ストレス

おおっ!自転車で走ってるぅ?いいなぁ?

日光はもう何十回も来ていますのであらゆる道を知っています。
この坂はどの位の傾斜でどの位のスピードが出る・・という様なイメージが湧きますので車で走っているとイライラします
0407bc62.jpg
続きを読む

避暑

海辺の避暑地に・・というハイファイセットの曲が好きなのですが・・
♪海辺の避暑地に 過ごしたあの夏 華やぐ人の群れ にぎやかな店先 
小さな家を借りて ささやかなテーブル囲んだ そんな僕たちは
 ただ船を眺め キャンディをなめて 通り過ぎたよ 白いレストラン・・・譜面
aa0066d4.jpg
ホントは海に行って水平線とかその他いろいろ眺めながらぼーっとしたかったのですが、ヨメさんが暑いのイヤ!砂が付くのがイヤ!その他もろもろの理由により結局いつもの日光へ

続きを読む

ミスとシャワー

前にも書きましたが・・
自転車走行中に霧吹きで体に霧を吹くと、涼しいですよー
この間のクラブランで使いましたが快適でした。
この猛暑の中を走る方はぜひお試しください。
df6ecce7.jpg
世界陸上でもミストシャワーが使われていました。
動物園のシロクマにも使われている様です

あれはドライミストと言うみたいですね
濡れない霧ってどういうんでしょうね

教育方針

食事の時、子供たちがTVを見ながら、それは日本の何処の話題なのかすぐに分かる様にウチの台所のテーブルの脇には日本地図が貼ってあります。
自然に身に付いた知識が一番良いと思います。
これは小さいお子さんをお持ちの方にオススメです。

あとはオトーサンが自転車なんか乗り回していると、反面教師というか、あんな風になっては大変!とばかり子供がしっかり育つのです。(ウチの場合)

猿回しの芸人が言っていましたけど、「悪い根だけ絶てば自然に真っ直ぐ育つ」そうです。
悪い事だけを叱り、あとは本人の自由にさせる・・それでいいのだー
そんな風に育った3人の子供はそれぞれ国立の(お金が無いのでW)医、農、工学部に6年づつ通い、巣立った。


6538845a.jpg
最近のヘキサゴンとかいうTV番組を見ると若者の知識の無さには唖然とする。
そのオバカぶりが下手な話芸より面白いので番組として成立する訳だが・・
知識も無いが常識、礼儀も分からない若者も困りもの。
ウチのワンコ以下と思える躾の出来ていない子供も・・・ダメ
「ほらオジサンに怒られるよー」

もはや子供が見なくなった日本地図を見ながら酒を飲む。
今日は何処まで行ったやら・・J計画←クリック




夏の終わりに

百日紅(サルスベリ)の花が咲く頃になると「いけねぇ!宿題やらなきゃ!」ショック
と、いまだに思ってしまいます(w)
28f8fdb9.jpg
去年の今日も同じ様な事を書いていますね

このブログにはブログ内検索機能が付いています
「夏休みの友」と入れて検索してみてください。 続きを読む

夜の公園で

夜の公園でオヤジが二人何をしてるかと言いますと・・
8383955c.jpg
続きを読む

張替え

イスを張替えました。
a3c5c761.jpg

大型のステップラーがあれば意外に簡単です。
慣れて来たので随分雑にやるようになりました 続きを読む

タッチアップ

野球で外野フライ捕ってから走り出すタッチアップでは無く
キズをチョコチョコ直すタッチアップです。
これってもしかして和製英語?
1b412c15.jpg
昨日、クラブランに出掛ける時、インナーに落としてあったチェンをチェンジしようとしたらチェンが絡んでガリガリショック
ちょっと、ちょっとちょっと!
続きを読む

真夏のクラブラン

本日も晴天なり?太陽
ちょこっとクラブランに行って来ました
e1bec2fa.jpg
続きを読む

なし

暦の上では・・今はもう秋?♪梨が美味しい季節になりました。
ef2ce91e.jpg

うーん、それにしても連絡なし、ブログのUPも今のところなし、ですねぇ
16日に羽田を飛び立っている筈なのですが・・
まあベテラン二人旅なので心配はしていませんが
早く旅の様子を見てみたいなぁ?
右のサイドバーのリンク集を時々クリックして見ていますが・・
続きを読む
アクセスカウンター

    記事検索
    最新コメント
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    QRコード
    QRコード
    プロフィール

    pajyamayuzo

    • ライブドアブログ