DIYセンターヘ行って雨どいを買って来ました
フリードにはルーフキャリアが無いので 助手席の足元からリアウインドウ右後ろ上まで3.2m
入らない部分40cmは駐車場でギコギコして運んで来ました
KIMG5575

自転車小屋の「へ」の字の屋根の短い方には雨どいは付けてありませんでした
大した面積では無いので良いかと思っていましたが コンクリートに水が貯まると蚊の発生源になるかもしれないと思いまして
KIMG5576


最初は針金で簡易に吊ってみましたが やはりしっかり取り付けようと思い 自転車でひとっ走りして金具を買って来ました
 傾斜を考えつつドリルで下穴を空けてから叩き込んで完成
KIMG5582


排水は桝に流し 一部は坪庭に雨水が流れる様にしました
これで梅雨が来てもバッチリ・・の筈
KIMG5581