ランドナーといつまでもbyパジャマ雄三
50ccミニカー
次の30件 >
2023年03月27日
17:36
カテゴリ
50ccミニカー
花
ミニカーで花見ーティング
予報通り朝から雨
最初から覚悟決めて出て来てるからどーって事ないね
こういう日に花見するのが通(つう)ってもんだい! と負け惜しみw
続きを読む
2023年03月26日
20:24
カテゴリ
50ccミニカー
アワテドア
週末の天気はどうやら絶対雨 でもミニカー仲間の花見は決行するそうで・・・
アビーはドアがあるから良いけど こちとら左右吹き抜けだよー
びちょびちょになるのはイヤなので作業開始!
庇がスイングして広がる様に作っておいたのですが初めて役立ちました
さらにシートを継ぎ足して作業スペース確保
続きを読む
2023年03月21日
23:48
カテゴリ
花
50ccミニカー
下見に次ぐ下見
ここのところ 花に浮かれて 何回も下見に出かけていますw
続きを読む
2023年03月17日
20:25
カテゴリ
50ccミニカー
花見の下見
ミニカー仲間で花見をするというので 一回り下見に行って来ました
続きを読む
2023年03月14日
20:11
カテゴリ
50ccミニカー
ミニカーミニドライブ
CBR250さんがミニカーのクラッチ修理のためにご来訪 さっそくおやつを買ってスクランブル発進
続きを読む
2023年02月25日
20:11
カテゴリ
50ccミニカー
ラストラン
富山県からアビー40周年モデルの納車に来るついでにアビーピックアップを載せて帰るという事なので それじゃぁ走り納めにいきますか
続きを読む
2023年02月06日
23:09
カテゴリ
50ccミニカー
ドクターtoドクター
接骨院に行って施術が終わって帰ろうとしたら先生(親友)が飛び出して来ましたw
たぶん後から来た患者さんがカワイイクルマ(あるいは変なクルマ)が停まってますね とか言ったのでしょうね
2台目買ったのー?ちがうよ代車だよ!
続きを読む
2023年01月24日
23:07
カテゴリ
50ccミニカー
DIY
雪は降る?
友人が薬局を廃業する時に注射器を一箱もらいました
ポイズンリムーバーを作ったり色々使えます 2つ使って油圧のディレーラーを作ろうかな
(注 持ち歩くとあらぬ誤解を生みますw)
その注射器にベルハンマーグリスを入れて・・・
続きを読む
2023年01月20日
23:32
カテゴリ
50ccミニカー
晴れたり曇ったり
天気は良いけど今日は葬式があって出かけられないので とりあえずBUBUの慣らし運転
中低速域トルクがあって格段に気持ちの良い走りになりました
続きを読む
2023年01月16日
22:51
カテゴリ
50ccミニカー
帰って来たBUBUライム
ドクターKさんの所でレストアしていただいていたBUBUライムが帰って来ました
続きを読む
2023年01月12日
20:37
カテゴリ
50ccミニカー
お使いはミニカーに乗って
いろいろ雑用がありまして・・・寒いのでミニカーでGO!
携行缶にガソリンを買って行って芝刈り機に注入
続きを読む
2023年01月07日
21:40
カテゴリ
50ccミニカー
TOEI 42B
経年劣化
ドクターKさんの所に新年のご挨拶に寄ったら 工房がもぬけの殻 BUBUもありません
という事は試走中ですね
電話したら すぐ戻ります と
20分位で戻って来ました おー出来ましたね 久し振りに走っている姿を見ました
続きを読む
2022年12月25日
22:01
カテゴリ
50ccミニカー
庭いじり
芝刈り機修理
すずめのクリスマスツリー(笑)
仏壇に上げた前日のゴハンを毎朝庭に撒いているので雨戸を開けるとみんなで待ってます
今日は砕いたピーナッツもあげちゃうよーメリークリスマス!
続きを読む
2022年12月18日
22:46
カテゴリ
50ccミニカー
TOKYOナイトラン
今年も一回り行ってきました
去年は4台でした
が今年は天候不安定の為3台で出走
東京タワー 昨年はオレンジ色のライトアップでしたが今年は賑やかなカンジ
ワールドカップデザインなのかな?
