ランドナーといつまでもbyパジャマ雄三
2015年10月
2015年10月31日
17:26
カテゴリ
ワンピク
ダンシャリ
もう随分昔の話
びっくり日本新記録の最終回 水陸両用車レースが伊豆の松崎で開催されて パターソンズハウスの太宰さんと後輩のM君Y君と出かけたのでした
レースを応援しながら太宰さんが「あのピクニカ海に浸けちゃったからフレーム作ってあげるね」 で 出来たのがこの世にも珍しいPHのピクニカ
あとで値段を聞いてびっくり日本!55Kでした 作ってあげるって言ったじゃん
そのフレームももう使わなくなっちゃったので先日某工房に進呈しちゃいました
続きを読む
2015年10月30日
18:07
カテゴリ
おもちゃ箱
冒険王
探し物をしていたらこんなモノが出て来ました
昔 子供たちに買ってやったアナログなゲームです
ジオラマみたいな限られたスペースに7つのアクションが組み込まれています
岩の所をリアルにペイントしちゃおうかと思いましたがやめておきます
ネットを検索しても全然出て来ないのでもはや貴重品かもしれません(そんなこたぁないか)
続きを読む
2015年10月29日
16:46
カテゴリ
庭いじり
アイビーカット
HONDAのショールームでもらった小さなクリスマス飾りの付いたアイビーの植木鉢を地植えしておいたら伸びに伸びて畑の方まで進出
10数年の月日を感じさせられます
続きを読む
2015年10月28日
16:52
カテゴリ
たべもの
自転車通勤
柿採り
早めに家を出て叔母の家に柿採りに
公園の銀杏がキレイ
ギンナンが地面に散乱していますが拾う人はあまりいないみたいです
食べるまでが大変ですからね
拾う場合は拾得物として一旦交番に届けた方が良いかも・・w
続きを読む
2015年10月27日
17:22
カテゴリ
50ccミニカー
自転車通勤
手入れ
以前塗り直そうと思ってヤスリ掛けしたけどスプレーが無くて
そのまま中断していたのでホイールがサビちゃいました 当然ですね
マスキングしようとしたらタイヤワックスで貼りつかないのでチマチマ筆塗り
続きを読む
2015年10月26日
17:40
カテゴリ
その他いろいろ
礼節
朝刊にこんなチラシが入っていました
以前「猫を捜しています」のチラシも見ましたが
猫なんかその辺にいくらでもウロウロしているしみんな同じに見えちゃうから捜し様も無いなぁ と思っていました
ペットを飼っている人にとってペットは家族の一員あるいはそれ以上の存在ですからいくらお金が掛かっても捜したい・・その気持ちは良くわかります
しかし 「見つかりました」のお礼チラシを見たのは初めてです よほど礼節をわきまえた方なのでしょうねぇ
続きを読む
2015年10月25日
15:06
カテゴリ
SLTM
ペガサスデモンタ
SLTM2015 10月
夜中強い風が吹いていたのは木枯らし1号かな?
天気晴朗なれど風強し・・な朝
SLTM朝ランに参加して来ました
続きを読む
2015年10月24日
13:39
カテゴリ
自転車
寄り添って二台
パピちゃんの家に行ったら ほう~ なるほどね こんなのがあるんだ
続きを読む
2015年10月23日
12:00
カテゴリ
自転車 走り(日帰り)
TOEIキャンピング
南岸へ
三本松茶屋の駐車場でクルマに乗せてちょっとデポ地を移動します
画像をクリックすると大きくなりますぅ
続きを読む
2015年10月22日
12:00
カテゴリ
自転車 走り(日帰り)
TOEIキャンピング
西ノ湖へ
千手ケ浜からは来た道を引き返します
森の中にチラッと見える
「奥日光自然の家」
は林間学校用の施設かと思ったら一般人も泊まれるのですね しかも格安 次回はココに泊まってみましょう
続きを読む
2015年10月21日
12:00
カテゴリ
自転車 走り(日帰り)
TOEIキャンピング
千手ケ浜でモーニング
千手ケ浜の桟橋で紅葉をバックにパチリ
前回来たのは
数年前の夏でした
続きを読む
2015年10月20日
12:00
カテゴリ
自転車 走り(日帰り)
TOEIキャンピング
小田代ケ原へ
翌朝は6時過ぎに行動開始
真っ直ぐに伸びた柳沢林道を快走
スポルティフでOKな道ですが あえて4サイドキャンピングで走ります
ポタリングでも4サイドで走れば旅気分♪
続きを読む
2015年10月19日
17:31
カテゴリ
TOEIキャンピング
日光へ
4サイドミーティングは中止になっちゃったけど せっかく万障繰り合わせた休みがもったいな~い
そこで天気は悪いけど 日光の紅葉が丁度良い頃なので午後から出掛けました
続きを読む
2015年10月17日
14:00
カテゴリ
4サイドミーティング
