政府の経済対策にそそのかされて またクルマ買っちゃいましたぁ
エコカー減税 エコカー補助金 エコポイントなどの誘い文句でクルマ2台テレビ3台・・あーいったいいくら使っちゃったんでしょう・・
もっともこのクルマ 娘のFITの買い替えでして
保険の「複数台所有割引」を使うために名義は私にしてありますがお金はちょこっとしか出していませんけどね

011.JPG


ヨメさんのキューブは豆腐みたい
娘のFITはタマゴみたいです

019



014

驚いた事に軽量化?燃費向上?のためかFITはテンパータイヤも乗せていません
ジャッキアップしてタイヤパンドーみたいのを注入してからコンプレッサーでエアーを入れるのだそうです
慌てて確認しましたらキューブにはテンパーが入っていました
010
水没した時にはこの発泡スチロールがお椀の船に使えそうw

慣れの問題かもしれませんが目障りなAピラー
キューブはAピラーがもっと立っていますがやはり目障り
009


ガンダム系インストメンタルパネル
広大なガラスエリア日当たり最高

キューブは屋根が広いので前方側方とも日陰多し

015

でも自転車を載せるなら絶対FIT(娘はコントラバスを載せています)

キューブは背もたれが倒れるだけ 
自転車はルーフキャリアに載せるしかありませんね
017

FITのシートは薄っぺら 
キューブはフカフカのシート

燃費は空力的にもFITの勝ち

キューブはCVTに繋がるまで妙なショックがガクガク
FITのCVTはスムーズ

結論 新車を買う時はレンタカーを借りて一日乗り回してみるべし
ちょっと試乗した位では使い勝手は分からない