記念品

この革製のベルトポーチ、これ私が調達したクラブの25周年の時の記念品です。
当時はタバコ入れとして好評でしたが・・時代は変わって、デジカメを入れてみたらバッチリ!
ポロシャツにはポケットが無いので重宝しています。
我ながら結構良い物を選んだなぁと思います。
950c0e7d.jpg


御前崎オフの時だったと思いますが、やはり私が20周年の記念品に調達したポーチ(工具入れ)をお持ちの方がいらっしゃって・・感無量でした。
実は・・問屋であのポーチを売っていた売り場の娘がメチャ可愛いかったのですぅ

4b05f63d.jpg
やしまさんコメントありがとう
確かに君の言うように20thはワックスメルトのミニクッカーでした。するってぇとあのポーチは何周年だったのでしょうかねぇ(w)

このワックスメルトには悲しい思い出が・・
ニッピンの担当者が「これ納品になる頃には僕居ないかも・・」「お辞めになるんですか?」「ううん僕ガンだからたぶん居ないと思う、でも大丈夫だよ、ちゃんと申し送りしておくから・・」
あれから30年もの月日が流れてしまいました。合掌

BONSAI

我が町は世界的に有名な盆栽の町であーる。
盆栽町などという地名もあるのであーる。
年に一度の「盆栽まつり」で買ってきた鉢に苔を植えてみました。
ここにプライザーのミニフィギュアを飾ると完璧なのですが・・
サイクリスト関係は皆在庫切れ泣く
http://store.yahoo.co.jp/bonsai-art/themambon.html

パラダイス山元さんのマン盆栽っておもしろーい!
97b79f35.jpg
続きを読む

縁(ふち)じゃん

小さな事なのですが大きな考え方の違いがある事がありますね。
プチジャンのマドガードの縁は断面がPの字の様に丸めて無く、Jの字の様になっています。
このJの所が雨どいになって水を垂らす事無く下方に流すのだと思います。
6fc25eee.jpg
ガードのエンドはさすがにPの字っぽいですが途中は全部Jに開いています。
日本の泥除け屋さんは単に強度や安全の為に丸めているのでは??

トトロの森

狭山湖の北側に拡がるトトロの森です。
この森を抜けると三ヶ島ペタルの工場です。
0cf7d8a9.jpg

ジブリも世界的に有名になりましたねぇ
「春日部」もクレヨンしんちゃんのおかげでTOKYOと同じくらい有名だとか・・

ポンチョ日和?

今日はオフ会。今ごろ盛り上がってるだろうなぁ
台風が来てて天気がちょっと心配ですが、あの人たちには関係ないかも・・
「雨の日に走ってこそランドナーである」などと豪語する人も・・
133af8b5.jpg
これは去年の雨男コンビ(笑) 続きを読む

キャンプだホーイ

サイクルキャンピングをやるならこういう所が良いですねぇ(田貫湖キャンプ場)
クルマが入れない事
水辺である事
フリーサイトである事
芝生サイトである事
f5685fa7.jpg

オートキャンプ場で笑えるのは・・分譲地の様に仕切られたサイトにこじんまりまとまって、隣のサイトと道具の見せびらかしっこ。サル
あんたら大自然の中に来てまで何やってるのぉ?

ノミをガラスのふたをしたケースに入れておくと、ガラスのふたをはずしてもそれ以上高く跳ねないそうな・・
続きを読む

可笑しな・・

友人家族とのキャンプシーンです。私のテントは右のお菓子なテントです笑い
このテントを建てると子供が寄って来ます。アリも寄って来ます(ウソ)
中に居るのは変デルとグレてるおじさんですね(笑鳥
f9afff61.jpg

サイクルキャンピングオフなんてのも一度やってみたいですねぇ?

オフ会のお知らせ(緊急)

いつもこのつたないブログを見て頂いている皆様有り難うございます。
一日平均160名様ぐらい、多い日は300オーバーの皆様にお越しいただいております。笑顔

そこでこの場をお借りしてオフ会のお知らせをさせていただきます。
この週末、8日、9日にクリクリさん主催のオフ会が 浜名湖、三ケ日で開催されます。
このオフ会は自転車についてはそれぞれ一過言ある濃?い方が各地から集まりますのでホントに楽しい会です。
普段ネット上でしか知らない方とお会いできるので、バーチャルなネット生活に血が通う・・といった感じです。
ご参加ご希望の方は http://dai650b.run.buttobi.net/cgi-bin/cbbs/cbbs.cgi?mode=alk&no=0 にお書き込みをよろしくお願いいたします。手紙楽しさ保証付き!

ddb25393.jpg
↑これは今年の2月の御前崎オフの時の大井川での記念撮影です。
続きを読む

やっぱブリーフでしょ!

性格はルーズだが、ことガードに関してはピシッとクリアランスが決まらないと許せないのです。
8904cbd7.jpg
タイヤとガードの間がスカスカではデカパントランクスの様でどうもイケマセン。 続きを読む

木蔭

こんな木蔭で昼寝したら気持ち良いだろうなぁ?
8969f914.jpg
おっとこうしちゃいらんねぇ?走るばびゅーん
アクセスカウンター

    記事検索
    最新コメント
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    QRコード
    QRコード
    プロフィール

    pajyamayuzo

    • ライブドアブログ