カラフル♪
おお!ベロタクシー
愛地球博で使われたものですね 電動アシストになっています
これで営業しなさいよーと言われましたw
陽が落ちて カンパーイ!
調理開始
私は風呂焚き開始
富山から駆け付けたタケオカの専務さんも足湯に入って「これいいわー」
お釜でゴハンを焚いておかずはいろいろ
里芋汁 おでん 鱒寿司 たこ焼き お刺身 ステーキ 鹿肉 etc
逆燃焼釜は絶好調!
一夜明けて良い天気 東側に銀マットを置いておいたので良く寝る事が出来ました
フリードでの初車中泊 バッチリでした
モーニングクッカーでパンと目玉焼きを焼きます
食後はお片付け ドレンコックを開けて排水
川が出来ました
秋晴れ
トーインを調整
しゅぱーつ!