この間の伊佐沼フリマで銀輪庵さんに売ってもらったライトですが・・
さっそくバラしてしまいましたw
ソービッツのピン球に仕込もうかと思ったのですが 反射鏡の放物面の絞りがきついのでサイズ的にちょっと無理
反射鏡を削っちゃおうかとも考えたけど ん?待てよ一回もマトモに使わないまま改造しちゃうと本来の性能が分らない・・・という訳で 結局元に戻しました
このダイナモ駆動3LEDバッテリー内蔵残照灯つき砲弾型ライトもそこそこ気に入って使っているのですが
コレを外しまして
サンヨーのLEDライトを付けました
コードはとりあえずグルグル巻きw
夜の帰り道が楽しみです
まあまあ、明るいかな
古いタイプのライトを、改造するなら、球のスペースを、うまく利用して、LED球の数を、増やして、抵抗を、組んだ方が、サンヨーのLEDライトよりも、明るく作れるかも、
サンヨーのLEDライトは、中のLED球が、一個なので、