こういう非常時なのでお花見は自粛しましょう! ?
いや普通の日常を過ごす方が被災地にとって良いのだ!
造り酒屋は「お花見はしてください」と言うけど そりゃ酒屋の都合で一般の被災者はどう感じるの?
経済的二次被害を避けるためにもお花見はやるべきだ!
いや 今だ数千の人々が海中を彷徨っているのに良く酒なんか飲んで騒いでいられるなぁ!
賛否両論 喧々諤々・・・
そうこうしている内に 桜は散るでしょう
そんな事はどうでも良いんです 好きなようにしてください
原発の成り行きだけが心配です
下手をすると我々も被災者になって逃げ惑う事になるかもしれませんからねぇ
今年はダメだろこりゃ と朝のミーティング
被曝を覚悟すれば怖いものはないです。
ご近所の小学生は少なからずが「疎開」しているそうです。
震災以降一ヶ月の自宅待機、更に伸びそうです。
仕事場の若いものと隅田川で決行しました。
銀座の百貨店と岩手県物産店と築地で飲み物、食い物を
仕込み、勝鬨橋を渡り到着。一時を楽しみました。
日立在住の小神○先輩によると、茨城は隠れ被災地で
救援が少ないと嘆いていました。原発の話もしたのですが
「古い」そうです。