前ブレーキを握った感覚が少しやわらかいのでチェックしたら 案の定!インナーワイヤーにホツレが・・・初期症状を見逃さず早めに対策するのが大事ですね
さっそく交換します
自作倍力アウター受け金具は2分割して外せるので整備性バツグン
今日は体の方も点検に行きます
コロナでずーっと延び延びになっていましたが少し落ち着いて来たので
整備を終えたバルボアに乗って従妹のクリニックで胃カメラです
胃カメラはもう30回以上やってるけれど今回初めて鼻から挿入しました
さすが医療技術の進歩は目覚ましいものがありますね ぜんぜん平気でした
昔食道の手術の際飲んだ超音波内視鏡なんて小指くらいの太さがあって苦しかったですからねぇ だんだん細くなって今やカプセルの時代・・ミクロの決死圏・・が現実に
初期の頃はカメラ自体を飲み込んだってんですからオドロキです
胃カメラは世界初にオリンパスと宇治先生が共同開発したものですが その宇治先生の宇治病院は今でも大宮にあります
太宰治も通っていて 座卓には太宰が残した煙草の焦げ跡があるそうです
あ、胃カメラの結果は異常無しでした
からだだけは気をつけてくだはい! (by初代林家三平)
今日は体の方も点検に行きます
コロナでずーっと延び延びになっていましたが少し落ち着いて来たので
整備を終えたバルボアに乗って従妹のクリニックで胃カメラです
胃カメラはもう30回以上やってるけれど今回初めて鼻から挿入しました
さすが医療技術の進歩は目覚ましいものがありますね ぜんぜん平気でした
昔食道の手術の際飲んだ超音波内視鏡なんて小指くらいの太さがあって苦しかったですからねぇ だんだん細くなって今やカプセルの時代・・ミクロの決死圏・・が現実に
初期の頃はカメラ自体を飲み込んだってんですからオドロキです
胃カメラは世界初にオリンパスと宇治先生が共同開発したものですが その宇治先生の宇治病院は今でも大宮にあります
太宰治も通っていて 座卓には太宰が残した煙草の焦げ跡があるそうです
あ、胃カメラの結果は異常無しでした
からだだけは気をつけてくだはい! (by初代林家三平)