パラソルを開いてテーブルをセット
集まれないから各自 自宅でキャンプごっこしましょう!というテレキャンプ企画に乗ってみました
ヨメさんが用意してくれた食材はパンケーキ・・・3wayクッカーでピザでビールが・・ダメッ!
うーん 甘い~ ピザか せめてピザトーストがよかった~
facebookは上手く繋がらず 結果 独りさみしく庭でパンケーキを食べただけでした
でも緑風が気持ち良かったからヨシとしましょう
午後会社のチェックにひとっ走り
SLTM集合場所のツツジがキレイ
広い駐車場はクローズになっています さいたま市の公園は密を防ぐためにオール閉鎖みたいです
写真から判断するに樹高も結構あるようで、
成長の遅い伽羅ですから樹齢は100年以上?
お父上が購入されて植えられたのはいつごろでしょうか?
自転車で走っていてもめったに見ないな~と記憶をたどってみますと、
京都のサイクリストにはおなじみの京北の常照皇寺への参道脇
(井戸峠への分岐点)にあります茅葺であった民家の庭に
大きなイチイかキャラがあります。
木製の塀の上に上部だけが見えていて気付いたのですが
塀の土台の上に乗り全容をのぞき見しその大きささと
枝ぶり形の良さに感動しました。
(グーグルのストリートビユーでも見られます)
こうした庭木を見つけるのも私のサイクリングの楽しみです。