朝の氷川神社    境内にクラシックカーが集まっています
ロータリークラブがやってるポリオ撲滅キャンペーンのイベントです
ここをスタートして秩父の方まで行って来るという事です

DSC05451
 

こちらもクラシックなオジサンがクラシックな自転車で集まりました
コロナで分散開催が続きましたが 今月は通常開催 久し振りに12名が参加
DSC05460


トイレタイム  コース設定時のトイレポイントの確認 高齢者にはコレ重要w
DSC05462


桜トンネルを抜けて
DSC05463


小さな公園
DSC05466


自転車通行帯のある安全な道を行きます
DSC05469


小路をつないで
DSC05470



早めに 目的地付近の花の丘公苑に到着
コスモスがキレイ
DSC05477


サルビアがキレイ
DSC05493



全部足すと何歳?の勇姿
DSC05495




DSC05505




DSC05500


花の丘の苑内が混んで来たので裏道を抜けて
DSC05510



DSC05514


お蕎麦屋さんに到着
気を使って敷地の横に停めようとしたら どうぞ正面に停めてください!と感じの良い対応
DSC05516


エントランスも好印象
DSC05519


キレイに手入れされた和風庭園
DSC05520



DSC05521


予約は不可なのですがRHさんが予告電話を入れておいてくれたせいか 蕎麦がゆのサービス
DSC05522


座敷を貸し切る事が出来ました
限定10食のミニ天丼を独占オーダーw お蕎麦も美味しかったです
DSC05526


一応 記念撮影
DSC05529


密林の小路を走って
DSC05533


密林(Amazon)の巨大倉庫付近
DSC05534


DSC_3167
                rikoパパさんの画像です↑




細い道をくねくね走って民家の行き止まりに突っ込んでUターンしたりしてw
DSC05535


秋葉の森の外周路をくねくね走り
DSC05537


荒川の土手に上がりました 
広くて快適な舗装路を南下して カニさんの提案で「サンエスにソフトクリームをたべに行こう!」というオプショナルコースを追加
DSC05541


それならついでにイトコの所へもちょっと寄ってみよう
DSC05550


ネコ小屋の前で記念撮影
ネコ好きのカニさんはネコ好きのイトコと話が弾んでましたw
DSC05548


イトコが 並んで!と言うのでココでも記念撮影 アローハ!
DSC05551


さて ソフトクリーム目指して快走
DSC05552


土手から階段を下りて到着!
DSC05555


トッピングは無料! シナモンアップルにしました ショールームも一応見学
DSC05557


橋を渡って左岸を北上
DSC05559


秋晴れの良い一日でした
DSC05561


さらにオマケ 
朝 氷川神社を出発したクラシックカーが帰って来る時刻なのでコース変更してゴール会場へ
DSC05563


レストアのご苦労や愛車への思い入れは どこか通ずるものがありますね
DSC05565
お蕎麦を食べに行く片道7kmのポタの予定でしたが 盛り沢山なサイクリングになってしまいました
お蕎麦だけに モリが良いでしょう  (もり蕎麦・・森・・モーリスもあった!)


image006