2015年03月
近くに新しくお店が出来たので行ってみました
+100円でライス大盛りにしたら・・ 仏様状態w 箸を突っ立てれば完璧ww
店員のエプロンは たち結び・・・
いつぞや 箸から箸へ肉を渡してる客も居たなぁ
近頃の若いモンは・・・と うるせぇー事言う様になると立派なジジイですね
続きを読む
おばちゃんがよく使ってるお買い物カートのパイプですが・・・
これってトレーラー曳く時に使えるのでは?
今さらトレーラー曳いて何を載せて何をするの?なんて事は言いっこナシ
男の子は重装備とかアタッチメントとかそういうのに憧れちゃうのです
イイ歳こいたオッサンがハーレーをゴチャゴチャ飾り付けて乗りたがる心理と同じ
昔 TOEIにD・ルブールのトレーラーの線画を持って行って見積もりしてもらったら50Kくらいと言われて挫折しましたが(今思えば安い)
この廃材で自作して遊んでみましょうか
ピクニカのトレーラーは作った事がありますがフルサイズのトレーラーを作るのは初めてです
軽量化&高速走行が主流ですがその真逆をやるのも楽しいかと・・・w
スポルティフやロードバイクでサイクルキャンピングをする時にトレーラーってのも良いかも
あ、そう言えばワイキキでビーチクルーザーでトレーラーを曳いてるオジサンを見ました
(集めた空き缶を山盛り積んでましたw)
日曜の朝 また貸家に行って また坪庭いじり
どーせ入居予定者は庭の手入れなんかしないだろうから草取りなどの手間があまりかからない様に全面に龍のひげを植えて一部はメキシコマンネンソウを植えました
続きを読む
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
見ているサイト
月別アーカイブ