ランドナーといつまでもbyパジャマ雄三
2021年11月
2021年11月30日
21:48
カテゴリ
DIY
簡易作業台
小屋造りで余った部材を使って 壁付きの作業台を作りました
続きを読む
2021年11月29日
22:28
カテゴリ
庭いじり
その他いろいろ
アフターフリマ
荒サイフリマのあとイトコのBASEに届け物に寄ったら留守・・・と思ったら黄色いバスがブォーンと戻って来ました
バスからカワイイ女の子が飛び出して来ました 今日は母子家庭の子供を預かって面倒を見るそうです 本当にマメなイトコです
軍手を渡されてその子と一緒に 鉢ごと埋けてあったハイビスカスの冬支度の掘り出しを手伝う羽目にw おいおいヒルメシまだなんすけどー
続きを読む
2021年11月28日
19:22
カテゴリ
荒サイフリマ
荒川サイクルフリマに参加しました
富士山クッキリ快晴です バスで来るならこの停留所
続きを読む
2021年11月26日
17:09
カテゴリ
荒サイフリマ
フリマ準備
28日の荒川サイクルフリマーケットに出店させてもらおうかと思いましてゴソゴソやってます
ガラクタはドンドン処分しなさい!というヨメさんの命令が下っていますのでw
続きを読む
2021年11月25日
17:29
カテゴリ
音楽♪
三阪咲
先日行った時
スタッフが来てロケハンしてたのはコレかぁ
イトコのBASEでミュージックビデオの撮影があったそうです
どこからか聞き付けてロケに使わせて欲しいと依頼があったという事です
当日の撮影は一日掛かり 夜を待ってスモークを焚いて照明を付けて電気を使いすぎてブレーカーが落ちたとかw
若い子の歌はよく分かんないけど売れると良いですね
2021年11月24日
20:14
カテゴリ
DIY
自転車通勤
朝DIY
出勤前にガリガリゴソゴソDIY
余っていた端材の2x6を2枚 これを余っていた蝶番で繋ぎ合わせます
室内用壁付けの開閉式作業台を作り始めました
蝶番でフト思い出すw
中学の技術家庭で本棚作り みんなは小さい本立てを作っていましたが 私は親戚の材木屋から長尺のラワン材を自転車のハンドルとサドルに縛り付けて買って来て 机の幅いっぱいの本棚を作ったのでした 蝶番で棚が変化するギミック付き
その後随分経ってから一般的な学習机は目の前に大きい本棚があるカタチになりましたね
続きを読む
2021年11月23日
16:53
カテゴリ
DIY
勤労感謝って
ところで 勤労感謝の日って何だ? 誰が誰に感謝するのか?
作業台が汚れちゃったのでカンナを掛けながらふと思った
子供はみんな独立しちゃってるから感謝してくれないだろうし ・・
まあ 仕事があってとりあえずまあまあ健康で働ける事に感謝するとするか
続きを読む
2021年11月22日
15:31
カテゴリ
SLTM
SLTM2021 11月参加車
今回は参加者10名でした 一家言
(いっかげん)
ある面々 私は
イイ加減
ですけどw
続きを読む
2021年11月21日
21:00
カテゴリ
SLTM
SLTM2021 11月
来週は荒サイフリマがあるのでいつもより一週間早いSLTMです
ようやく集まれる様になって来ました この状態が続くと良いですね
続きを読む
2021年11月20日
23:09
カテゴリ
自転車通勤
迂回路
いつもの通勤路の細い畑道の真ん中でワンコがトイレ中
仕方なく迂回したけど今度は引っ越しの大きいトラックがバックして来たのでまた迂回
そうしたら小さな公園に出ました
続きを読む
2021年11月19日
17:40
カテゴリ
ワンピク
自転車いじり
ピクニカトレーラー
倉庫整理をしていたら小さな箱の中からピクニカトレーラーの連結器具が出て来ました
ずーっと探していた・・というか気になっていたのでスッキリしました
分かり易い様に仕舞わないと分からなくなっちゃうっていう当たり前の話
続きを読む
2021年11月16日
20:44
カテゴリ
自転車通勤
通勤路寸断
回り道通勤路の橋が工事中で通行止めでした
あー今のうちなら通れますよ と通してくれました
話を聞いたら橋の架け替えでは無く廃止=撤去だそうです
この土手の一車線の道は抜け道として利用するクルマが多かったのですが 行き止まりの道になってしまいます
私の通勤路も寸断
続きを読む
2021年11月15日
20:23
カテゴリ
どうでも良い事とか
ふくら雀の候
すずめも冬支度 膨れてふくら雀になってます ダウン着たオッサンみたいなカンジw
続きを読む
2021年11月14日
11:17
カテゴリ
まちづくり
ケンケンパッ
法務局で登記簿調べて接道地権者の同意書集め 区役所で補助金申請手続き 水道局との打ち合わせ
施工業者との打ち合わせ・・等々 この為に自転車でどの位の距離を走り回ったことか
続きを読む
2021年11月13日
20:46
カテゴリ
50ccミニカー
三輪会
毎度おなじみ三輪会の夜会
続きを読む
2021年11月12日
21:55
カテゴリ
たべもの
倉庫整理
倉庫整理してたら 知り合いからおやつが届きました 今流行りのアレです
←名前知らない
続きを読む
2021年11月11日
20:26
カテゴリ
自転車通勤
町装う
山笑う 山滴る 山装う 山眠る
装う山には行きそこなったので通勤途中の公園で紅葉探し つかの間の紅葉狩り
続きを読む
2021年11月10日
20:13
カテゴリ
自転車通勤
秋深し
小菊が咲きました
続きを読む
2021年11月07日
20:43
カテゴリ
孫
ドライブお出かけ
バイク神社で
良い天気でよかったー 今日は孫の七五三で栃木まで出かけました
娘宅とお揃いのフリード
続きを読む
2021年11月06日
11:25
カテゴリ
50ccミニカー
クセがすごいんじゃ
丸めてライムのシートの横に突っ込んであったビニールドアにクセが付いちゃったので バスタブに熱湯を貯めて漬け込んでヘロヘロにしてから干しておきました
続きを読む
2021年11月05日
13:50
カテゴリ
自転車通勤
落ち葉掃除
出勤途中の公園 落ち葉のじゅうたん
続きを読む
2021年11月04日
23:35
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
朝ポタ
天気が良いので回り道出勤
続きを読む
2021年11月02日
22:24
カテゴリ
DIY
コンパクトウッドストーブ
先日のミニカーキャンプでCBR250さんが使っていたウッドストーブ
良く燃えるので驚きました しかも煙りがあまり出ません
続きを読む
2021年11月01日
16:47
カテゴリ
DIY
キャンプ
キッチンテーブル
あーそうか! これ穴開けちゃったんだっけなー
お揃いで2台あるキャンプテーブルの1台に開いた大穴を見て思い出しました
とりあえずミニカーキャンプには軽く塞いでテーブルクロスで対応
落とし穴あるからココに置かないでねー というカンジで今回は使ってもらいました
帰宅してから早速対策を考えます
薄めの板を渡して支える様にします(厚板だと足が干渉してテーブルが畳めないので)
続きを読む
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
晴れたら忙しい
配線処理
ヤギに惹かれて
風と友に去りぬ
物置小屋解体
荒川サイクルフリマ2023 5月
お庭にカルガモ!
