除をレレレのレーとやってから庭いじり 7時半から小屋作り
梯子を上ったり下りたり2~30回 9時半終了 ふぅ
大体エネルギー使い果たしたのでゆっくり出勤
お!ポピー咲いてるじゃん
続きを読む
2021年05月07日
23:30
カテゴリ
自転車小屋
自転車リフト
苦節6年 ようやく
コレ
を使える場面が来ましたw
ハワイのロスドレスフォーレス(日本で言えばセカンドストリートみたいなお店)の棚の片隅で発見した自転車吊り下げ器具です
コレが入っていたせいで出国時にX線検査で怪しまれて スーツケースを開けられてめちゃくちゃ掻き回されちゃいました
倍力で引き上げて ロープの角度次第でロック出来るみたいです
自転車小屋に取付けて天井にも一台吊り上げる予定
2021年05月06日
16:34
カテゴリ
50ccミニカー
深緑の候
近いうちにポピー畑を見に行きましょう! と言ってたらさっそく・・・朝6時にDr.Kさん登場w
ネットで見てみたらほとんどポピーは咲いて無い・・というか咲かせないのか?
まあいつものコースでも行きますかー・・
続きを読む
2021年05月05日
20:59
カテゴリ
自転車小屋
ドアホ
仕事は休みにして 庭仕事からの大工仕事
ドアの下端をカットします 切り過ぎるとスカスカになっちゃうのでピッタリを狙います
続きを読む
2021年05月04日
15:28
カテゴリ
50ccミニカー
緑のそよ風
ビニールのドアを外しました
こんな良い天気の日はきっとDr.Kさんが来る筈w
鴻巣のポピー畑を見に行こうかとWAXを掛けながら待ち構えていましたがDr.Kさん現れず
(息子さんの庭でコンクリート打ってたそうです)
せっかく用意したので発進!
続きを読む
2021年05月03日
20:59
カテゴリ
50ccミニカー
自転車小屋
芝刈り機メンテ
朝イチでDr.kさんに来てもらって芝刈り機の修理
良い天気なのでミニカーで来たかったけれど叔父さんを乗せて来る都合があるのでクルマで来ました
続きを読む
2021年05月02日
16:48
カテゴリ
クルマの事
庭いじり
見えないミラー
すごい雨でしたねぇ
昨夜の運転中 ドアミラーに水滴が付いて非常に見にくかったので 撥水コーティングを油膜クリーナーで落として
さらにフェイスシールドを切ってバイザーを付けてみます
続きを読む
2021年05月01日
20:47
カテゴリ
自転車小屋
ドアtoドア
叔父を迎えに行く約束があるのでtaboomツアーには参加出来ず・・・
迎えに行く前にちょっとイトコの所へ
続きを読む
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
花の命は短くなくて
ボーッっとしてたら
花見ポタ アゲイン
団子より花
ミニカーで花見ーティング
アワテドア
一時帰国
下見に次ぐ下見
SLTM2023 3月参加車
SLTM2023 3月
レバーシース
花見の下見
卒業写真の候
ミニカーミニドライブ
クラブラン参加車
UCCクラブラン2023 3月
堂平で会いましょう参加車
土曜 堂平でしょう
ミモザ
軽合ベース反射鏡
たぶん
渡良瀬ヨシ焼きラン
ヘブンズロードにて
かまぼこアート
寒肥
Fバッグ修理
ホースリールアンカー
SLTM2023 2月参加車
SLTM2023 2月
ラストラン
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
画像一覧 (1)
自転車 (194)
自転車いじり (726)
自転車ポタ(半日以下) (266)
自転車 走り(日帰り) (37)
自転車部品 (20)
旅人よ~ん(1泊以上) (13)
ドライブお出かけ (151)
ハワイ (101)
グッド?アイデア (168)
応用技術開発研究所(w) (62)
SLTM (201)
浦和CC (128)
ランデヴーアレックスサンジェ (7)
TOEIオーナーズミーティング (38)
御前崎オフ (77)
4サイドミーティング (23)
その他のオフ会 (82)
関戸橋フリマ (43)
京王閣フリマ (11)
伊佐沼フリマ (57)
荒サイフリマ (9)
クルマの事 (174)
50ccミニカー (348)
懐中電灯いろいろ (87)
キャンプ (92)
カメラ (11)
DIY (130)
カヌー (9)
リフォーム (5)
庭いじり (244)
自転車小屋 (83)
花 (225)
音楽♪ (57)
たべもの (205)
わんこ (72)
まちづくり (71)
おもちゃ箱 (49)
孫 (87)
健康 (38)
むかしばなし (50)
どうでも良い事とか (270)
その他いろいろ (519)
自転車通勤 (339)
私の自転車 (26)
TOEI 35B (31)
TOEI 42B (77)
TOEIキャンピング (67)
TOEIビンテージキャンピング (50)
ReneHERSE (50)
Alex SiNGER (58)
ペガサスデモンタ (113)
エバレスト (12)
パターソンズプロムナード (16)
パターソンズミニ (97)
Haraスポルティフ (20)
バルボア (61)
ミヤタルマン (280)
ワンピク (106)
マイクロバイク (5)
べニックスミキスト (12)
グランテック (15)
見ているサイト
くりくりさん
NBsanさん
akutaさん
east_bredさん
aizさん
だいすけさん
kottamanさん
hoze-campさん
河っちさん
taboomさん
奥武蔵の熊さん
ぴぃすけさん
なす子さん
のんびり親父さん
makoさん
jamさん
minatocyclo港町さん
デモ鳥さん
マ・ハロさん
ユンカーさん
rikoパパさん
Tedさん
まえださん
GAMIさん
mayさん
トモジ~さん
komayatabeさん
エムピーさん
あじこぼさん
4Catsさん
六浦っ子さん
kitanoさん
bs_dc15さん
アルファさん
TY-silkさん
ロン助1号さん
シルキャンさん
パスハンターさん
釣り人さん
うなぎやさん
くぼさん
yasuさん
銀輪庵さん
ヴェロドゥレーヴェ
↑ただいま営業中~♪
kiyaさん
Baoyenさん
ラットエンジニアリングさん
シクロツーリスト製作日記
INTER8さん
つっちーさん
greenalps545さん
kemuさん
地下さん
ティオさん
なつさん
ちょこぎさん
ランドナー補完計画
ぱぱぽんさん
赤鬼亭さん
kimkazさん
眞さん
gustimotoさん
さだぼんさん
あきぼーさん
ジタンさん
みっきーさん
KAOさん
kokoさん
極楽さん
再開発エレジー
国土地理院地図
浦和CCのぶろぐ
バッグ屋バコーズさん
oryzasativaさん
butobosoさん
斎藤電鉄さん
ausutintexasさん
グランボアさん
オオマエジムショさん
CAMBIO工房じゃんさん
HΛLさん
ランドナー乗りの青年さん
月別アーカイブ
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
QRコード
プロフィール
pajyamayuzo