2023年02月

ホースリールアンカー


花粉がフロントグラスに溜まっているので洗車しようかとホースを引き出したら 軽いので本体ごとついて来てしまいました
うーーむ あ!そうだっ! ヨメさんが要らなくなったという漬物の重しがありました
それを針金で固定して バッチリ

KIMG0772

 続きを読む

SLTM2023 2月参加車


 アイデア満載 ファーマーさんのTOEI
DSC07200
続きを読む

SLTM2023 2月


春は名のみの風の寒さや  河津の河津桜は満開だそうですがこちらではまだまだですね
DSC07208

 続きを読む

ラストラン


富山県からアビー40周年モデルの納車に来るついでにアビーピックアップを載せて帰るという事なので それじゃぁ走り納めにいきますか 
DSC07153

 続きを読む

車中泊


ぱぴちゃんが車中泊用のベッドを作りたいと言うので 同じ車種にベッドを作った友人のお宅へ見学に連れて行ってあげました

KIMG0723



 続きを読む

旧山崎家別邸


風が強いけど良い天気なので
先日taboomさんのオフ会で立ち寄った所が気になったので再訪してみました
DSC07114

 続きを読む

小径車の集い 参加車



DSC07083
 続きを読む

小径車と走ろうじゃんat川越


taboomさんの 小径車と走ろうじゃんat川越に参加させていただきました
今回はクラブの幽霊会員の無糖くんを誘い出して参加 昔はよく一緒に走った仲です
ずいぶん背中広くなったなぁ・・その割にタイヤ細っ
DSC06953


続きを読む

はっとしてGOOD


春は名のみの風の寒さや♪な日 北風に乗って走れば楽チン  途中の梅がキレイ 
DSC06942
 続きを読む

ふるさと


ヨメさんが留守なので ふるさと(さとふる)のウナギで自作うな重
重箱は友人のビルのテナントが残していったものを貰ったモノw
KIMG0714
 続きを読む

銀閣寺


銀閣寺・・みたい?
KIMG0698


 

雪の日は


朝から小屋でストーブの番をしてたら雪がチラつき始めました
KIMG0681



 続きを読む

ハブ毛


昔はみんな付けていた? これTTさんにもらったけれどちょっと恥ずかしいw
ヨメさんの自転車には付けちゃったけどw
何かのテレビ番組でやってたけど今の若い人はその存在すら知らないみたい
KIMG0682
 続きを読む

自作車載用具


友人のワゴンのリアゲートを開けたら お!なるほどね! 
イレクターの金属ジョイントで作った車載用具ですね
可動部分は金属ジョイントにすると良いとう事ですね
DSC06907

 続きを読む

ドクターtoドクター


接骨院に行って施術が終わって帰ろうとしたら先生(親友)が飛び出して来ましたw
たぶん後から来た患者さんがカワイイクルマ(あるいは変なクルマ)が停まってますね とか言ったのでしょうね
2台目買ったのー?ちがうよ代車だよ!

KIMG0658
 続きを読む

ドーナッツクッション


長年使っているドーナッツ型のクッションがヘタっってしまいました
KIMG0645
 続きを読む

すっぱっ!


ミニカーの友だちが 所有するミニカー数十台収納用に納屋付きの農家を買ったそうです
いやはや何ともスケールのデカい話 
その庭に甘夏がいっぱい生っていて好きなだけ採って良いと言う話を頂いたのでクルマで出掛けました

今どきは剥くのが面倒臭いので冬のコタツの定番のミカンもあまり売れないそうで ましてや酸っぱい夏ミカンや甘夏はスーパーでもほとんど見かけません
そういえば熊本の車窓から見えるミカンの段々畑も蔦が絡んで荒れ放題でしたね

DSC06880
 続きを読む
アクセスカウンター

    記事検索
    最新コメント
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    QRコード
    QRコード
    プロフィール

    pajyamayuzo

    • ライブドアブログ