コメント一覧 (10)
-
- 2020年04月27日 22:05
- こんばんは
良い眺めですねえ♪
ヘロヘロになるまで呑めます。
剣先の削り込みが良い感じでえぐれていますし ウハウハもんです♪
セミストドロ?でしょうか。
ワタシも何か いじりたいんですけど
ワイヤーくらいしか手元にございませんで。
-
- 2020年04月28日 09:07
- 一段落しましたね。今度実車を拝見させてください。
チェンステーの外側にピーンと張るワイヤーが緊張感があって良いです。
シュパーブテックじゃないですがグランテック名の奴が私のところにもあるので試してみたくなりました。
でも当たり前ですが、ワイヤーの取り回し、BB上のワイヤーリードの自転車だと使えませんね。あひ〜。
-
- 2020年04月28日 09:48
- エアロが流行った時代の専用パーツ直付けなんかのフレームも、パーツが無くて困りますね。
以前、シマノのaxシリーズのフロントディレイラーやセンタープルの直付けのフレームがオクに
出てましたけどやっぱりパーツ入手のあてが無くて落札されなかったことがありました。
-
- 2020年04月28日 10:04
- パジャマさん
ウィングナット削らなかったら外れなかったのかもしれませんね?
もともとはサンプレのウィングナットですか?
-
- 2020年04月28日 19:33
- east_bredさん
サンプレのアルミ製ですからアルゴン溶接でお願いしますw
-
- 2020年04月28日 19:36
- oryzasativaみうけさん
随所に太宰さんのこだわりや独創的なチャレンジが見受けられます
-
- 2020年04月28日 19:44
- taboomさん
グランテック名のもあるのですね どうちがうのでしょう?
ワイヤー内蔵の対局にある空中張りですね
琴線が触れるとはこの事かと思います 弦楽器の緊張感が良いですね
ハンガー下にちょっとした突起があれば下回しもOKかと・・
-
- 2020年04月28日 19:46
- ぬうぼマンさん
互換性の無いパーツの直付けは応用が利かないですねぇ
-
- 2020年04月28日 19:49
- mayさん
これは単純に軽量化だと思います
サンプレはRD側だけ高さのあるウイングナットでしたね
RDのワイヤーが張ったままホイールが外せるのかギモンです
コメントする
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
見ているサイト
月別アーカイブ
何でも良いから溶接してみたい困った爺です(^^ゞ。