2025年01月

2025御前崎オフ①寄り道



富士山クッキリ・・・じゃないけど何とか天気は持ちそう
DSC05192


 続きを読む

531でGO!

  
ピカピカに磨いて
KIMG5100
続きを読む

旅の終わり


えー!長い長い旅の終わりは熊本県芦北町だったのですか!
芦北町は父の故郷 
私も夏休みはブルートレインに乗って一か月間 田舎の子供達に混ざって過ごした場所です
 
ff973e04-s

続きを読む

備えあれば


週末のオフ会に備えて足慣らしにポタしてます 
KIMG5094

 続きを読む

ランプ


叔父が遺したランプの手入れをしてみました
火屋が汚れていたので外して内側をキレイにします
タンクは二重構造になっていて両脇のアームを通って来た空気が芯の下から出て炎が広がる様になっているみたいです
KIMG5081

続きを読む

だれかが風の中で


かなり風が強かったけどひとっ走り
またまたアシスト車で出走です  往きは追い風ですが帰りは北風に逆らって走る事になりますからね

KIMG5084
 続きを読む

SPITT工房


パンを買いに行ったついでにSPITTさんの前を通ったら 珍しくシャッターが開いていました

d3bf854b-s


 続きを読む

お墓参り


祖母の命日なのでお墓参りにGO!  
小学校の帰りはランドセルを背負ったまま「おばあちゃんち」へ寄る事が多かった
おじいちゃんちとは言わずおばあちゃんちと言っていたのはなぜだろう・・

帰り道は感ナビでテキトーに走っていたらこんな長閑な風景に出会いました
 
KIMG5072
続きを読む

エジプト風チャーハン


今日のお昼は私が作ったチャーハン
同じモノでもカタチを変えれば 一味違うかもw

料理とエサお違いは盛り付けにどれだけ気を使っているか・・じゃないかと思う

KIMG5070

飛び石注意


 タイヤのトレッドの間に小石が詰まっていたのでマイクロドライバーでほじくり出します
KIMG5067
続きを読む

S口さんスゴイ!


「なんでも鑑定団」にサンジェのタンデムが出るというので見てみました
KIMG5060

 続きを読む

待ち人来たる


 友人が外壁リフォームの為にクルマを避難させたいけれど時間貸しの駐車場は最大一週間しか置けないそうで それじゃあウチに持って来れば? 
13時来訪予定がインコを動物病院に連れて行くとかで16時に変更
待ってる間にスタンドを磨きました 本来磨く様な部品では無いけれど 便利に使ってるのでね
KIMG5044
続きを読む

アトム?ジブリ?パンク?


先日の賀詞交歓会 新装なった宴会場 コロナの間は厳しかったと思われますが何とか復活
960f9863-s
続きを読む

風を切ってポタ


風が強いので今日も電アシでお出かけ 風の強い日はアシストに限る←軟弱者
ヘッドライト取り付け金具の耐震テストでもあります
風切りの様でカッコイイ?と自己満足

ラジコングライダーを飛ばしていますが北風に流されるのですぐに緊急着陸させています
KIMG5026
 

続きを読む

ネット切断


近所のお宅の垣根の下に落ち葉やゴミが吹き込んで来るというので 余っていたネットを切って張って上げようと思います
KIMG5015
 続きを読む

ほったらかし


友人からHELPの要請があり 出動!
こんな広い道ばかり作っちゃってそんなにクルマの流れが大事か?
高齢者は信号を渡り切れないし信号のサイクルが長くなるので信号待ちが長くばかり
KIMG5005
 続きを読む

オーナメントで


先日のSLTMでkomayatabe さんから丸いレンズをいただきました
これって半球を二つ合わせて中に何かを入れてクリスマスのオーナメントに使うみたいです

砲弾型ライトの残骸(kemuさんからのもらい物)があったのでコレを使ってライトを作ります
KIMG4999

 続きを読む

アナログゲームで


熱を出して正月に来られなかった孫たちがやって来ました
お年玉もそこそこに さっそくゲームコーナーの扉を開けます
DSC05154
 続きを読む

SLTM2025 1月 参加車



 早速   komayatabeさんの自転車の群がりますw
DSC05099

続きを読む

SLTM2025 1月


新年初めてのSLTMは 長年ランチタイムで利用させてもらっていたレストランが閉店になるので その前日に開催されました
あいにくの曇天  寒いけれど無風なので助かります
DSC05123


 続きを読む

多幸揚げ


鏡開きのお汁粉を食べて そう言えば最近は鏡餅をお供えしない家が多いらしい
神棚も仏壇も無い家じゃ無理も無い 
玄関飾りだってリースだったりする 門松も少ない 日の丸は皆無 フロントグリルにお飾りを付けたクルマもトンと見ない 
公園で子供が凧を揚げる光景も見てない
そーだ!凧揚げよう! 

DSC05087

 続きを読む

タイヤ交換


風をひいて正月に来られなかった孫たちが 今度の週末に来ると言うので納戸からレーシングカーを出して来ましたが あちゃー! パンク・・というか加水分解で変形硬化しちゃってます

KIMG4992
 続きを読む

初チョンボ


銀行帰りに友人宅の寄ったらヒートガンがあったのでちょっと貸してよ!と借りて来ました
スイッチを入れてみたら 風量の少ないドライヤーといったカンジです
KIMG4980
 続きを読む

SPITT新春ラン



 新年の走り始めはSPITTさんの新春ランに参加させていただきました
10時集合
DSC05008
続きを読む

初DIY


自転車小屋のロフトに上がってゴソゴソ材料探し
KIMG4974
続きを読む

駅伝見てたら


他にこれと言った番組も無いので箱根駅伝を見ていたら ドクターKさんからライン画像が送られて来ました
よく見たらさった峠じゃないですか  お正月は暖かい方へ行こうかなと話していましたが 静岡まで行きましたか・・
83ec3bb7-s

続きを読む

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます  
    本年もよろしくお願いいたします
  
                令和七年 元旦
                            パジャマ雄三

DSC05004

 続きを読む
アクセスカウンター

    記事検索
    最新コメント
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    QRコード
    QRコード
    プロフィール

    pajyamayuzo

    • ライブドアブログ