グランテック

グランテック改良


冷たい雨降る日曜日 仕事は休み
息子のUS土産のビールの空き缶 珍しい柄なので取って置きましたが
87573822-s


 続きを読む

奥多摩むかしみち


トンネルを抜けると眼下に大きな楓の木が見えた
ちょっと見に行きましょう!と坂を下ると そこはむかしみちだった

DSC03333



続きを読む

青梅まちポタ


今回は青梅の街を散策してから早めに宿に入ろうというプラン
クルマをコインPにデポして BSグランテック兄弟で走ります
まずは駅前の観光案内所で情報をゲット!
DSC03199

続きを読む

スポンジグリップ158


雨どいの部材を買いに行ったついでにこんなモノ買ってきました 158円
KIMG4188

続きを読む

畳んでみた


畳んでみると なるほどなるほど! ハンドルを捻って固定すると車輪の平行も出るのですね
ストラップ一本でバッチリ固定出来ます
KIMG4108

続きを読む

Tバックガード


アルミ角パイプをギコギコしまして・・
KIMG4049

続きを読む

グランテックのガード


アルミのアングルを買って来ました 297円

DSC02376



続きを読む

チェンレスト


グランテックは折り畳みは10秒で最速だけれど それなりの重量があるので輪行する時はコロコロかなぁ

前後どちらにも転がせる様にチェンレストをヤッツケ仕事で付けました

園芸用アルミ針金使用  作業時間5分
KIMG3956

続きを読む

オールランダーに


一番左が元々付いていたハンドル コレをブルホーンバーに換えようと思ったのですが ワイヤーを全て張り換えなくてはならないので とりあえずオールランダーバーにしてみます

KIMG3905

続きを読む

トラベゾーン24


今日も朝からブイーーン
ドアの内側をサンディング
KIMG3883

続きを読む

T.A.のキャリアを


2回目のワクチン接種で熱が出て寝込むかと覚悟していましたが 予め飲んでおいた解熱剤が効いたのか 一夜明けても平熱で 肩が触ると痛い程度 
仕事にも自転車いじりにも全く影響なしw


長年そういう自転車ばかり乗っているせいか キャリアが付いていないとどうも落ち着かない
グランテックにもキャリアを付けようかと始めました

KIMG3847

続きを読む

SLTM2021 7月


朝早く涼しいうちに走りましょうという事で6時半集合・・と言っても3名 今月もSLTMは分散開催
DSC02310

続きを読む

玉Gチューン


TTさんに頂いた トラベゾーン27とグランテック24のうち トラベ27は玉Gさんに横パス

さっそく手持ちのこんなフォークを使って・・


1624607956757


続きを読む

グランテック24


帰り道 台地の坂を上り切れば夕陽がキレイ  陽が大分延びました 
普段 夕陽を見る事は殆んど無いのですが これも時短のおかげ?

KIMG3516

続きを読む

トラベゾーンとグランテック


雨が降りしきる中 TTさんがコレを届けに来てくれました  ありがたやー

クルマに積み替えて自宅へ
DSC02063
DSC02063

続きを読む
アクセスカウンター

    記事検索
    最新コメント
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    QRコード
    QRコード
    プロフィール

    pajyamayuzo

    • ライブドアブログ