ランドナーといつまでもbyパジャマ雄三
グランテック
2023年08月31日
22:04
カテゴリ
グランテック
補助輪改造
グランテックを畳んで転がす時の補助輪をこの様にパイプに突っ込む訳ですが
イレクターのパイプをキツキツ突っ込んで転がし 使わない時は抜いてバッグに仕舞えば良いやと考えていたのですが みなさん装着したまま収納式にしてる様なので ちょっと改造してみようかと
続きを読む
2023年08月25日
19:39
カテゴリ
DIY
グランテック
雨どい修理
玄関の横の銅の雨どいが変形しちゃってます 多分プロパン屋さんがぶつけたのだと思います
工務店も銅の雨どいは難しいそうで交換が基本だと言うのでそれじゃー自分でやってみよっ
続きを読む
2023年08月06日
21:56
カテゴリ
自転車いじり
グランテック
グランテック改
暑さが少し和らいだので工房で自転車いじり
グランテックにキャスターを付けたいのですが パイプの内側に3ヵ所の出っ張りがあるのでコレを削ります(溶接時の位置決めのためにあるらしい)
続きを読む
2022年02月13日
22:43
カテゴリ
グランテック
自転車いじり
グランテック改良
冷たい雨降る日曜日 仕事は休み
息子のUS土産のビールの空き缶 珍しい柄なので取って置きましたが
続きを読む
2021年12月09日
10:29
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
グランテック
奥多摩むかしみち
トンネルを抜けると眼下に大きな楓の木が見えた
ちょっと見に行きましょう!と坂を下ると そこはむかしみちだった
続きを読む
2021年12月06日
21:27
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
グランテック
青梅まちポタ
今回は青梅の街を散策してから早めに宿に入ろうというプラン
クルマをコインPにデポして BSグランテック兄弟で走ります
まずは駅前の観光案内所で情報をゲット!
続きを読む
2021年09月22日
22:21
カテゴリ
自転車いじり
グランテック
スポンジグリップ158
雨どいの部材を買いに行ったついでにこんなモノ買ってきました 158円
続きを読む
2021年09月15日
23:11
カテゴリ
自転車いじり
グランテック
畳んでみた
畳んでみると なるほどなるほど! ハンドルを捻って固定すると車輪の平行も出るのですね
ストラップ一本でバッチリ固定出来ます
続きを読む
2021年09月03日
22:31
カテゴリ
自転車いじり
グランテック
Tバックガード
アルミ角パイプをギコギコしまして・・
続きを読む
2021年08月25日
23:03
カテゴリ
グランテック
バルボア
グランテックのガード
アルミのアングルを買って来ました 297円
続きを読む
2021年08月20日
14:52
カテゴリ
グランテック
自転車いじり
チェンレスト
グランテックは折り畳みは10秒で最速だけれど それなりの重量があるので輪行する時はコロコロかなぁ
前後どちらにも転がせる様にチェンレストをヤッツケ仕事で付けました
園芸用アルミ針金使用 作業時間5分
続きを読む
2021年08月11日
16:29
カテゴリ
自転車いじり
グランテック
オールランダーに
一番左が元々付いていたハンドル コレをブルホーンバーに換えようと思ったのですが ワイヤーを全て張り換えなくてはならないので とりあえずオールランダーバーにしてみます
続きを読む
2021年08月07日
16:57
カテゴリ
グランテック
自転車小屋
トラベゾーン24
今日も朝からブイーーン
ドアの内側をサンディング
続きを読む
2021年08月04日
15:42
カテゴリ
自転車いじり
グランテック
T.A.のキャリアを
2回目のワクチン接種で熱が出て寝込むかと覚悟していましたが 予め飲んでおいた解熱剤が効いたのか 一夜明けても平熱で 肩が触ると痛い程度
仕事にも自転車いじりにも全く影響なしw
長年そういう自転車ばかり乗っているせいか キャリアが付いていないとどうも落ち着かない
グランテックにもキャリアを付けようかと始めました
続きを読む
2021年07月25日
21:25
カテゴリ
SLTM
グランテック
SLTM2021 7月
朝早く涼しいうちに走りましょうという事で6時半集合・・と言っても3名 今月もSLTMは分散開催
続きを読む
2021年06月26日
15:29
カテゴリ
グランテック
自転車いじり
玉Gチューン
TTさんに頂いた トラベゾーン27とグランテック24のうち トラベ27は玉Gさんに横パス
さっそく手持ちのこんなフォークを使って・・
続きを読む
2021年06月11日
15:56
カテゴリ
グランテック
グランテック24
帰り道 台地の坂を上り切れば夕陽がキレイ 陽が大分延びました
普段 夕陽を見る事は殆んど無いのですが これも時短のおかげ?
