アラモアナのホールフーズで歩き疲れて休憩中にスマホで見たtaboomさんのブログ
そこに載っていたのはうなぎやさんの鰻重  食いてぇ~ 日本にもどったら絶対うなぎ食べに行くぞ!
KIMG0796
先日友人のビルの防水工事を手伝ったギャラの松重です  うまーーい!

この友人とのやり取りはうなぎが通貨みたいになってますw
私が夏祭りで頭を割って入院した時も うなぎの折箱をぶら下げて見舞いに来て 
ばっかたれ!うなぎなんか持って来るやつあるか?と言いつつもカーテン閉めて美味しくいただきました
隣りのベッドのオッサンに奥さんが面会に来て あんた何か欲しいものある? うなぎが喰いてぇ 何言ってんのばっかじゃないの!

うなぎと言えば 指宿に鰻池という小さな湖があって 湖畔に鰻という地名の集落があって ここだけに鰻という姓があるそうです
あちらこちらから温泉の蒸気が上がる長閑な小さな集落でした
そこを訪れたのは遥か遠い昔の丁度今頃の季節でした

BlogPaint