今日は まちづくりの会の見学会 王子で降りて地下鉄へ・・いきなり寄り道 飛鳥山
DSC01736



DSC01739



DSC01740



渋沢栄一 資料館
DSC01742


ガードをくぐって地下鉄へ
DSC01743


ドーン! 恐ろしやー 空から大きな杭が降って来て突き刺さった感
DSC01746


ビル風に必死に耐えながら咲く桜
DSC01748



 
DSC01749


ヒューンとすごいスピードで展望階へ 今時のエレベーターはワイヤーで吊って無いから早いねぇ
東京タワーの第二展望台より高い!

DSC01753


ふと見下ろせば   お!あそこの黒いビルじゃね?
DSC01757


でした! MITSUOKAのショールーム
DSC01758


17日?まで麻布台ヒルズ展望台は無料公開だそうです
DSC01760


地表に舞い降りて 公開空地の公園  人工せせらぎ
DSC01761


エルメス カルチェ ディオールは地面に店を構えていました
ビルの中じゃどんなに内装にお金をかけても個性が出せないですからねぇ

DSC01763



テクテク歩いて東京タワー
DSC01765



カート軍団が通過  LEDを付けたスポイラーを付けて安全対策したのね
DSC01768



大都会の片隅に咲く桜はちょっと悲しそう
DSC01770



お!シブイ!
DSC01777


増上寺 何か盛大にやってました
DSC01772


麻布台ヒルズと東京タワーと増上寺のスリーショット
DSC01775



港区役所の展望レストランで遅い昼食 空腹は最高の調味料 うまし 700円!安い!
KIMG3343



また地下鉄に乗って カレッタ汐留へ 圧倒される息苦しいビルの谷間
「東京には空が無い」と千恵子は言ったが・・
DSC01779



「空」だらけ
DSC01781


コロナでリモートワークが普及して 企業も高い賃料のオフィスを借りる必要が無いのに気付いたので
空きフロアーが増え 飲食店も厳しい経営が続いているようです
DSC01780



一応最上階まで上がってみました
DSC01783


最上階のレストラン街はシャッターが閉まった店もあり葬祭場の様な静けさ
DSC01784



築地市場の跡地 
 あきぼーさんのツアーで築地市場の中を走り抜けた事がありましたねぇ もう12年も経つのかぁ

DSC01785


新橋まで歩いて東京上野ラインで帰宅
ふぅ~ 歩きは疲れるわい やっぱ自転車かミニカーだね

Screenshot_20240406-000813