佃島の路地裏です(これは頂いた画像です)
これを見て どう感じますでしょうか?

境界をはみ出して鉢植えを置くのは防災上けしからん?
植物の種類も植木鉢もテンデンバラバラで見苦しい?
45ac95d3.jpg

ものごとの ととのいたるは悪しき事なり
ものごとを一具にととのえむとするは つたなき者のする事なり 徒然草


無機質で閉鎖的な町が多い中で、人情あふれる生活感が魅力的と思うのは私だけでしょうか?


そんな訳で「つたなきもの」はツタを切って来て洗面器の水に浸けておいて
583a00c4.jpg


根っこが出て来たら移植してせっせと増やしているのです
66e3dfc7.jpg
お金をかけないまちづくりだってあるのです