3月3日はひな祭り それでは女性用の自転車で集まってみたらどうだろう?という軽い思い付きで呼びかけたところ 酔狂なオジサン達が集まってくれました
本当はミキストって女性用って事じゃなくて男女兼用って事らしいんですけどね
だからオジサンが乗っても良いのだ~ ジェンダーレスサイクルなのだ
久しぶりの伊佐沼公園 ちょっと懐かしい
スパイダーズデイ主催のKID君と 見物に来た元自転車乗りのドクターーKさん
ブリッジさんが持って来た故新田氏のサンジェ
ブリッジさん新田さんと一緒にフランスにオーダーしに行ったそうです
玉Gさんのエルス 6本バックでデモンタ
taboomさんの りんどう号 made in徳島
east_bredさんのOLMO ブログはコチラ
KIDさんのペガサス
K山さんのフリマ運搬用TOEI 使い込まれてアルビーの鉄プーリーがスプロケット状になってました
私はパターソンズハウスミキスト? 故太宰さんの愛車
1986年製ストレートフォーク シュパーブテック直引き
私のべニックス ステッカーチューンw べニックスも太宰さんのプロデュースですね
ジェンダーレスというのはこれからの時代にマッチしてますね。
それぞれ遊び心が発揮されるから色々と楽しめます。