ランドナーといつまでもbyパジャマ雄三
自転車ポタ(半日以下)
次の30件 >
2023年03月29日
20:55
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
バルボア
花見ポタ アゲイン
ヨメさんのバス旅行の写真見せられて まあそれはそれで天気が良くて良かったね って思うけど
あまりにも嬉しそうに言うのでなんだかちょっと悔しいカンジもする訳で・・w
負けるもんか!と何人か電話で誘ってみたけれど年度末だし皆さん忙しそう そりゃ無理だよね
二日連続じゃ・・と思ったけど玉Gさんに電話してみたら いいっすねー と二つ返事
見沼通船堀で待ち合わせという事にして走り出します
続きを読む
2023年03月28日
20:02
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
団子より花
ヨメさんは今日は友人とバス旅行 朝早く起きて集合場所までアッシー君
雨降ってるしやる事も無いので午前中2時間こたつで睡眠追加
午後2時半に雨が上がり 銀行に用足しに行った帰り 玉G宅へおじゃましたらサブリエールをレストア中でした
せっかく雨が上がったんだからこんな事してる場合じゃないでしょー
続きを読む
2023年03月08日
23:22
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
ペガサスデモンタ
たぶん
たぶんコッチの方かな? 勘を頼りにテキトーに走っていたら富士塚のある神社に出ました
暖かく風も無いので 思い立って昼過ぎに玉Gさんを誘って走り出しました
続きを読む
2023年03月04日
20:12
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
ペガサスデモンタ
ヘブンズロードにて
おー行くぞー! ヨメさんを誘ってちょいと花見 実は久し振りのペガサスの試走を兼ねてますw
続きを読む
2023年02月21日
21:38
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
ワンピク
旧山崎家別邸
風が強いけど良い天気なので
先日taboomさんのオフ会で立ち寄った所が気になったので再訪してみました
続きを読む
2022年11月22日
20:12
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
パターソンズミニ
街装う
銀行回りの帰り道 こんな良い天気の日に直帰もないだろ と回り道
落ち葉シャワーの下 遅めの七五三 境内の駐車場じゃなくて参道を歩いてお参り・・正しい!
続きを読む
2022年11月06日
21:00
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
しらんけど
自転車でぷらっと出かけて叔父の庭のケヤキの葉っぱ掃除
ガソリンが少なくなったので半分やって終了
続きを読む
2022年11月03日
23:35
カテゴリ
TOEI 35B
自転車ポタ(半日以下)
リングを磨いて
チェンリングを磨いたので キラキラさせたくて一回り出かけました
続きを読む
2022年10月29日
08:32
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
ワンピク
大人の遠足
去年と同じ日に同じ所へ行って来ました 去年と同じ良い天気です
続きを読む
2022年10月26日
20:48
カテゴリ
花
自転車ポタ(半日以下)
コスモス
折角の良い天気なのに野暮用あり 日が傾きかけた頃走り出す
コスモスは逆光がよろしいようです
続きを読む
2022年10月21日
15:40
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
パターソンズミニ
たぶ~んポタ
秋晴れの良い天気
続きを読む
2022年10月15日
20:55
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
下見ポタ
自作昼メシを食して あ そうだRHさんから電話があったのでSLTMのコースの下見しておこう
続きを読む
2022年10月11日
17:11
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
午後の光景
ちょっと用足しに自転車で
帰り道 ぐるっと回り込んで久し振りに定点観測地点
橋が廃止になっちゃったのでココを通る事は無くなりました
続きを読む
2022年10月05日
23:03
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
夕暮れ前 雨降り前に一回り
昨日の午後 友人(一般人)が訪ねて来て「自転車でどこか行きたいね」と言う
明日から天気が悪そうだし それじゃ一回り行くかー
続きを読む
2022年09月16日
21:20
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
様―変わり
朝イチでクリニックへ行ったら コロナ発生のため休診 あちゃー
出掛けたついでに友人の所へ寄ったら 良い天気なので自転車で出かけるところだと言うのでそれじゃ一緒に行くか
いつもの見沼田んぼ 彼岸花が咲き始めました ☆野さんをお見かけするベンチ付近
続きを読む
2022年08月28日
20:05
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
SLTM
SLTM2022 8月
SLTMなのに朝からドシャ降り
豪雨注意報!なんてこった
それならそれで 雨の日にしか出来ない訳じゃないけれど 道路に水が流れ出しても気にならないので 高圧洗浄機でガレージの掃除を始めました
続きを読む
2022年04月07日
20:09
カテゴリ
花
自転車ポタ(半日以下)
花の散るラン
朝起きたら 陽が差していたので パン屋さんに寄って 公園へGO!
