翌朝は6時過ぎに行動開始
真っ直ぐに伸びた柳沢林道を快走
スポルティフでOKな道ですが あえて4サイドキャンピングで走ります
ポタリングでも4サイドで走れば旅気分♪
朝日を背に浴びて カラマツ林の中を行きます

小田代ケ原に到着 いつ来ても素晴らしいロケーションです
例の「高原の貴婦人」

貴婦人を目当てに長タマ持ったカメラマンが約100人 みんな同じアングル
最近は赤沼茶屋から折り畳みのミニサイクルで来る方が多い様です
私はこちらの風景も好き
横位置画像はクリックしていただくと大きくなって臨場感が増します
貴婦人も良いけどSKB(白樺)48も良いと思います
弓張峠を越えます 獲得標高30mくらいw
峠から千手ケ浜までは緩くて長い快適な下りです
私も日光に行きたくなっちゃった(^^ゞ。
でも今晩はもう酒を飲んで仕舞った・・・チィ。