さわやかな朝なので寸暇を惜しんでポタリング
エートルのシルキーな乗り心地
前後倍力装置を付けたクリテリュ?ムでギュギュッと思い通りに利くブレーキ
自転車はこうでなきゃいけませんねぇ
帰り道に中学時代の恩師の家に寄る
風の便りに救急車で運ばれて手術をしたと聞いたので・・
ピンポ?ン
「あのぅー優等生のOOOOですぅ」
「おぅ」
ガラガラ
「お体大丈夫ですかぁ?」
「おーえらい目に遭っちゃったよー 腸から出血しちゃってよー」
「まーいいから上がっていけ」
「いや今日は手ぶらですし・・」
「そんなこといいから上がっていけ」
「いやホント今日は時間が無いので今度また柿でも生ったらその辺でもぎって来ますよ」
「いやだめだ! オレ糖尿だから果物も医者に止められてんだ」
「じゃーカスミ食ってんすか?」
「そーだ」
「じゃ今度カスミ買って来ますわー」
「ま、お前も体気を付けろ」
「はいー」
昔、夜の街でこの先生が同僚と肩組んでヘベレケの場面に出くわした事があった
「コラーばかやろーOOOO!何してんだー」
「ゴミ捨てに行くんですぅ」
「そんな事聞いてんじゃねー仕事はちゃんとやってるかって聞いてんだ」
「やってますよだからゴミ捨てに行くとこなんすよ」
「そーか・・ヨメさんはもらったのかー?」
「はい一人だけ」
「ばかやろーあったりめーだ オレだって一人しかもらってねーやい」
後日、同窓会でお会いした時「先生 あの時オレの名前覚えていてくれて嬉しかったよ」と言ったら
「あったりめーじゃねーか お前 オレの息子と名前が同じなんだ」
このセンセ 中学3年の時 酒を飲んで職員室に呼び出された友人に言った言葉が
「お前・・あまり深酒すると体に良くねーぞ!」
その友人がこの先生の主治医。。
「オレよぅアイツの事 センセイって呼んでんだぜー」
エートルのシルキーな乗り心地
前後倍力装置を付けたクリテリュ?ムでギュギュッと思い通りに利くブレーキ
自転車はこうでなきゃいけませんねぇ
風の便りに救急車で運ばれて手術をしたと聞いたので・・
ピンポ?ン
「あのぅー優等生のOOOOですぅ」
「おぅ」
ガラガラ
「お体大丈夫ですかぁ?」
「おーえらい目に遭っちゃったよー 腸から出血しちゃってよー」
「まーいいから上がっていけ」
「いや今日は手ぶらですし・・」
「そんなこといいから上がっていけ」
「いやホント今日は時間が無いので今度また柿でも生ったらその辺でもぎって来ますよ」
「いやだめだ! オレ糖尿だから果物も医者に止められてんだ」
「じゃーカスミ食ってんすか?」
「そーだ」
「じゃ今度カスミ買って来ますわー」
「ま、お前も体気を付けろ」
「はいー」
昔、夜の街でこの先生が同僚と肩組んでヘベレケの場面に出くわした事があった
「コラーばかやろーOOOO!何してんだー」
「ゴミ捨てに行くんですぅ」
「そんな事聞いてんじゃねー仕事はちゃんとやってるかって聞いてんだ」
「やってますよだからゴミ捨てに行くとこなんすよ」
「そーか・・ヨメさんはもらったのかー?」
「はい一人だけ」
「ばかやろーあったりめーだ オレだって一人しかもらってねーやい」
後日、同窓会でお会いした時「先生 あの時オレの名前覚えていてくれて嬉しかったよ」と言ったら
「あったりめーじゃねーか お前 オレの息子と名前が同じなんだ」
このセンセ 中学3年の時 酒を飲んで職員室に呼び出された友人に言った言葉が
「お前・・あまり深酒すると体に良くねーぞ!」
その友人がこの先生の主治医。。
「オレよぅアイツの事 センセイって呼んでんだぜー」
いつも腰に手ぬぐいをぶら下げているユニークな先生でした
良く立たされましたが それが今役立っています(立ち仕事が多いので){にっこり}
私の中学にはチョークを投げる先生とか 薬品棚に酒瓶が入っている先生とか催眠術をかける先生とかユニークなキャラの先生が色々いましたねぇ