ランドナーといつまでもbyパジャマ雄三
花
次の30件 >
2023年07月18日
22:51
カテゴリ
DIY
花
花のある生活
職人さんが余った部材 良かったら使っていいよ!旦那さん器用だから と言ってくれたので
さっそくお言葉に甘えてw トイレの棚作り
長い部材をピラニアソーでビミョーに長く切って
カンナと紙ヤスリで微調整してキツキツに嵌め込みました
トイレは真っ白の無地じゃつまらないので花柄にしました
花柄にしておけば女性には間違いないでしょw
続きを読む
2023年07月06日
21:35
カテゴリ
花
サボテンの花
救出した サボテンに花が咲きました
隣家のご主人が亡くなって 鉢植えの草花はみんな枯れてしまったけれど
軒下の植木棚に並んでいたサボテンはさすがに水をあげなくても大丈夫だな・・と思っていたら
遺品処分業者が来て植木棚ごと処分されてしまいました
続きを読む
2023年06月16日
22:33
カテゴリ
花
アジサイ図鑑
近所のデイサービスの施設の植え込みのアジサイがキレイ
50mくらいの間にいろいろなアジサイが咲いていました
続きを読む
2023年04月14日
10:54
カテゴリ
庭いじり
花
桜ピンチ
鉢植えの桜に アゲハ蝶 が来ています
枝振りが 妙に斜めになっているのに気が付きました
こんな 樹形ではなかったはず
これは ひょっとして
続きを読む
2023年04月03日
23:30
カテゴリ
ドライブお出かけ
花
お米を取りに
あ!そうだ! 土手を走っていて思い付いて道の駅でUターン
続きを読む
2023年03月31日
23:30
カテゴリ
花
ドライブお出かけ
花の命は短くなくて
そういえば毎年ヨメさんと花見に行ってるけど今年はそれぞれ別行動だったなぁ
早く咲き始めたけれど結構長持ちしているので いつぞやベロシティさんに教わった公園に行ってみよう
案の状 満開です
近くのe_bさんにも教えてあげよっと
続きを読む
2023年03月27日
17:36
カテゴリ
50ccミニカー
花
ミニカーで花見ーティング
予報通り朝から雨
最初から覚悟決めて出て来てるからどーって事ないね
こういう日に花見するのが通(つう)ってもんだい! と負け惜しみw
続きを読む
2023年03月21日
23:48
カテゴリ
花
50ccミニカー
下見に次ぐ下見
ここのところ 花に浮かれて 何回も下見に出かけていますw
続きを読む
2023年03月10日
23:44
カテゴリ
花
ミモザ
会計事務所までひとっ走り キキキーッ
民家の塀からはみ出す様に咲く黄色い花 これってミモザだね
続きを読む
2022年12月07日
23:07
カテゴリ
花
50ccミニカー
ポインセチアの候
お!いいね! スズキのマイティボーイ!かな??
続きを読む
2022年10月26日
20:48
カテゴリ
花
自転車ポタ(半日以下)
コスモス
折角の良い天気なのに野暮用あり 日が傾きかけた頃走り出す
コスモスは逆光がよろしいようです
続きを読む
2022年08月26日
20:55
カテゴリ
どうでも良い事とか
花
白バイをナンパ
お使いは自転車に乗って♪
街なかに行くのはやはり自転車が一番便利
途中 キバナコスモスがきれい
続きを読む
2022年08月22日
21:08
カテゴリ
50ccミニカー
花
ミニカーランデヴー
お!咲いた! 石垣島のハイビスカス
ヒマなので芝刈りをして・・そういえばドクターKさんがパープルカラーのアビーを納車すると言ってたなぁ
ライムで出撃! ブ~ン
と走ってドクターの工房に到着したらシャッターが閉まってるぅー
続きを読む
2022年08月03日
21:00
カテゴリ
花
自転車通勤
サルスベリ
激務で 背中と腰が痛いので友人の接骨院へ寄ったら 休み・・・・久し振りなので定休日知りませんでした
日陰を選んでゆっくり走ります
続きを読む
2022年07月10日
20:00
カテゴリ
ドライブお出かけ
花
花の街
夜間降り続いた雨は 朝には上がっていて 抜ける様な青空
濡れた路面 4車線の広い一方通行の道はワイキキのそれを連想させる
朝食前に一回り朝んぽ
続きを読む
2022年06月23日
23:48
カテゴリ
自転車通勤
花
紫陽花の小路
緑が濃くなって来ました
続きを読む
2022年06月02日
16:00
カテゴリ
50ccミニカー
花
微調整
塩ビ板をサンディングディスクで削って 微調整
残りの空いた部分にピッタリ嵌まる様になりました
でも暑いので取付けは秋になったらやります
Aピラーに付けるロング蝶番の部分の塩ビを補強しないと割れちゃうでしょうね
1/1プラモデル作りは続くw
削りカスで粉だらけ 掃除してから出勤
サツキが満開 肥料とかのせいでは無く どうやら天候のせいらしい 町中どこも満開
2022年05月24日
16:48
カテゴリ
庭いじり
花
月命日
7時出発 祖父母の月命日のお墓参り 祖父と祖母同じ日なのでまとめて便利w
クルマで行くと 朝の渋滞にハマるので自転車でGO!