4SMは中止になったけど
楽しみにしていた4サイドミーティングは諸般の事情により中止となりました
そこで今後の対策について検討して来ましたw
日本縦断仕様のT爺の4サイドです 気合が入ってますねぇ
続きを読む
2015年10月16日
16:06
カテゴリ
クルマの事
壁紙張り
壁紙の余りがありましたので車中泊用の遮光板に張ってみました
続きを読む
2015年10月15日
13:47
カテゴリ
自転車通勤
秋桜の候
朝日が透けてコスモスがキレイ ミラーに映った碧空
日光は紅葉がキレイだろうなぁ
と思いながら出勤
2015年10月14日
12:17
カテゴリ
キャンプ
開店準備
朝も早よからゴソゴソシューシュー
週末に開催される
4サイドミーティング
←に向けて準備中です
続きを読む
2015年10月13日
16:05
カテゴリ
どうでも良い事とか
家を買いました
仕事を休んだ夕方 ヒマなのでショッピングモールへ行ってみました
エッグスンシングス 並んでますねぇ
ヨメさんがメニューを見て来て ハワイのよりフルーツが少ないカンジ なんて言ったけど俺らはワイキキの店も横目で行列を見て通り過ぎちゃって入った事ねぇじゃん
ヤシの木が日本の寒い冬を越せるのか心配
続きを読む
2015年10月12日
11:35
カテゴリ
庭いじり
自転車いじり
3RENKYU
世間は三連休らしい 天気も悪いし一日位休むか・・・と鹿沼の屋台祭りでも見に行こうと出かけるも少し走ったところで 今朝新聞をまとめて出した時に縁側の戸締りを確認していないと言い出したので振り出しに戻る
道は混んでるしまた最初からやり直しかと思ったら気持ちが萎えて 中止!
続きを読む
2015年10月10日
16:27
カテゴリ
自転車いじり
グッド?アイデア
熊除けベル
これまでに自転車乗車中3回熊に遭遇してるのですが 先日の小熊黒沢林道もその名前からしていかにも熊が出そうな雰囲気で 道にはドングリを食べ散らかした跡が何か所もありましたし・・・
こちらが熊のテリトリーに侵入して行く訳ですからそれなりの対策はしなければなりませんね
熊除け鈴を買おうかと思いましたが とりあえずコレでw
続きを読む
2015年10月09日
17:53
カテゴリ
自転車通勤
花
香りロード
通勤途中 信号に引っかかったので道を渡って遠回り
テニスコートの脇の道に香りロードと言う名前が付いています
続きを読む
2015年10月08日
16:44
カテゴリ
どうでも良い事とか
教訓
ビデオの整理をしようとしたら箱にこんなものも入っていました
あははこんな事やってたんだw
昔はネットも何も無かったからメディアに載るのには投稿するくらいしか無かったのですね
ビックリハウス=糸井重里や清水ミチコも常連でした 投稿用の葉書付きで430円と高かった
続きを読む
2015年10月07日
17:23
カテゴリ
庭いじり
クルマの事
虹
芝生の穴ポコに目土を入れて散水したら虹が・・・・何か良い事あるかな?
続きを読む
2015年10月06日
16:18
カテゴリ
50ccミニカー
ミニカーファイル
古いビデオテープが入っていた発泡スチロールの箱を数十年ぶりに開けたら
ミニカーを買う時に集めた資料が出てきました
下の方にあるのが最初に買おうと思ったフランス製のアローラ
五反田まで実車を見に行ったけどイマイチ
帰りに原宿にあったBUBUのショールームでライムのカタログを貰って一目惚れ 即決!
続きを読む
2015年10月05日
16:33
カテゴリ
庭いじり
那智黒
犬走りの那智黒が長い間に土まみれになっていたのでフルイで振り分けて
石の下に防草シートを敷き込んでみました
続きを読む
2015年10月04日
12:08
カテゴリ
50ccミニカー
曼珠沙華を見に
運動会の花火の音で目覚めた朝
久し振りにエンジンをかけてみるか・・とカバーを外したら
前回春日部まで長距離遠征
したのでガソリンが
E
寸前 早速GSへ
4ケ月ぶりに動かしました
続きを読む
2015年10月02日
15:01
カテゴリ
クルマの事
クルマの保険
ヨメさんのキューブ
保険の更新時期になって保険屋が言って来た10マン近い金額にムッ
と来た
前契約が14等級50%ずーっと無事故なのにそれは無いでしょ・・
年間走行5000km以下だし
そこで今やたらTVでCMやってるネットの保険で見積もりしてみた
弁護士費用や個人賠償とか自転車保険等あらゆる特約を盛りだくさんに付けてもこの値段
思わず喜んで
他社を比較する
事無くネットで契約しちゃいました
保険証券が無いのは何となく不安なので送ってもらう事にしました
これで支払票が郵送されて来たらコンビニで支払えばOK!
