みなさんお正月はあちこち走られた様でよろしかったですねぇ
うちのクラブも、昔は紅白が終わるとクラブハウスに集まり、途中あちこち神社の焚き火にあたりながら秩父前山の山頂を目指したものでした。初日の出を拝んで帰り道、田圃のあぜ道の枯れ草に寝転んでグーグー昼寝・・通りがかりの犬になめられて目が覚めた・・なんて事もありました。
ある年、あまりの寒さに途中で挫折し、川の土手で焚き火をしながら初日を待つ事に・・
明けの明星が空に輝き見事な初日が上がって、辺りを良く見ると、これがなんともキッタナイ川でBOD?も最高級に悪いサイテーの場所でした。
ところが後で知った事なのですが、ここが不老川(トシトラズ川)と言って、ここで一夜を明かした人は歳をとらない・・という伝説のある川なのでした。
歳をとりたくない方はぜひお試しください。
この銀塩写真DP屋がネガにキズを入れてしまってケンカした思い出の一枚ですね
うちのクラブも、昔は紅白が終わるとクラブハウスに集まり、途中あちこち神社の焚き火にあたりながら秩父前山の山頂を目指したものでした。初日の出を拝んで帰り道、田圃のあぜ道の枯れ草に寝転んでグーグー昼寝・・通りがかりの犬になめられて目が覚めた・・なんて事もありました。
ある年、あまりの寒さに途中で挫折し、川の土手で焚き火をしながら初日を待つ事に・・
明けの明星が空に輝き見事な初日が上がって、辺りを良く見ると、これがなんともキッタナイ川でBOD?も最高級に悪いサイテーの場所でした。
歳をとりたくない方はぜひお試しください。
この銀塩写真DP屋がネガにキズを入れてしまってケンカした思い出の一枚ですね
大久保先輩は正月ランは半被着てましたね
ハッピニューイヤーなんつってはしゃいでましたね(w)
「不老川」で検索したら節分の夜に橋の下で一夜を明かすと・・と書いてありますね
大晦日じゃダメなんじゃん{ショック}