TOEIワンデーパスを500円で購入してまちづくりのメンバーと都内のあちこちを巡って来ました
まず富久町の再開発
どひゃー見上げたもんだぜ 55階
視察を申し込んでおいた管理センターに寄って 係員2名の説明を受けながら見学させてもらいました
タワマンと低層部の複合型 6階の低層階と2階の低層部がありスーパーの屋上に戸建ての住宅が建っているという珍しいパターン 区分所有で共有部分は管理組合が管理しています
神社と人工的なせせらぎがありました
花園町の見事な柳
バスに乗って絵画館前へ
イチョウがキレイです
すごい人出
これが問題になっている再開発
夢の跡
1964東京オリンピックの聖火台(レプリカ?)
青山から原宿 クリスマスモード
?多頭飼育? お預かりワンコのおさんぽ?
ハラカドへ 雑誌の図書館だって
店内 どこか文化祭 学祭の雰囲気 採算性は??
ビルの上部を斜めに切り取った形の階段状のテラス
宮下パーク
天は人の上に人をつくり人の下に人をつくる