続きを読む
2022年12月09日
20:30
カテゴリ
50ccミニカー
アビー共感
アビー3台 揃い踏みw セブンカフェで一服 クルマの大きさと楽しさは反比例
2022年12月07日
23:07
カテゴリ
花
50ccミニカー
ポインセチアの候
お!いいね! スズキのマイティボーイ!かな??
続きを読む
2022年12月04日
23:20
カテゴリ
50ccミニカー
秋空冬空
もはや秋空もおしまい
続きを読む
2022年12月02日
19:22
カテゴリ
50ccミニカー
アビーカーゴ
ん?ひょっとしてグランテック乗るかも・・と思い付いて載せてみました
続きを読む
2022年11月19日
21:53
カテゴリ
50ccミニカー
庭いじり
富士山!
先日来 Dr.K工房でなにやら怪しい動きが・・・
続きを読む
2022年11月16日
21:41
カテゴリ
50ccミニカー
アフタヌーンティー
同級生のお店へ同窓会の件で出かけました オサレなお茶屋さんです
続きを読む
2022年11月12日
17:56
カテゴリ
DIY
50ccミニカー
ピックアップ
友人のビルのエアコン入れ替え工事(エコなんちゃらで半額の補助金が出るらしい)古いエアコンを外した痕の壁紙張りとペンキ塗りの手伝い
続きを読む
2022年10月30日
21:39
カテゴリ
50ccミニカー
キャンプ
ミニカーキャンプ
ミニカーキャンプに参加して来ました 今回で4回目の開催です
続きを読む
2022年10月14日
19:05
カテゴリ
50ccミニカー
日がな一日レストア三昧
ハッキリしない天気なのでドクターK工房へGO!
レストア作業の手伝いをしました
まずは水ペーパーでパテの平滑化
続きを読む
2022年10月02日
14:02
カテゴリ
50ccミニカー
天空の楽校
朝 バルボアのタッチアップをしていたら ブーンとドクターKさんがいらっしゃいました
昨日のツーリングのおみやげをいただきました
続きを読む
2022年09月23日
21:24
カテゴリ
50ccミニカー
グラスファイバーで
台風が近付いているけど曇り空だったので 組み上がったミニサイクルの試乗を兼ねてドクターの工房までひとっ走り
続きを読む
2022年09月20日
23:01
カテゴリ
50ccミニカー
パターソンズミニ
レストア中
シートを固定している床板がフケていたのでボディを外してレストアしてもらっています
FRP1枚だけでは弱いのでべニアをFRPでサンドウィッチという構造 そのべニアがフケてブカブカなのでFRPを剥がしてべニアを交換してFRPで補強するという大作業です
続きを読む
2022年09月17日
16:30
カテゴリ
50ccミニカー
オーバーホール
ドクターKさんご来訪 おちょうさんのアビーのエンジンを載せ替えたのでテスト走行中だそうです
続きを読む
2022年09月03日
19:12
カテゴリ
50ccミニカー
ワンピク
交換修理
金曜日 朝からの豪雨が昼過ぎにようやく小降りになったので意を決してミニカーでドクターKさんのの工房へ
続きを読む
2022年08月31日
23:30
カテゴリ
どうでも良い事とか
50ccミニカー
ワオーッ
キッチンの出窓のカイワレ農園
2度収穫して 3回目はもうムリでしょ! とヨメさんが言うので一計を案じて娘のぬいぐるみを置いてみました
トトロがワオーーーーー!っと吠えればまた育つ筈 (笑)
続きを読む
2022年08月22日
21:08
カテゴリ
50ccミニカー
花
ミニカーランデヴー
お!咲いた! 石垣島のハイビスカス
ヒマなので芝刈りをして・・そういえばドクターKさんがパープルカラーのアビーを納車すると言ってたなぁ
ライムで出撃! ブ~ン
と走ってドクターの工房に到着したらシャッターが閉まってるぅー
続きを読む
次の30件 >
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
花の命は短くなくて
ボーッっとしてたら
花見ポタ アゲイン
団子より花
ミニカーで花見ーティング
アワテドア
一時帰国
下見に次ぐ下見
SLTM2023 3月参加車
SLTM2023 3月
レバーシース
花見の下見