続きを読む
2022年04月02日
22:50
カテゴリ
孫
自転車ポタ(半日以下)
ロケハン
朝めし前の7時からロケハンにGO! 公園の桜は満開
続きを読む
2022年02月08日
19:48
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
たべもの
うなぎポタ
どんより曇天 梅林の梅はほんの少し咲いただけ あさって雪が降るとまた開花は先延ばし
気分もどんより こんな時は・・・
続きを読む
2022年01月03日
19:07
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
新春走行会
新春3日
east_bredさん
からspittさんの新春走行会があるよー と教えていただいたので 初出動
続きを読む
2021年12月09日
10:29
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
グランテック
奥多摩むかしみち
トンネルを抜けると眼下に大きな楓の木が見えた
ちょっと見に行きましょう!と坂を下ると そこはむかしみちだった
続きを読む
2021年12月07日
15:35
カテゴリ
むかしばなし
自転車ポタ(半日以下)
追憶の昭和レトロ
昭和レトロ商品博物館に入ってみる昭和レトロなおっさん2名です ニャーンカムバーック
続きを読む
2021年12月06日
21:27
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
グランテック
青梅まちポタ
今回は青梅の街を散策してから早めに宿に入ろうというプラン
クルマをコインPにデポして BSグランテック兄弟で走ります
まずは駅前の観光案内所で情報をゲット!
続きを読む
2021年11月04日
23:35
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
朝ポタ
天気が良いので回り道出勤
続きを読む
2021年10月20日
13:00
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
自転車通勤
カプセル住居
たまにはクラブの御大に御挨拶と思っていてもなかなか昼間は時間が取れず さりとて夜では失礼だし・・・そうだ朝イチで行ってみよう! と行ってみたけれどお留守・・ ガックシ
持参したお菓子を持って玉G宅で一休み
帰り道 前から気になっていたコレを見る為に公園の中へ
銀座にある中銀カプセルタワーの住居です
建築家 黒川紀章氏
の代表作?ですね
続きを読む
2021年06月02日
20:41
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
タマには休んで
小屋のコーキング作業してたら 玉Gさんフラットバーでふらっと御来訪
工房のワンタッチテーブルを広げてティータイム
続きを読む
2021年03月27日
23:37
カテゴリ
SLTM
自転車ポタ(半日以下)
SLTM2021 3月桜回廊走り抜け
うわー密ってるねー ダイジョウブかぁ
続きを読む
2021年03月25日
17:08
カテゴリ
花
自転車ポタ(半日以下)
朝桜
曇りの予報でしたが陽が差していたので 行くぞー!
