大掃除に明け暮れています
雨具を着て風呂場をケルヒャーで掃除 目地の汚れも吹き飛びます
家族が多い時は寒いとは思わなかったんだけれど 二人になるといささか寒い
来年はリフォームする予定
KIMG0477
 

風呂場を洗っていてどこかで見たよな配色・・と思ったら 先日地下Pで見たコレかw  

f8cb30bf-s


あれやこれやミッションをこなして 午後ようやく自転車の準備
ダルマネジのナットが無くなっていました 点検大事ですね

KIMG0480


自作(リフレクター部)FCMもどきのレンズを磨いたついでにLED化しようかと開けてみたら すでにLED化してありましたw
KIMG0483


居間の照明の下面を開放して明るくしようかとゴソゴソ始めました
アクリル部分を逆さまにする作戦
デバイダーで円をケガキしてアクリルカッターで切り抜きます
KIMG0484


上手く行きました サイズもバッチリ!
KIMG0485

明るくなって良かった・・と思ったら既存の照明器具は高さがあまり無かったけれど この照明器具は高めなので部屋の周辺部が暗くなってしまいます また明日改良しないと・・
何をやってもこんな調子だなぁ・・と苦笑
でもまあ今年一年はいろいろあったけど そこそこ上手くいったのではないかと中途半端に自己満足