卒業写真の候
ミニカーミニドライブ
クラブラン参加車
UCCクラブラン2023 3月
堂平で会いましょう参加車
土曜 堂平でしょう
ミモザ
軽合ベース反射鏡
たぶん
渡良瀬ヨシ焼きラン
ヘブンズロードにて
かまぼこアート
寒肥
Fバッグ修理
ホースリールアンカー
SLTM2023 2月参加車
SLTM2023 2月
ラストラン
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
画像一覧 (1)
自転車 (194)
自転車いじり (726)
自転車ポタ(半日以下) (266)
自転車 走り(日帰り) (37)
自転車部品 (20)
旅人よ~ん(1泊以上) (13)
ドライブお出かけ (151)
ハワイ (101)
グッド?アイデア (168)
応用技術開発研究所(w) (62)
SLTM (201)
浦和CC (128)
ランデヴーアレックスサンジェ (7)
TOEIオーナーズミーティング (38)
御前崎オフ (77)
4サイドミーティング (23)
その他のオフ会 (82)
関戸橋フリマ (43)
京王閣フリマ (11)
伊佐沼フリマ (57)
荒サイフリマ (9)
クルマの事 (174)
50ccミニカー (348)
懐中電灯いろいろ (87)
キャンプ (92)
カメラ (11)
DIY (130)
カヌー (9)
リフォーム (5)
庭いじり (244)
自転車小屋 (83)
花 (225)
音楽♪ (57)
たべもの (205)
わんこ (72)
まちづくり (71)
おもちゃ箱 (49)
孫 (87)
健康 (38)
むかしばなし (50)
どうでも良い事とか (270)
その他いろいろ (519)
自転車通勤 (339)
私の自転車 (26)
TOEI 35B (31)
TOEI 42B (77)
TOEIキャンピング (67)
TOEIビンテージキャンピング (50)
ReneHERSE (50)
Alex SiNGER (58)
ペガサスデモンタ (113)
エバレスト (12)
パターソンズプロムナード (16)
パターソンズミニ (97)
Haraスポルティフ (20)
バルボア (61)
ミヤタルマン (280)
ワンピク (106)
マイクロバイク (5)
べニックスミキスト (12)
グランテック (15)
見ているサイト
くりくりさん
NBsanさん
akutaさん
east_bredさん
aizさん
だいすけさん
kottamanさん
hoze-campさん
河っちさん
taboomさん
奥武蔵の熊さん
ぴぃすけさん
なす子さん
のんびり親父さん
makoさん
jamさん
minatocyclo港町さん
デモ鳥さん
マ・ハロさん
ユンカーさん
rikoパパさん
Tedさん
まえださん
GAMIさん
mayさん
トモジ~さん
komayatabeさん
エムピーさん
あじこぼさん
4Catsさん
六浦っ子さん
kitanoさん
bs_dc15さん
アルファさん
TY-silkさん
ロン助1号さん
シルキャンさん
パスハンターさん
釣り人さん
うなぎやさん
くぼさん
yasuさん
銀輪庵さん
ヴェロドゥレーヴェ
↑ただいま営業中~♪
kiyaさん
Baoyenさん
ラットエンジニアリングさん
シクロツーリスト製作日記
INTER8さん
つっちーさん
greenalps545さん
kemuさん
地下さん
ティオさん
なつさん
ちょこぎさん
ランドナー補完計画
ぱぱぽんさん
赤鬼亭さん
kimkazさん
眞さん
gustimotoさん
さだぼんさん
あきぼーさん
ジタンさん
みっきーさん
KAOさん
kokoさん
極楽さん
再開発エレジー
国土地理院地図
浦和CCのぶろぐ
バッグ屋バコーズさん
oryzasativaさん
butobosoさん
斎藤電鉄さん
ausutintexasさん
グランボアさん
オオマエジムショさん
CAMBIO工房じゃんさん
HΛLさん
ランドナー乗りの青年さん
月別アーカイブ
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
QRコード
プロフィール
pajyamayuzo