続きを読む
2021年05月28日
13:09
カテゴリ
グランテック
トラベゾーンとグランテック
雨が降りしきる中 TTさんがコレを届けに来てくれました
ありがたやー
クルマに積み替えて自宅へ
続きを読む
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
走らないで柱磨き
SLTM2023 9月参加車
SLTM2023 9月
カーボン飛ばし
今は無き
男のルマン
砂利’S
格子曰く
栗取りうむ・・
メンテなんす
アイデア倒れ
刃が命
熟考
ヘルメット購入
どんなもんじゃ
フェンス入荷
フェンス撤去
車検
ボーッとしてたら
ラティス塗装
板金ing
補助輪改造
朝ポタ
ヤシの木
SLTN2023 8月参加車
SLTM2023 8月
雨どい修理
夕涼み
カナダでキャンプ
怪しい雲行き
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
画像一覧 (1)
自転車 (195)
自転車いじり (730)
自転車ポタ(半日以下) (266)
自転車 走り(日帰り) (37)
自転車部品 (20)
旅人よ~ん(1泊以上) (13)
ドライブお出かけ (159)
ハワイ (101)
グッド?アイデア (173)
応用技術開発研究所(w) (64)
SLTM (213)
浦和CC (129)
ランデヴーアレックスサンジェ (7)
TOEIオーナーズミーティング (38)
御前崎オフ (77)
4サイドミーティング (23)
その他のオフ会 (85)
関戸橋フリマ (43)
京王閣フリマ (11)
伊佐沼フリマ (57)
荒サイフリマ (10)
クルマの事 (177)
50ccミニカー (364)
懐中電灯いろいろ (90)
キャンプ (98)
カメラ (11)
DIY (162)
カヌー (9)
リフォーム (27)
庭いじり (255)
自転車小屋 (84)
花 (230)
音楽♪ (58)
たべもの (211)
わんこ (72)
まちづくり (73)
おもちゃ箱 (50)
孫 (92)
健康 (42)
むかしばなし (51)
どうでも良い事とか (274)
その他いろいろ (530)
自転車通勤 (339)
私の自転車 (26)
TOEI 35B (32)
TOEI 42B (77)
TOEIキャンピング (68)
TOEIビンテージキャンピング (51)
ReneHERSE (50)
Alex SiNGER (58)
ペガサスデモンタ (113)
エバレスト (12)
パターソンズプロムナード (19)
パターソンズミニ (100)
Haraスポルティフ (20)
バルボア (61)
ミヤタルマン (283)
ワンピク (106)
マイクロバイク (5)
べニックスミキスト (12)
グランテック (18)
見ているサイト
くりくりさん
NBsanさん
akutaさん
east_bredさん
aizさん
hoze-campさん
河っちさん
taboomさん
奥武蔵の熊さん
ぴぃすけさん
なす子さん
のんびり親父さん
makoさん
jamさん
minatocyclo港町さん
デモ鳥さん
マ・ハロさん
ユンカーさん
rikoパパさん
Tedさん
まえださん
GAMIさん
mayさん
トモジ~さん
komayatabeさん
エムピーさん
あじこぼさん
4Catsさん
六浦っ子さん
kitanoさん
bs_dc15さん
アルファさん
TY-silkさん
ロン助1号さん
シルキャンさん
パスハンターさん
釣り人さん
うなぎやさん
くぼさん
yasuさん
銀輪庵さん
ヴェロドゥレーヴェ
↑ただいま営業中~♪
kiyaさん
Baoyenさん
ラットエンジニアリングさん
シクロツーリスト製作日記
INTER8さん
つっちーさん
greenalps545さん
kemuさん
地下さん
ティオさん
なつさん
ちょこぎさん
ランドナー補完計画
ぱぱぽんさん
赤鬼亭さん
kimkazさん
眞さん
gustimotoさん
さだぼんさん
あきぼーさん
ジタンさん
みっきーさん
KAOさん
kokoさん
極楽さん
再開発エレジー
国土地理院地図
浦和CCのぶろぐ
バッグ屋バコーズさん
oryzasativaさん
butobosoさん
斎藤電鉄さん
ausutintexasさん
グランボアさん
オオマエジムショさん
CAMBIO工房じゃんさん
HΛLさん
ランドナー乗りの青年さん
kottamanさん
月別アーカイブ
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
QRコード
プロフィール
pajyamayuzo