ついでに芝刈り
続きを読む
2022年05月16日
23:30
カテゴリ
花
自転車通勤
ローズタワー
通勤時
おーっとっとー 急ブレーキ スゴイ! お見事!
電柱にまとわり付いて高く咲くバラの花
こういうのローズタワーって言うのかなと思い検索してみると 出て来るのはポケモン系ばかり
唯一 神代植物園の画像がありました
ジャックと豆の木 ってのがあったけど バラの場合トゲで傷だらけになっちゃうねw
ん? 電気工事の人困るかも・・
2022年05月11日
13:41
カテゴリ
庭いじり
花
裏庭
家の裏の楓が伸びたので高枝バサミでカット
続きを読む
2022年04月19日
22:41
カテゴリ
花
自転車通勤
ハナミズキ
晴れたので遠回り通勤 ハナミズキのトンネルがキレイ
続きを読む
2022年04月14日
16:21
カテゴリ
花
自転車通勤
八重桜
ソメイヨシノの次は八重桜が満開
続きを読む
2022年04月09日
22:25
カテゴリ
自転車通勤
花
チューリップ
チューリップと言えば
財津和夫さんのチューリップ?
←良い楽曲ばっかりですね
自転車趣味をどうこう言われた時の脳内BGMは「虹とスニーカーの頃」
♪我儘は男の罪 それを許さないのは女の罪♪
それともパチンコ屋さんのチューリップ?w
会津の桧枝岐で見たポツンと一軒パチンコ屋
客が一人 上から見下ろす店主と世間話しながら打ってる長閑なシーンを思い出す
続きを読む
2022年04月07日
20:09
カテゴリ
花
自転車ポタ(半日以下)
花の散るラン
朝起きたら 陽が差していたので パン屋さんに寄って 公園へGO!
続きを読む
2022年04月04日
17:28
カテゴリ
花
まちづくり
ポトス
ポトスを殖やして商店街に飾っているのだけれども テナントの店員なんて植物を育てるなんて気も余裕も無いのか 見事に枯らしてくれる
昔は小学校に栽培係 いきもの係 ってあったけど今は無いのかなぁ
続きを読む
2022年04月01日
17:20
カテゴリ
孫
花
春休みの宿題
2日連続の花見は いつもの公園 サンドウィッチとコーヒーを持って
続きを読む
2022年03月30日
20:25
カテゴリ
花
ワンピク
お花見
いつもは いつもの公園でお花見するのですが 今回は
轍堂さん
情報の公園に出かけてみました
続きを読む
2022年03月24日
17:21
カテゴリ
自転車通勤
花
桜咲いても
ちょっと遠回りして桜の開花状況を・・・
今年も仲間で集まってのお花見はムリですね
パイロンで仕切られて 一方通行で歩きながら花見をせよ!という事らしいです
続きを読む
2022年03月11日
17:54
カテゴリ
花
自転車通勤
花は咲く
もう11年も経ちましたか・・・
続きを読む
2022年02月28日
20:29
カテゴリ
自転車通勤
花
梅園にて
遠回り通勤 いつもの梅園
続きを読む
次の30件 >
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
中銀
悲しくてやりきれない
巣箱作り
走らないで柱磨き
SLTM2023 9月参加車
SLTM2023 9月
カーボン飛ばし
今は無き
男のルマン
砂利’S
格子曰く
栗取りうむ・・
メンテなんす
アイデア倒れ
刃が命
熟考
ヘルメット購入
どんなもんじゃ
フェンス入荷
フェンス撤去
車検
ボーッとしてたら
ラティス塗装
板金ing
補助輪改造
朝ポタ
ヤシの木
SLTN2023 8月参加車
SLTM2023 8月
雨どい修理
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
画像一覧 (1)