2015年10月01日
17:41
カテゴリ
孫
SLTM
縁側で
この間の日曜日
SLTMはクラシックロードのつどい
なので不参加
一応古いロードもあるけど遠いので昼までに帰って来れないし・・
久し振りにやってきた来た孫と縁側で写真撮影
笑わぬなら笑わせてみせよう 横っ腹をこちょこちょこちょ
まだおしゃべりは出来ないけど笑い声は一人前
続きを読む
アクセスカウンター
記事検索
最新記事
風を切ってポタ
ネット切断
ほったらかし
オーナメントで
アナログゲームで
SLTM2025 1月 参加車
SLTM20251月
多幸揚げ
タイヤ交換
初チョンボ
SPITT新春ラン
初DIY
駅伝見てたら
謹賀新年
ラストサンセット2024
忙しく暮れ行く
夕日が目に染みるねぇ
また来年!
980円!
ハンドルカバー
撮影に
クリスマス点描
TOKYOillmination touring2024
菰巻き
冬至
松の手入れ
教育と教養
防寒対策
たそがれポタ
忘年会②
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
画像一覧 (1)
自転車 (200)
自転車いじり (772)
自転車ポタ(半日以下) (292)
自転車 走り(日帰り) (37)
自転車部品 (21)
旅人よ~ん(1泊以上) (13)
ドライブお出かけ (187)
ハワイ (102)
グッド?アイデア (187)
応用技術開発研究所(w) (68)
SLTM (239)
浦和CC (134)
ランデヴーアレックスサンジェ (7)
TOEIオーナーズミーティング (38)
御前崎オフ (77)
4サイドミーティング (25)
その他のオフ会 (94)
関戸橋フリマ (43)
京王閣フリマ (12)
伊佐沼フリマ (57)
荒サイフリマ (14)
クルマの事 (191)
50ccミニカー (439)
懐中電灯いろいろ (91)
キャンプ (99)
カメラ (11)
DIY (211)
カヌー (9)
リフォーム (29)
庭いじり (273)
自転車小屋 (87)
花 (247)
音楽♪ (60)
たべもの (222)
わんこ (73)
まちづくり (84)
おもちゃ箱 (54)
孫 (104)
健康 (44)
むかしばなし (56)
どうでも良い事とか (315)
その他いろいろ (569)
自転車通勤 (339)
私の自転車 (26)
TOEI 35B (39)
TOEI 42B (79)
TOEIキャンピング (74)
TOEIビンテージキャンピング (54)
ReneHERSE (54)
Alex SiNGER (60)
ペガサスデモンタ (114)
エバレスト (12)
パターソンズプロムナード (19)
パターソンズミニ (109)
Haraスポルティフ (24)
バルボア (65)
ミヤタルマン (294)
ワンピク (107)
マイクロバイク (5)
べニックスミキスト (15)
グランテック (23)
見ているサイト
くりくりさん
NBsanさん
kottamanさん
east_bredさん
□aizさん
hoze-campさん
河っちさん
taboomさん
□なす子さん
ぴいすけさん
のんびり親父さん
□makoさん
rikoパパさん
トモジ~さん
jamさん
minatocyclo港町さん
4Catsさん
アルファさん
デモ鳥さん
くぼさん
銀輪庵さん
ユンカーさん
INTER8さん
ランドナー補完計画
Tedさん
まえださん
ファーマーさん
gustimotoさん
GAMIさん
□あきぼーさん
mayさん
oryzasativaさん
komayatabeさん
butobosoさん
エムピーさん
斎藤電鉄さん
あじこぼさん
バッグ屋バコーズさん
Baoyenさん
たっしーさん
ausutintexasさん
六浦っ子さん
CAMBIO工房じゃんさん
kitanoさん
フィニョン大佐
ハイジさん
TY-silkさん
ロン助1号さん
シルキャンさん
パスハンターさん
釣り人さん
うなぎやさん
□yasuさん
ヴェロドゥレーヴェ
↑ただいま営業中~♪
kiyaさん
ラットエンジニアリングさん
シクロツーリスト製作日記
□つっちーさん
□kemuさん
□地下さん
□ティオさん
□なつさん
□ちょこぎさん
□赤鬼亭さん
□kimkazさん
眞さん
□さだぼんさん
ジタンさん
□みっきーさん
□KAOさん
□kokoさん
□極楽さん
□再開発エレジー
国土地理院地図
浦和CCのぶろぐ
グランボアさん
オオマエジムショさん
HΛLさん
ランドナー乗りの青年さん
■マ・ハロさん
■bs_dc15さん
■greenalps545さん
■ぱぱぽんさん
■akutaさん
月別アーカイブ
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
QRコード
プロフィール
pajyamayuzo