ランドナーといつまでもbyパジャマ雄三
グッド?アイデア
次の30件 >
2023年07月10日
11:46
カテゴリ
キャンプ
グッド?アイデア
ソーラーシャワー
暑いっ! そこでキャンプ用品の中からこんなモノを取り出して 水を入れて放置
午後 一汗かいたので早速風呂場で使ってみます
結果 熱過ぎて使えませんでした w
昔 祖父の家の物干し台に太陽熱温水器が設置してあって 普通に使用されていましたが 最近はあまり見かけませんね
2023年07月03日
22:39
カテゴリ
グッド?アイデア
色分け
テントを畳む時 ちょっと閃きました
スプレー持って来たから目印しておこう!
次に組み立てる時 考えなくて済む様に
続きを読む
2023年05月16日
23:29
カテゴリ
庭いじり
グッド?アイデア
ディスクグラインダーで
隣の家が空き家になったので家主(後見人)の許可をもらって勝手に入らしてもらってます
庭が荒れていると空き家がバレバレで変な人が入り込むとマズいので勝手に庭を手入れさせてもらってます
続きを読む
2023年05月10日
21:38
カテゴリ
リフォーム
グッド?アイデア
リフォーム2苦肉の策
いい天気 ハイビスカスが咲き始めました
続きを読む
2023年04月09日
22:16
カテゴリ
たべもの
グッド?アイデア
自作オムライス
嫁さんが出かけて留守なので 自作 ランチ オムライス エルス 風 (笑)
続きを読む
2023年02月28日
21:51
カテゴリ
グッド?アイデア
ホースリールアンカー
花粉がフロントグラスに溜まっているので洗車しようかとホースを引き出したら 軽いので本体ごとついて来てしまいました
うーーむ
あ!そうだっ! ヨメさんが要らなくなったという漬物の重しがありました
それを針金で固定して バッチリ
続きを読む
2023年02月10日
20:39
カテゴリ
グッド?アイデア
その他いろいろ
雪の日は
朝から小屋でストーブの番をしてたら雪がチラつき始めました
続きを読む
2023年02月07日
20:15
カテゴリ
グッド?アイデア
自作車載用具
友人のワゴンのリアゲートを開けたら お!なるほどね!
イレクターの金属ジョイントで作った車載用具ですね
可動部分は金属ジョイントにすると良いとう事ですね
続きを読む
2022年09月15日
10:39
カテゴリ
DIY
グッド?アイデア
インパクト刈り払い機
叔父の庭の芝を刈った時オーバーヒートして刈り払い機が壊れちゃいました
新しいのを買おうかと迷っていたのですが
まてよ・・ふと思い付いてちょちょいと作ってテスト
残念!失敗!
続きを読む
2022年07月03日
20:01
カテゴリ
DIY
グッド?アイデア
蚊避けオニヤンマ
テレビでアウトドア用品店で
トンボの形をした蚊避けが売り切れるほどの人気だそうです 何ぃ~!
そんなモン作ればいいじゃん 早速 昨晩飲んだビールの空き缶をチョキチョキ
続きを読む
2022年06月20日
21:40
カテゴリ
グッド?アイデア
DIY
潮騒マシン w
朝イチ 植木の刈り込み作業で汗ビッショリ
そこで扇風機を出して来ました
以前作った潮騒マシンを付ければ 気分はシーサイド
涼みながらギターをポロポロ爪弾く♪
曲は
泳ぐにはまだ早い♪
とか
夏には早いけれど♪
続きを読む
2022年06月11日
22:54
カテゴリ
DIY
グッド?アイデア
プレゼント
ガラクタの中からコレが出て来ました 相当昔に作った空き缶工作です
イトコが誕生日なのでコレをプレゼントしてやろうかと思います
続きを読む
2022年06月10日
22:10
カテゴリ
グッド?アイデア
妄想
倉庫整理していたら こんなモノが出て来ました
ペイントを撹拌する時に使うスクリューです
水陸両用車を作ろうかと思って買ったのだと思います
これを電動ドリルに付ければカヌーもスイスイだな・・・とか
シャフトにローラーを付けてタイヤドライブにしてまたピクニカで水陸両用車を作ってみようか とか
妄想は広がるばかりw
2022年05月14日
21:59
カテゴリ
グッド?アイデア
これいいかも
MOMもランデヴーASもクラブランも行けないので悶々としていたら 朝からH川君 義弟 玉G氏
K田君が次々に顔を出してくれる
K田君のパナデモンタ バッグサポーターが良い感じ しっかり固定されてます これいいかも
続きを読む
2022年03月07日
20:09
カテゴリ
グッド?アイデア
むかしばなし
新兵器
新兵器を持って叔父の家の庭の雑草取り
構想通りには中々上手く行かないもんです 改良が必要って事が分かりました
小一時間やったけど どこをやったか分からない 効果薄~
みんなでキャンプしてハーイみなさん自分の周りの雑草をむしりましょう~!ってした方が効果的かも
続きを読む
2022年02月16日
22:18
カテゴリ
グッド?アイデア
庭いじり
That's so good!