風呂完成
SLTM2023 5月
神社にて
復活!
ディスクグラインダーで
猛DASH村へ
電動時代
飲んだり食ったり
リフォーム2苦肉の策
リフォーム1
メンテなんす
連休だけど
ある晴れた日に
窓ガラスワイパー
リハビリ
動物園?
DIYな日
クーラーボックステスト
あしからず
リフォーム開始
SLTM2023 4月参加車
SLTM2023 4月
バースデイランチ
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
画像一覧 (1)
自転車 (194)
自転車いじり (726)
自転車ポタ(半日以下) (266)
自転車 走り(日帰り) (37)
自転車部品 (20)
旅人よ~ん(1泊以上) (13)
ドライブお出かけ (154)
ハワイ (101)
グッド?アイデア (171)
応用技術開発研究所(w) (64)
SLTM (204)
浦和CC (128)
ランデヴーアレックスサンジェ (7)
TOEIオーナーズミーティング (38)
御前崎オフ (77)
4サイドミーティング (23)
その他のオフ会 (82)
関戸橋フリマ (43)
京王閣フリマ (11)
伊佐沼フリマ (57)
荒サイフリマ (10)
クルマの事 (174)
50ccミニカー (353)
懐中電灯いろいろ (87)
キャンプ (93)
カメラ (11)
DIY (138)
カヌー (9)
リフォーム (7)
庭いじり (251)
自転車小屋 (83)
花 (227)
音楽♪ (57)
たべもの (208)
わんこ (72)
まちづくり (72)
おもちゃ箱 (50)
孫 (88)
健康 (42)
むかしばなし (50)
どうでも良い事とか (270)
その他いろいろ (522)
自転車通勤 (339)
私の自転車 (26)
TOEI 35B (32)
TOEI 42B (77)
TOEIキャンピング (67)
TOEIビンテージキャンピング (50)
ReneHERSE (50)
Alex SiNGER (58)
ペガサスデモンタ (113)
エバレスト (12)
パターソンズプロムナード (16)
パターソンズミニ (98)
Haraスポルティフ (20)
バルボア (61)
ミヤタルマン (281)
ワンピク (106)
マイクロバイク (5)
べニックスミキスト (12)
グランテック (15)
リフォーム (3)
見ているサイト
くりくりさん
NBsanさん
akutaさん
east_bredさん
aizさん
だいすけさん
kottamanさん
hoze-campさん
河っちさん
taboomさん
奥武蔵の熊さん
ぴぃすけさん
なす子さん
のんびり親父さん
makoさん
jamさん
minatocyclo港町さん
デモ鳥さん
マ・ハロさん
ユンカーさん
rikoパパさん
Tedさん
まえださん
GAMIさん
mayさん
トモジ~さん
komayatabeさん
エムピーさん
あじこぼさん
4Catsさん
六浦っ子さん
kitanoさん
bs_dc15さん
アルファさん
TY-silkさん
ロン助1号さん
シルキャンさん
パスハンターさん
釣り人さん
うなぎやさん
くぼさん
yasuさん
銀輪庵さん
ヴェロドゥレーヴェ
↑ただいま営業中~♪
kiyaさん
Baoyenさん
ラットエンジニアリングさん
シクロツーリスト製作日記
INTER8さん
つっちーさん
greenalps545さん
kemuさん
地下さん
ティオさん
なつさん
ちょこぎさん
ランドナー補完計画
ぱぱぽんさん
赤鬼亭さん
kimkazさん
眞さん
gustimotoさん
さだぼんさん
あきぼーさん
ジタンさん
みっきーさん
KAOさん
kokoさん
極楽さん
再開発エレジー
国土地理院地図
浦和CCのぶろぐ
バッグ屋バコーズさん
oryzasativaさん
butobosoさん
斎藤電鉄さん
ausutintexasさん
グランボアさん
オオマエジムショさん
CAMBIO工房じゃんさん
HΛLさん
ランドナー乗りの青年さん
月別アーカイブ
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
QRコード
プロフィール
pajyamayuzo