先日近所で子供の死亡事故が発生しました

一方通行路に停めたクルマから降りた5歳の子供がお爺ちゃんの家に渡ろうとして
親のクルマの陰から飛び出して 運悪く走って来たクルマに撥ねられて・・・・

現場を見ていないのですべて推測の話ですが
一方通行路なら何故お爺ちゃんの家の方に停めなかったか 残念
親が手を離したのが 残念

ひょっとしてクルマの接近に親も気付いていなかったのでは?
むむっ ひょっとして撥ねたクルマはめちゃめちゃ静かなハイブリッド車だったのでは?

同じ事態が自転車走行中にも考えられる訳で
だから フリーはジージー音がした方が良い
変速機もガラガラガッチャンな方が良い
ブレーキもキーキー鳴く方が良い