自転車 (195)
自転車いじり (730)
自転車ポタ(半日以下) (266)
自転車 走り(日帰り) (37)
自転車部品 (20)
旅人よ~ん(1泊以上) (13)
ドライブお出かけ (159)
ハワイ (101)
グッド?アイデア (173)
応用技術開発研究所(w) (64)
SLTM (213)
浦和CC (129)
ランデヴーアレックスサンジェ (7)
TOEIオーナーズミーティング (38)
御前崎オフ (77)
4サイドミーティング (23)
その他のオフ会 (85)
関戸橋フリマ (43)
京王閣フリマ (11)
伊佐沼フリマ (57)
荒サイフリマ (10)
クルマの事 (177)
50ccミニカー (365)
懐中電灯いろいろ (90)
キャンプ (98)
カメラ (11)
DIY (164)
カヌー (9)
リフォーム (27)
庭いじり (255)
自転車小屋 (84)
花 (230)
音楽♪ (58)
たべもの (211)
わんこ (72)
まちづくり (73)
おもちゃ箱 (50)
孫 (92)
健康 (42)
むかしばなし (51)
どうでも良い事とか (274)
その他いろいろ (530)
自転車通勤 (339)
私の自転車 (26)
TOEI 35B (32)
TOEI 42B (77)
TOEIキャンピング (68)
TOEIビンテージキャンピング (51)
ReneHERSE (50)
Alex SiNGER (58)
ペガサスデモンタ (113)
エバレスト (12)
パターソンズプロムナード (19)
パターソンズミニ (100)
Haraスポルティフ (20)
バルボア (61)
ミヤタルマン (283)
ワンピク (106)
マイクロバイク (5)
べニックスミキスト (12)
グランテック (18)
見ているサイト
くりくりさん
NBsanさん
akutaさん
east_bredさん
aizさん
hoze-campさん
河っちさん
taboomさん
奥武蔵の熊さん
ぴぃすけさん
なす子さん
のんびり親父さん
makoさん
jamさん
minatocyclo港町さん
デモ鳥さん
マ・ハロさん
ユンカーさん
rikoパパさん
Tedさん
まえださん
GAMIさん
mayさん
トモジ~さん
komayatabeさん
エムピーさん
あじこぼさん
4Catsさん
六浦っ子さん
kitanoさん
bs_dc15さん
アルファさん
TY-silkさん
ロン助1号さん
シルキャンさん
パスハンターさん
釣り人さん
うなぎやさん
くぼさん
yasuさん
銀輪庵さん
ヴェロドゥレーヴェ
↑ただいま営業中~♪
kiyaさん
Baoyenさん
ラットエンジニアリングさん
シクロツーリスト製作日記
INTER8さん
つっちーさん
greenalps545さん
kemuさん
地下さん
ティオさん
なつさん
ちょこぎさん
ランドナー補完計画
ぱぱぽんさん
赤鬼亭さん
kimkazさん
眞さん
gustimotoさん
さだぼんさん
あきぼーさん
ジタンさん
みっきーさん
KAOさん
kokoさん
極楽さん
再開発エレジー
国土地理院地図
浦和CCのぶろぐ
バッグ屋バコーズさん
oryzasativaさん
butobosoさん
斎藤電鉄さん
ausutintexasさん
グランボアさん
オオマエジムショさん
CAMBIO工房じゃんさん
HΛLさん
ランドナー乗りの青年さん
kottamanさん
月別アーカイブ
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
QRコード
プロフィール
pajyamayuzo