毎年この時期に子供工作教室の講師(エヘン)を依頼されます。
今年は荷造り用のヒモを丸めてホッケーゲームを作りました。

動画UPに挑戦してみました。
今までに、ストローとラップで作るピラミッド凧やスキーのジャンプゲーム、空き缶ジョウロ、ショウノウ船、パラボラメガフォン、牛乳パックの帽子などを作らせましたが、
ハサミを使えない子やポケットゲームを始める子もいます。
ガッコのセンセーも難儀じゃのう?
でも独創的にアイデアを発展させ改造する頼もしい子供もいるのが救いです。
35fca61c.jpg

透き通った子供の目を見ていると、私にもこういう頃があったのかなぁー?
目の輝きだけは失くさないでいたいものです。