諸般の事情wで仕事は休みにしたものの さてどこ行こう?
毎度おなじみ日光柳沢林道? 日光白根山? 那須? 三崎でマグロ? 混むし 遠いし 疲れるし
近場でいいや という訳で ピクニカを積んで出かけました
おお!いいねぇ 近場だってなかなかいいじゃないか
とにかく広いなぁー 立川飛行場の跡地だもの
ちょっと早いけどきれい
園内一周します クロスバイクは居ましたが ローデーはゼロ
のんびり走るのがよろしいようです
分岐点はすべてランナバウトになっています
芝生と大きい木蔭が モアナルアガーデンを彷彿とさせる?
ふわふわの山で子供たちがピョンピョン跳ねています やっとこんな事が出来るようになりましたね
小屋を見るとつい見入ってしまいます ははーん あの屋根はアレだなっ!w
タンデムのレンタサイクルもありました
自転車は歩行空間には入れないので ときどきサイクリングロードから登って園内を覗きます
噴水が見えたので登ってみると
おお!ここかぁ 四角いイチョウ並木
ぴいすけさんのブログで目星を付けておいたレストラン発見!
安い! メニューも豊富です
食券販売機で買った時点でオーダーが入っていて 出来上がりが早い
テラスのテーブルでいただきました
感染対策?コールマンのドームシェルターが設置されていました
食後は四角いイチョウ並木を往復さんぽ
おもしろい石板舗装
もう一走り ノースショアの橋みたい
ボートハウスでアイスクリーム休憩
セグウェイなんかもあるのですね
みんなでボートレースやったらおもしろいだろうなぁ・・と妄想w
さて戻りますか
何しろ広いから自転車無いと一回りするのに疲れますね。
白いフカフカの山、初めてみた頃、面白くて子供と一緒に飛んだり跳ねたり遊んでいたら、次に行った時には大人はダメってなってました(笑)