続々と押し寄せる善意の自転車たちです
昨晩もちょっと作業してきました
友人の第一六銀行の頭取が手伝ってくれました
2人で30台くらい仕上げました
自動車工場のご主人も奥様も黙々と作業を続けてらっしゃいます(たぶん朝から?)
本当にご苦労さまです
あー夢に出て来そうw
昨晩もちょっと作業してきました
友人の第一六銀行の頭取が手伝ってくれました
2人で30台くらい仕上げました
自動車工場のご主人も奥様も黙々と作業を続けてらっしゃいます(たぶん朝から?)
本当にご苦労さまです
あー夢に出て来そうw
私はもっぱら子供車を優先して整備しています
最近の自転車は良く出来ていますねぇ
右のメーターはギアのインジケーターですね
左のグリップを捻ると・・
ダイナモのON OFFができます
子供乗せ自転車の両足スタンドを立てるとワイヤーが引かれてハンドルがロックされ前カゴシートが振れない機構とか 一般車にはスポーツサイクルに無いものがあって へぇーと思うこともしばしば すごく勉強になります
最近の自転車は良く出来ていますねぇ
右のメーターはギアのインジケーターですね
左のグリップを捻ると・・
ダイナモのON OFFができます
これは子供の弱い握力でもブレーキが効くようにした機構です なるほどね
子供乗せ自転車の両足スタンドを立てるとワイヤーが引かれてハンドルがロックされ前カゴシートが振れない機構とか 一般車にはスポーツサイクルに無いものがあって へぇーと思うこともしばしば すごく勉強になります