春に備えて こんなモノ作ってみました 我ながら傑作かもしれない
続きを読む
2021年12月12日
21:50
カテゴリ
グッド?アイデア
マネキネコ
こんなカタチの入れ物が出て来たので 余っていたセメントを練って流し込みました
バケツ一杯のセメントが入りました
続きを読む
2021年10月13日
13:14
カテゴリ
DIY
グッド?アイデア
ドリル
自転車吊り下げフックの位置を変えようかと ドリルを出して来ました
小1の孫は算数ドリル 漢字ドリルやってたけど じーたんは電動ドリルなのだ
続きを読む
2021年09月28日
17:51
カテゴリ
グッド?アイデア
DIY
捨てる前に
誰だ!こんなモノ捨てたの! さては薩摩藩の人間だな!w
勿体ないから拾っちゃいました
キャスターいっぱい付いてますからね
続きを読む
2021年09月11日
23:45
カテゴリ
グッド?アイデア
あおり防止
何かのキャップにネオジウム磁石
続きを読む
2021年08月29日
18:52
カテゴリ
50ccミニカー
グッド?アイデア
転車台
ミニカーで発進する時 前をエイヤッっと持ち上げてエンヤコラと180度向きを変えるのですが
背中のスジがイテテテになっちゃったので 余ってた部材で転車台を作ってみました 総工費0円
スケボーの端を踏んで片側を上げる・・あれがヒントになりました
まず板を蹴り込んで
続きを読む
2021年08月13日
10:55
カテゴリ
グッド?アイデア
インフレータブルエアロカウル
たいそうな事言ってるけど 雨除けに被せたビニール袋が風をはらんで膨らんだだけなんですけどねw
自転車で走る時の前面空気抵抗のかなりの部分が胸腹腰の辺りで ここの空気の流れを良くすれば楽に走れるんじゃないかとふと思った訳です
事程左様に背面もカルマン渦を減少させる様な形状のリュックを背負えば効果あるでしょうね
続きを読む
2021年07月16日
19:56
カテゴリ
グッド?アイデア
ナンセンス
あのなーオバちゃん ふざけんなよー サンマ焼く時の勢いで扇子パタパタしやがって
医者の帰り 薬屋で右に座ったオバちゃん右手でパタパタ よってソーシャルDなんてあったもんじゃない
そりゃ
デブ
ふくよかだから暑いのは分かるけど
このご時世 扇子を使う時は配慮が必要ですね あ、携帯扇風機もね
続きを読む
2021年07月15日
23:30
カテゴリ
グッド?アイデア
脇目も振らず
愛用している メガネの上に被せるサングラス そのレンズがキズキズになっちゃったので新しいのを買って来たのですが 半透明だったフレームが真っ黒のマットな素材になっちゃって 馬が脇目を振らず・・みたいにするブリンカー(遮眼革)みたいに視野が狭まるカンジなので・・・
続きを読む
2021年07月05日
23:00
カテゴリ
DIY
グッド?アイデア
サイクルキャリアで・・
サイクルキャリアは使わない時 けっこう邪魔ですね そこで・・
続きを読む
2021年06月09日
22:16
カテゴリ
グッド?アイデア
その他いろいろ
マスクフック&愚っ痴言うぞう
マスクをこうやってV字に折って使っている人見かけますが それだけじゃダメー!
