ミニカーでちょっと遅めの・・いやかなり遅めの初詣で   密を避けてネ
DSC01461

早朝の境内は清々しい空気
DSC01467




DSC01463




 
DSC01466


DSC01464




それからちょっとオシャレなカフェへ   ブーン 
DSC01470



DSC01473



つい 小屋に目が行ってしまいますw
DSC01477



私には似合わない可愛いモーニングセットをいただきましたw
KIMG2984





駐車場で子供が乗ってみたいね・・ と話し合っていたので
InkedDSC01479_LI


乗せてあげました 
子供に夢を与えるのはオトナの義務ですから

おねーちゃんはライム  ボクちゃんはアビー
DSC01480


そのあと Dr.Kさんに手伝ってもらって叔父の家の庭掃除 
叔父は今月手術をしたばかりなのでお手伝い
子供の頃プラモデルをいっぱい買ってもらったのでちょこっと恩返しw


乗用芝刈り機が不調だったので人海戦術(二人だけだけど)

いい運動になります・・って言うか 後であちこち痛くなるかもw
この円筒の入れ物3杯ほど掃き集めました
KIMG2991

そこで あのねのねの清水さんの話を思い出す

京都の修学旅行の宿でアルバイトをしていた時 清水氏はえらい時間を掛けて布団を敷いていたのに 原田氏は100人分の布団を5分で敷いたという話
「ハーイみなさん集まってぇー京都式の布団の敷き方教えてあげまーす」
「まず敷布団を敷きまーす」「次に敷布を敷きまーす」(笑)

庭掃除も「みなさーん枯れ葉で美味しい焼き芋を焼きましょう」ってやれば一発だったなぁ・・w