コメント一覧 (3)
-
- 2007年06月13日 20:20
- はじめまして。
定年工房と言うガレージメーカーで
お馬鹿な事ばかりやっている困った親父です(^_^)v。
ホントに同じ物ですネェ。
では私とパジャマさんがお互いに貸してあげたら
壊されちゃったと言う事にして二人で同時に改造を
始めるつーのは如何ですか?^^;。
で、実は相手が先に改造しているのを伺って
それから自分もなんてネ^^;。
そんなのは無しにして・・・、でも叱られるのは
同じだから同じかナァ^^;。
-
- 2007年06月13日 06:57
- はじめまして。
サイキットというメーカーで作っている、
自転車用LED電球はかなり使えそうです。
是非お試しください。
それにしても懐かしい自転車ですね。
またレスさせてくださいね。
コメントする
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
見ているサイト
月別アーカイブ
情報ありがとうございますぅ
私も電球を割ってLEDを半田付けしてグルーガンで固めて使っていましたが
昇圧回路まで組み込んだスグレモノがあるのですねぇ
http://www.xikit.com/store/index.php?main_page=product_info&products_id=89
今度これを捜しにアキバに行って{電球}モエ?っとして来ます。
east-bredさん、そういう訳でダイナモライトの解体は中止にします(w)