続きを読む
2021年03月23日
16:58
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
花
咲いたかな
いつもの桜トンネル
続きを読む
2020年12月30日
17:16
カテゴリ
自転車ポタ(半日以下)
見回り
仕事は休み 孫の相手も疲れて 仕事場へ 掃除をしてから帰り道 早目の初詣参拝客で結構な人出
続きを読む
次の30件 >
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
花の命は短くなくて
ボーッっとしてたら
花見ポタ アゲイン
団子より花
ミニカーで花見ーティング
アワテドア
一時帰国
下見に次ぐ下見
SLTM2023 3月参加車
SLTM2023 3月
レバーシース
花見の下見
卒業写真の候
ミニカーミニドライブ
クラブラン参加車
UCCクラブラン2023 3月
堂平で会いましょう参加車
土曜 堂平でしょう
ミモザ
軽合ベース反射鏡
たぶん
渡良瀬ヨシ焼きラン
ヘブンズロードにて
かまぼこアート
寒肥
Fバッグ修理
ホースリールアンカー
SLTM2023 2月参加車
SLTM2023 2月
ラストラン
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
画像一覧 (1)
自転車 (194)
自転車いじり (726)
自転車ポタ(半日以下) (266)
自転車 走り(日帰り) (37)
自転車部品 (20)
旅人よ~ん(1泊以上) (13)
ドライブお出かけ (151)
ハワイ (101)
グッド?アイデア (168)
応用技術開発研究所(w) (62)
SLTM (201)
浦和CC (128)
ランデヴーアレックスサンジェ (7)
TOEIオーナーズミーティング (38)
御前崎オフ (77)
4サイドミーティング (23)
その他のオフ会 (82)
関戸橋フリマ (43)
京王閣フリマ (11)
伊佐沼フリマ (57)
荒サイフリマ (9)
クルマの事 (174)
50ccミニカー (348)
懐中電灯いろいろ (87)
キャンプ (92)
カメラ (11)
DIY (130)
カヌー (9)
リフォーム (5)
庭いじり (244)
自転車小屋 (83)
花 (225)
音楽♪ (57)
たべもの (205)
わんこ (72)
まちづくり (71)
おもちゃ箱 (49)
孫 (87)
健康 (38)
むかしばなし (50)
どうでも良い事とか (270)
その他いろいろ (519)
自転車通勤 (339)
私の自転車 (26)
TOEI 35B (31)
TOEI 42B (77)
TOEIキャンピング (67)
TOEIビンテージキャンピング (50)
ReneHERSE (50)
Alex SiNGER (58)
ペガサスデモンタ (113)
エバレスト (12)
パターソンズプロムナード (16)
パターソンズミニ (97)
Haraスポルティフ (20)
バルボア (61)
ミヤタルマン (280)
ワンピク (106)
マイクロバイク (5)
べニックスミキスト (12)
グランテック (15)
見ているサイト
くりくりさん
NBsanさん
akutaさん
east_bredさん
aizさん
だいすけさん
kottamanさん
hoze-campさん
河っちさん
taboomさん
奥武蔵の熊さん
ぴぃすけさん
なす子さん
のんびり親父さん
makoさん
jamさん
minatocyclo港町さん
デモ鳥さん
マ・ハロさん
ユンカーさん
rikoパパさん
Tedさん
まえださん
GAMIさん
mayさん
トモジ~さん
komayatabeさん
エムピーさん
あじこぼさん
4Catsさん
六浦っ子さん
kitanoさん
bs_dc15さん
アルファさん
TY-silkさん
ロン助1号さん
シルキャンさん
パスハンターさん
釣り人さん
うなぎやさん
くぼさん
yasuさん
銀輪庵さん
ヴェロドゥレーヴェ
↑ただいま営業中~♪
kiyaさん
Baoyenさん
ラットエンジニアリングさん
シクロツーリスト製作日記
INTER8さん
つっちーさん
greenalps545さん
kemuさん
地下さん
ティオさん
なつさん
ちょこぎさん
ランドナー補完計画
ぱぱぽんさん
赤鬼亭さん
kimkazさん
眞さん
gustimotoさん
さだぼんさん
あきぼーさん
ジタンさん
みっきーさん
KAOさん
kokoさん
極楽さん
再開発エレジー
国土地理院地図
浦和CCのぶろぐ
バッグ屋バコーズさん
oryzasativaさん
butobosoさん
斎藤電鉄さん
ausutintexasさん
グランボアさん
オオマエジムショさん
CAMBIO工房じゃんさん
HΛLさん
ランドナー乗りの青年さん
月別アーカイブ
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
QRコード
プロフィール
pajyamayuzo