まずは腹ごしらえ・・というか桃まつりの駐車場は混雑すると思うのでココにクルマをデポする作戦
案の定 駐車場は混雑していました ピクニカ持って来て正解 でも会場内は走れないので駐輪
3分咲きだそうですがまあまあキレイ
野点もやってました
お抹茶の茶碗は保健所からの通達により紙製 和菓子付きで660円
桃って何か引っかかるなぁと思ってたけど そういえば・・私 幼稚園の時 もも組だった w
ばら組 すみれ組 ゆり組 もも組ってあったけど実が生るのはももだけですね
知り合いの子供に何組?って聞いたら バナナ組だって! イチゴ組とかメロン組があるそうな
芝生広場ではイベントをやっていました
バルーン人形がある所が 先日のランでお弁当を広げた場所
駐車場出口の渋滞を横目に 食事処まで引き返してピクニカを車載して帰途に付きました
片道一時間半 往復4時間半のドライブでした
公方公園に行ったんですね
5年ぶりに開催された 桃まつりだったようですね
行こうかと思っていましたがかなりの 混雑が予想されたのでやめておきました
そのうち 平日にでも都合がつけば行きたいと思ってます