クルマの事
先日 見かけたジムニー カッコイイ! ホイールもカッコイイ!
虚飾の無いデザイン 流行りの銀歯ギラギラのオラオラ顔とは無縁の朴訥な面構え
燃費性能のための空力デザインのクルマが多い中で機能に徹した割り切りの良いデザインが秀逸
機能面でも申し分無し 以前話題になった動画にはシビレるぅ~
2年とも2年半とも言われている納期に堪えてゲットしたオーナーは称賛に値するなぁ
来年5ドアモデルが出るそうです どんなカンジになるか楽しみにしています
来年5ドアモデルが出るそうです どんなカンジになるか楽しみにしています
わっ!コロナだっ!しかもワゴン! シブイっ! たぶん1967年製ですね
当時はスラントノーズが新鮮でした

かむからわたし(by志らく)市長が金メダル咥えて非難轟轟だけれども そもそもあのポーズだれがいつから始めたんだろ?
アスリートがコインチョコレートに見たててとったお茶目なポーズなんだろうけど
本人以外がやるなよ!ねぇ
●アスリートの努力の結晶を軽々しく金メダルを扱うな
●コロナのこの時期に不衛生極まりない じじいに舐められたら汚された様で更にショック
●オリンピックにはしゃいでないで市民のためにコロナ対策に全集中せよ
この不祥事の矛先を交すように原爆慰霊祭での原稿読み飛ばし
さすが!ガースー ナイスカバー!
名義変更のための印鑑証明を届けにイトコの所へGO!
元愛車のこのWGNは廃車にするのは忍びなく 別の従兄弟が長野に作った工場との行き来に使うというのであげることになったのです
従兄弟はアメリカ国籍なのでその父親(94歳)に名義変更します
行ったついでに くすんだライトを磨いていたらイトコがポリッシャーを出して来て磨き始めました
続きを読む
譲渡証明書にハンコを押して とりあえずサヨナラだ
両親を乗せてあちこち ヨメさんとワンコを乗せて車中泊 御前崎オフのサポカー 自転車4台と4人乗せてあちこち 屋根にカヌーを載せて キャンプも数知れず 後半は眠っている事が多かったけど良く乗りました
荷物も積めたけど思い出もいっぱい積めたクルマでした
無事故でめでたくサヨーナラ
続きを読む
今朝もホムセンで開店を待って木材を購入 NO密!
12フィートをルーフキャリアに載せて6フィートは車内へ
やっぱワゴンは便利だなぁ
フルフラットWベッド標準装備 4人4台車内に積めるし くどく無いデザインが気に入っていますが
車検が迫り 廃車するか決断しなければなりません
モノに愛着してしまう困った性格
続きを読む
なんであんな狭い道行くのにビッツなんだろう? たぶんレンタカーなんだろうね
自転車かバイクで行けば楽々な道を わざわざ道幅いっぱい路肩ギリギリでスリル満点が番組的にはOKなんでしょうね
そのレンタカーのダッシュボードにはフロントガラスの映り込みを防ぐために黒い布が敷かれています
たしかに見にくいです
続きを読む
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
見ているサイト
月別アーカイブ