TOEI 35B
富士山周辺で開催のランデヴーASかマスプロミーティングか・・あの場所ならキャンプも良いなぁ・・と思ってたけど結局どれも行けず仕事・・・
午前中だけクラブランに顔出しに出かけました
クラブハウスに向かって見沼用水沿いを飛ばしていたらRHさんに遭遇
続きを読む
このキャンピング 38Bのランドナーとほぼ同じパールグリーン
十数台全部同じ色で自転車をオーダーして奥様の目をごまかしている人が居ると聞いた事があります
あ、そう言えば 青い自転車さんも全部同じ青色自転車でしたね
以前も あー!この赤い自転車!何? また買ったなぁ!とか
あーこの黒い自転車何よ!とか言われた事がありましたが
今回は同じパールグリーンなので上手くごまかせるかな?w
続きを読む
ooと煙は高い所へ登りたがると言いますが 富士塚を見るとどうしても登りたくなっちゃいますねぇ
あ、富士山頂上まで自転車で登って途中クルマのキーを落として愛知県の自宅からお父様に予備のキーを届けてもらった・・・なんて人もいましたねww

これはくりくりさんの豊岡オフの時の豊岡総合センターの富士山に果敢にアタックする私
歴史的意味は無さそうですけど 土木工事で残土が出たら富士山みたいに積み上げれば名所になりますね
「TOEIはラグレスだろー」 というN輪業の親父さんの言葉が頭の隅にあって 若輩者の私がオーダーしたTOEIはラグレス
「ラグレスこそビルダーの腕の見せどころ」なのだそうで
当時フィレット仕上げなんてロウ盛りする人なんて居なかったから一発仕上げのラグレス
「ラグ付きなんかゴマカシだい だいいちちゃんとロウが回ってるか分りゃしねぇ」 ってのもその親父さんの言葉(そうは思いませんけどね)
続きを読む
朝起きたん♪ 陽が射したん♪ パジャマ脱いだったんたーたん~♪
朝早く目が覚めたので・・・つーか昨日の晩 疲れていたので 夕飯の後、食休みのまま朝まで爆睡~ そりゃ8時間も寝りゃいい加減寝るのも飽きるわ
シャワーを浴びてから一回り~

大谷ホタルの里 今度 夜来てみましょう
続きを読む
朝早く目が覚めたので・・・つーか昨日の晩 疲れていたので 夕飯の後、食休みのまま朝まで爆睡~ そりゃ8時間も寝りゃいい加減寝るのも飽きるわ
シャワーを浴びてから一回り~

大谷ホタルの里 今度 夜来てみましょう
続きを読む
昨日はさわやかな日でしたねぇ
こういう秋の日が一番好きです
そういえば、常夏・・や常春という言葉はありますが常秋・・というのは聞きませんねぇ
常秋の所があったら住みたいものです
クルマに積みっぱなしだったTOEIで朝ポタです
続きを読む
こういう秋の日が一番好きです
そういえば、常夏・・や常春という言葉はありますが常秋・・というのは聞きませんねぇ
常秋の所があったら住みたいものです

TOMトーエイオーナーズミィーティングに行って来ました
初日はいろいろ寄り道をしていたので到着が遅れてしまい
山の上までクルマで上げてもらいダウンヒルだけ楽しんでしまいました
それでも最後の5キロ位は登ったのです
落葉松林の中を行く気持ちの良い道です
続きを読む
初日はいろいろ寄り道をしていたので到着が遅れてしまい
山の上までクルマで上げてもらいダウンヒルだけ楽しんでしまいました
それでも最後の5キロ位は登ったのです
落葉松林の中を行く気持ちの良い道です

新カテゴリーを設定して自分の自転車を画像で整理しようかと思います

18歳の時、全財産をはたいて町屋で作ってもらったランドナーです。もう36年も乗っています。一度も塗り替えていません。ほぼ作った当時のままです。
訳有ってヘッドマークもダウンのマークも入れませんでしたが、10年ぐらい前に浦和の工房にヘッドマークを貰いに行ったら☆野さんがこの自転車を見て「懐かしいなぁ」とおっしゃいました。??意味不明??
オーダーの途中経過を町屋に聞きに行った時、キャリアを見せてくれて、「2回もメッキしちゃったよぉー」とまるで自分の自転車の事の様に言っていたので、かなり思いを込めて作っていただいたのかも知れないと想像したりしています。

訳有ってヘッドマークもダウンのマークも入れませんでしたが、10年ぐらい前に浦和の工房にヘッドマークを貰いに行ったら☆野さんがこの自転車を見て「懐かしいなぁ」とおっしゃいました。??意味不明??
オーダーの途中経過を町屋に聞きに行った時、キャリアを見せてくれて、「2回もメッキしちゃったよぉー」とまるで自分の自転車の事の様に言っていたので、かなり思いを込めて作っていただいたのかも知れないと想像したりしています。
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
見ているサイト
月別アーカイブ