続きを読む
2021年02月05日
23:30
カテゴリ
グッド?アイデア
曇り止め
マスクしてると小鼻の横から漏れた息でメガネが曇っちゃうので
リンダ曇っちゃう~w
ちょっと高いマスクにはスポンジが付いているけどフツーのには付いて無い
そこでメガネの下の方にセロテープをペッとはって角をちょっと折って試してみたら・・・
結構効果あり
2021年01月19日
23:23
カテゴリ
グッド?アイデア
治療
ウイルス対策で頻繁に手を洗ったりアルコールで消毒したりするせいか 指の先がヒビ割れてしまいました
液体絆創膏を塗ってみましたがすぐに取れてしまいます そこで・・・
続きを読む
2021年01月16日
22:13
カテゴリ
グッド?アイデア
DIY
サイクロン
友人から電動カンナを借りて来ました
杉の野地板にカンナを掛けようと思いましたが集塵装置が付いていないので以前作ったサイクロン装置を使ってみます
ダイソンでは直ぐに木くずがイッパイになってしまいますので
続きを読む
2021年01月08日
15:36
カテゴリ
応用技術開発研究所(w)
グッド?アイデア
風よけ&ブースター
taboomさんのブログで話題になってた風除けの話
初日の出を見に行ってれば役立った筈でした
フロントバッグの横に芯を兼ねていつも入れてあります
続きを読む
次の30件 >
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
走らないで柱磨き
SLTM2023 9月参加車
SLTM2023 9月
カーボン飛ばし
今は無き
男のルマン
砂利’S
格子曰く
栗取りうむ・・
メンテなんす
アイデア倒れ
刃が命
熟考
ヘルメット購入
どんなもんじゃ
フェンス入荷
フェンス撤去
車検
ボーッとしてたら
ラティス塗装
板金ing
補助輪改造
朝ポタ
ヤシの木
SLTN2023 8月参加車
SLTM2023 8月
雨どい修理
夕涼み
カナダでキャンプ
怪しい雲行き
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
画像一覧 (1)
自転車 (195)
自転車いじり (730)
自転車ポタ(半日以下) (266)
自転車 走り(日帰り) (37)
自転車部品 (20)
旅人よ~ん(1泊以上) (13)
ドライブお出かけ (159)
ハワイ (101)
グッド?アイデア (173)
応用技術開発研究所(w) (64)
SLTM (213)
浦和CC (129)
ランデヴーアレックスサンジェ (7)
TOEIオーナーズミーティング (38)
御前崎オフ (77)
4サイドミーティング (23)
その他のオフ会 (85)
関戸橋フリマ (43)
京王閣フリマ (11)
伊佐沼フリマ (57)
荒サイフリマ (10)
クルマの事 (177)
50ccミニカー (364)
懐中電灯いろいろ (90)
キャンプ (98)
カメラ (11)
DIY (162)
カヌー (9)
リフォーム (27)
庭いじり (255)
自転車小屋 (84)
花 (230)
音楽♪ (58)
たべもの (211)
わんこ (72)
まちづくり (73)
おもちゃ箱 (50)
孫 (92)
健康 (42)
むかしばなし (51)
どうでも良い事とか (274)
その他いろいろ (530)
自転車通勤 (339)
私の自転車 (26)
TOEI 35B (32)
TOEI 42B (77)
TOEIキャンピング (68)
TOEIビンテージキャンピング (51)
ReneHERSE (50)
Alex SiNGER (58)
ペガサスデモンタ (113)
エバレスト (12)
パターソンズプロムナード (19)
パターソンズミニ (100)
Haraスポルティフ (20)
バルボア (61)
ミヤタルマン (283)
ワンピク (106)
マイクロバイク (5)
べニックスミキスト (12)
グランテック (18)
見ているサイト
くりくりさん
NBsanさん
akutaさん
east_bredさん
aizさん
hoze-campさん
河っちさん
taboomさん
奥武蔵の熊さん
ぴぃすけさん
なす子さん
のんびり親父さん
makoさん
jamさん
minatocyclo港町さん
デモ鳥さん
マ・ハロさん
ユンカーさん
rikoパパさん
Tedさん
まえださん
GAMIさん
mayさん
トモジ~さん
komayatabeさん
エムピーさん
あじこぼさん
4Catsさん
六浦っ子さん
kitanoさん
bs_dc15さん
アルファさん
TY-silkさん
ロン助1号さん
シルキャンさん
パスハンターさん
釣り人さん
うなぎやさん
くぼさん
yasuさん
銀輪庵さん
ヴェロドゥレーヴェ
↑ただいま営業中~♪
kiyaさん
Baoyenさん
ラットエンジニアリングさん
シクロツーリスト製作日記
INTER8さん
つっちーさん
greenalps545さん
kemuさん
地下さん
ティオさん
なつさん
ちょこぎさん
ランドナー補完計画
ぱぱぽんさん
赤鬼亭さん
kimkazさん
眞さん
gustimotoさん
さだぼんさん
あきぼーさん
ジタンさん
みっきーさん
KAOさん
kokoさん
極楽さん
再開発エレジー
国土地理院地図
浦和CCのぶろぐ
バッグ屋バコーズさん
oryzasativaさん
butobosoさん
斎藤電鉄さん
ausutintexasさん
グランボアさん
オオマエジムショさん
CAMBIO工房じゃんさん
HΛLさん
ランドナー乗りの青年さん
kottamanさん
月別アーカイブ
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
QRコード
プロフィール
pajyamayuzo