コメント一覧 (6)
-
- 2008年12月29日 23:49
- 母上のご逝去、心よりお悔やみを申し上げます。
直前までお元気だったそうですから、さぞや無念な思いのことと存じます。
どうかゆっくり母上を偲んで、少しづつでもお気持ちが安んじるようになればよいなと思っています。
僕も数日目に実家へ行きましたが、また格段に老いを感じさせる母を見て、やるせない思いになって帰って来ました。
いずれ送らねばならない道、また行く道と言う覚悟でいます。
あらためてご冥福をお祈りいたします。
-
- 2008年12月29日 23:07
- よく解らずに書き込みますが、
お母様が亡くなられたのですか?
なんと言って良いか分かりませんが、
パジャマさんの仰るように、お母様は幸せな人生だったと思います。
お気を落とさずになさって下さい。
ご愁傷様です。
-
- 2008年12月29日 01:40
- 何か通りすがり的なコメントですね。パジャマさんは父様がお亡くなりになったのです。
どうしょうも無いメールに腹が立ちました。
-
- 2008年12月29日 01:14
- あたしは三年前父を亡くし、さらにその三年前母を亡くしてますが、二十歳で家を出て、ずっと別居していたので、他人事のようでした。同居しているパジャマ様の悲しみは計り知れません、お悔やみ申し上げます。
ポール・マッカートニーはあらゆる富と名声(サーの称号をお持ち)を手に入れましたが、十代で母を亡くし、親友は射殺され、三十年連れ添った最愛の妻リンダとも死別、つねに決して満たされない気持ちでしょう。
人間、最後はみなひとりぼっちなのかな。
-
- 2008年12月29日 00:47
- お母さまは間違い無く幸せな人生を全うなされたことと思います。ご冥福を祈ります。
コメントする
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
見ているサイト
月別アーカイブ
コメントありがとうございます
55年間一緒に暮らし一緒に働いた母でしたが、心臓大動脈解離で倒れてから3時間で逝ってしまいました
親孝行したい時には親は無し・・
後悔は多々ありますが、今はもう母の体の心配をする必要が無くなった安堵感も少しあります
わざとらしいほどの親孝行をしておかないと悔が残りますねぇ