2022年04月

GW初日


GW初日 どこへ行く訳でも無いのに気分だけウキウキ?
朝6時前に起きちゃったので 叔父の家の芝刈りに出掛けました
手に負えなくなる前に雑草ごと刈り込みます

持って行ったバッテリーをブースターケーブルでつないで何とかエンジン始動に成功!

KIMG5635

続きを読む

サウンドポート追加


朝のルーティン 
出勤前にギターを弾いてたら(弦の振動が便通促進になるww)ちょっと思い付いて工房へ
先日YouTubeで見たのをやってみます

サウンドホールから出る音は 聴いてる人向けで 弾いてる本人にはイマイチ良く聞こえません
そこでちょっと改造します
このギターはステッカーだらけのボロボロのケースに入って捨てられていたモノ
かなり乱暴に使われたのか 本体にも穴が開いていました  それをパテで修復して使っています
そんなギターなので気兼ねなく改造できます
 
KIMG5619
続きを読む

この広い野原いっぱい・・


SLTMの後 祖父母の月命日なので 叔母を乗せてお墓参り
叔父の家の庭はしばらく行かないうちにタンポポだらけになっていました
どーすんだろコレ この広い野原いっぱい咲く花を♪・・なんて歌ってる場合じゃ無いね 
 
KIMG5600
続きを読む

SLTM2022 4月参加車


しもしもさんの新車  あいにくの曇り空ですが これが晴れていたら眩しくて見ていられないかもw
パーツ一つ一つまで ぱぱぽんさんのジュラルミンのワンオフ
よってヌメヌメのピカピカ

2e3b2899-s

続きを読む

SLTM2022 4月

 
今月のSLTMは しもしもさんのシクロランドナーの新車のお披露目を祝ってシクロで集まろう!というお題で8名のメンバーが参集 

DSC04218

 続きを読む

無事到着


今朝 アメリカに居る孫からLINE電話  じーたん着いたよー 
良いモノ送ったよと言っておいたのです
箱を開けるところから実況中継してくれました いつもはふざけているけれど 今回は真顔 w
電池の入れ方を教えて スイッチON! でガオォーーーォ
頭の所を開けて水を入れるように教えて コントローラーのボタンをプッシュ!
口から赤いLEDで染まった霧が勢い良く噴射
これはテストしてなかったので私もびっくり大笑い  卵も三個産んで動作すべてOK!
ドラゴンちゃん♀長旅お疲れさんでした 

明日 郵便局へ行って無事到着の報告をしましょうw
スマホをかざすだけでラベルプリント出来るQRコードをGETしたので また何か送ってあげましょう
孫の笑顔はプライスレス
Inked9758661e-s_LI

金属みがきで


RH氏より 次のSLTMはシクロランドナー付きで来てね と連絡アリ
聞くところによると シモシモさんがシクロで一台作ったらしい

それじゃちょっと磨いておこうかな  
そうだっ! 先日east_bredさんが記事にしてた金属みがきがどこかにあったはず・・
ゴム手袋をしてシコシコ ホントに良く光ります ピカールの比ではないカンジ
KIMG5576

 続きを読む

ハナミズキ


晴れたので遠回り通勤  ハナミズキのトンネルがキレイ
DSC04202
 続きを読む

ハレルヤ



日曜日 晴れるや晴れないや の天気
ツンツン伸びた松の芽摘みでもしますか・・・
KIMG5557

続きを読む

島旅


クラブの仲間がキャンプツーリングをして来ました 
テント一張りサドルに巻いて・・という割り切ったキャンプスタイルも良いかも 
交通機関の無い島旅では自転車は 最強ですね
KIMG5560

続きを読む

愛車遍歴に!


今晩 BS日テレでやってる 愛車遍歴にアビーが出ます

アビーに乗ってゴキゲンな矢作さん

KIMG5504
 続きを読む

郵便局で90分


段ボールを切って箱を補強してコレを送ります

KIMG5538



続きを読む

八重桜


ソメイヨシノの次は八重桜が満開

KIMG5534

続きを読む

工房にて


ビールが美味い季節になりました 
 自転車で急いで帰宅 一汗かいた後は特に美味いっ!
夕食後 大して面白いTV番組も無い時は空き缶を持って工房へ

久し振りにヒコーキ製作再開しました  
すっかりコツを忘れちゃってて・・・それでも2,3機作れば手際良く出来るようになりました
さらに幾つか改良もしてます (予告無しに仕様を変更する事があります)w

KIMG5432

続きを読む

夏日に快走


せっかくの休日 せっかくの快晴 でもヨメさんは洗濯をするというので 私は一人で出掛けました
ガソリン勿体ないのでミニカーで  
暑いのでドアも外して初夏の風を切って気分爽快!

DSC04200

続きを読む

チューリップ


チューリップと言えば 財津和夫さんのチューリップ? ←良い楽曲ばっかりですね
自転車趣味をどうこう言われた時の脳内BGMは「虹とスニーカーの頃」
♪我儘は男の罪 それを許さないのは女の罪♪

それともパチンコ屋さんのチューリップ?w  
会津の桧枝岐で見たポツンと一軒パチンコ屋
客が一人 上から見下ろす店主と世間話しながら打ってる長閑なシーンを思い出す

KIMG5496

 続きを読む

型取り


ミニカーのドアを作ろうかと 900X900の塩ビの板を買って来ました
ポスターを繋ぎ合わせて同じサイズの紙を用意して・・・・

KIMG5483

続きを読む

花の散るラン


朝起きたら 陽が差していたので パン屋さんに寄って 公園へGO!

DSC04167


続きを読む

夜桜


久し振りにドクターKさんご来訪  そんじゃ一回りしますかー
これまた久し振りのマック
ようやく店内でコーヒーが飲めるようになりました(以前はテイクアウトのみでした)
DSC04146



続きを読む

ささやかなこの人生


花びらが散った後のー♪ by風

KIMG5436

続きを読む

ポトス


ポトスを殖やして商店街に飾っているのだけれども テナントの店員なんて植物を育てるなんて気も余裕も無いのか 見事に枯らしてくれる

昔は小学校に栽培係 いきもの係 ってあったけど今は無いのかなぁ

KIMG5453

続きを読む

ロケハン


朝めし前の7時からロケハンにGO! 公園の桜は満開
DSC04115
 続きを読む

春休みの宿題


2日連続の花見は  いつもの公園  サンドウィッチとコーヒーを持って
DSC04088

続きを読む
アクセスカウンター

    記事検索
    最新コメント
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    QRコード
    QRコード
    プロフィール

    pajyamayuzo

    • ライブドアブログ